りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

一文字名前が・・

2018年06月23日 | 日記
日本人の名前は面白い先日テレビで

古舘伊知郎さん司会番組 名前の由来を訪ねて

北は北海道から調べてせん先日は奄美大島

大河ドラマ【西郷どん】で西郷吉之助が鹿児島藩の

主君と意見逢わず度々つかまっては島流し

その過程で記憶喪失になり奄美大島近海の浜辺で

気丈夫な若い娘さんに助けられ

奄美大島の人々の温かい心に助けられ回復しのち

その娘さんと結婚して 名前のないお嫁さんの名前を西郷どんが

(愛加那)とつけた

そこから奄美大島に住む人々の名前捜しが始まる

当時薩摩藩が支配しているため 奄美の豪商に一文字をつけさせた

名前を貰うことは武将郷士格<武士身分になる>

競ってもらい受け一文字名前が「400種類」もあると言う

奄美大島の方々は薩摩藩の命令により

サトウキビ畑を作らされ出来上がつた黒糖は没収され

辛い悲しい情念の奄美大島の島唄は深く当時の人々の想いが伝わってくる

青い透き通る海 奄美大島にそんな伝説があろうとは・・

波乱万丈な人生を送る西郷どんには奄美大島は生涯忘れることのない所であっただろう!

・・・・・・・・・

・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする