りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

アボガドがこんなに昔から・・

2015年10月17日 | 日記
スパーに行くと見られない野菜を

目にすることが多くなった・・

昨日はオレンジ色のミニトマト<オランダ>産

色んな野菜も外国の物も多くなった気がする・・

しかし鮮度の良いものをと 地元産を買うが

見られない物は1度は試したくて買う・・

その中でもアボガドはよく買う

森のバターの異名を取る「アボガド」が

13世紀から栽培されている非常に栄養価の高い野菜だと

そんなに遠い昔からあったとは・・ビックリした!・と・

同時に美の象徴でもある<クレオパトラ>も食べたのだろうか

アボガド・・カロリーは高いが善玉脂質と呼ばれる

不飽和脂肪酸なので安心して頂ける・・

サラダにトッピングしたり・・

ワサビ醤油でも美味しいとか・・今夜はワサビ醤油で・・

・・何だかワインも飲みたく成って来た・・

秋・・食欲の秋・・冷たい雨もなんのその・・

・・今日も頑張るぞ~う!・・雨でも心晴れの私・・

・・・・・・・

・・













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする