りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

幸せになる近道とは・・

2024年07月03日 | 日記

仏門に入っていらしゃる「川村妙慶」様が

記載された雑誌に書かれている

仏さまは、生きる中で「布施の心を持ちなさい」と

教えて下さっています

「布施」は「喜捨」ともいい、喜んで分け与える事

生活の中で、誰もが出来る「無財の七施」

1-「眼施」優しいまなざしを相手に向けましょう

2-「和顔施」和やかで穏やかな表情をしましょう

3-「言辞施」思いやりや共感の言葉をかけましょう

4-「身施」体調が良い時は、相手の荷物を持ってあげる

率先して片付けするなど自分の身体で奉仕しましょう

5-「心施」「疲れていない?」「困ったことがあれば相談してね」

相手に対して心配りしましょう

6-「床座施」相手に居場所を用意しましょう

席を譲る、また自分の立場を譲るという事でもあります

7‐「房舎施」雨に当たっていた人がいたら、家の前で

雨宿りしてもらう、傘を貸すなど、安心できる雰囲気を

用意してあげましょう

他者の為に自分のできる事で、心に余裕が生まれ笑顔がでます

その笑顔が数珠つなぎとなって、結果幸せにつながるのです

もし、相手からお礼の言葉を云ってもらえない場合

「あの人は今、心の余裕がないのだな」慈悲の心で見ると良いですね

これを読んで実践している事もあるので

とても心に響きました。

人と人との出会いを大切にして生きて行きたいものです

これが幸せになる近道なのでしょう!

・・・・・・・・

・・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする