4年に1度行われる雨乞いの行事
ある事は知っていたが そう遠くないのに
行った事なかったので 昨日の昼下がり友達と出掛けた
少し小高い森の中 そこに波波とした池が・・
下って行くと 何と鯉が何匹も・・
見事な色で 興奮して見ていると 次々近寄って来る
思わず手持ちのクラッカーをつぶして上げると
パクリと食べた 可愛いな~そのあたりを散策すると

古い歴史を感じる神社 雨乞いのために祈ったのだろう!
何でも笹で作った龍を作りこの池に入り何回か回るとか
古式ゆかし行事が 来年 あるようである・・
その辺りの木の下にドングリが落ちていた その先には赤い実付けた樹が
秋の気配を充分に楽しみ 心弾みながら帰った事でした・・
・・・静かな時の流れの中で・・

ある事は知っていたが そう遠くないのに
行った事なかったので 昨日の昼下がり友達と出掛けた
少し小高い森の中 そこに波波とした池が・・
下って行くと 何と鯉が何匹も・・
見事な色で 興奮して見ていると 次々近寄って来る
思わず手持ちのクラッカーをつぶして上げると
パクリと食べた 可愛いな~そのあたりを散策すると

古い歴史を感じる神社 雨乞いのために祈ったのだろう!
何でも笹で作った龍を作りこの池に入り何回か回るとか
古式ゆかし行事が 来年 あるようである・・
その辺りの木の下にドングリが落ちていた その先には赤い実付けた樹が
秋の気配を充分に楽しみ 心弾みながら帰った事でした・・
・・・静かな時の流れの中で・・
