りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

見た事のない文化財・・

2021年07月21日 | 日記

昨日の新聞にNHKBS10時44分「見たことのない文化財」

試写室ー見たことのない文化財「秘仏 救世観音」

圧倒される映像だ。奈良・法隆寺の夢殿の秘仏 国宝

「救世観音像」を最先端の技術ででとらえた映像

NHKと東京国立博物館が共同で取り組む「8K文化財プロジェクト」

救世観音像の姿形を超高精細の8Kと3Dスキャナーで計測・データ化

3次元の視点で自由に鑑賞できるCGを作成した

スタジオでは女優の杏さんと作家のロバート・キャンベル氏が

映像を基に観音像の細部に迫る

聖徳太子の等身像ともされる救世観音像だ

飛鳥時代の物が代々伝わる事自体に感心もしたし

素晴らしい企画を見る事が出来て嬉しかった!

良く仏像を見る事も好きで 色々見て心和むのである

今も鮮やかに昨日の映像が想い出される 叶わぬ事だっただけに

・・・・・・・・

・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回覧板が玄関ポケットに・・

2021年07月20日 | 日記

真新しくなった回覧板 開けるとラジオ体操致しましょう!

市役所の健康推進課からの呼びかけだ

今皮膚科で薬を頂いていて 湿疹が出来ているので

運動公園行きを休んでいる

元々皮膚が弱いので それもワクチン接種を二度受けて完了している

その後運動公園にも行っていたのだが 歩き過ぎて足も痛くなり

湿疹ができ 皮膚科に行っても はっきりした答えは頂かず

色々薬を変えてもらっている なのでしばらく運動公園行きは控えている

だが今朝の回覧板みてラジオ体操をしたくなり

近くのミニ公園の大きな木の下で 一人ラジオ体操をした

5時半頃 爽やかな風に吹かれて気持ち良くできた

ついでに周りを3周して遠回りして帰った

やはり汗を結構かいたので タオルを濡らして身体を拭いた

まだ衰えていないと 実感出来て

遠からず 運動公園へ行けるだろうと思っている

・・・・・・・・

・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の太陽に・・

2021年07月19日 | 日記

真夏の太陽の陽ざし強く この時期は待ってましたとばかりに

ふさふさと茂つた木々から セミの鳴き声の合唱団

時にはベランダに着て ひっくり返り動かない

近ずくとクルリと起き上がり 飛んで行く

先程 市役所からのアナウンスが流れ

<熱中症になりやすいので水を飲んでください>との事

確かに 何かと家の中でもやる事多いので汗をかく

午前中はどの部屋も開けて 風通しをしているが

時間が経つ程熱風になり 開けて居られないので

エヤコンをかける 今日は色々な物の片付けも済みホッとしている

・・・・・・・・・・・

・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が明けて 汗汗・・・💦💦

2021年07月18日 | 日記

朝早くから 陽射し強くて 眩しい・・

今日もやることが一杯だ

今迄やり残していた洗濯や 干し物が次から次と出て

家族を守る 梅雨明けの 主婦は忙しい・・・

 

子供達が働いてくれるから 

こうして頑張っている 私がいる

最近は 身体はあちこちと医者通いだが

明るく元気に頑張って 過ごして行きたいと

梅雨明けの中で 汗をかいている・・・

💦💦💦・・・・

・・・・・・・

・・・・💦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の今日は・・

2021年07月17日 | 日記

今日は雲一つない晴天だ!

朝から主婦業に追われる 大型物を選択する

先ずはリビングのソファーかけ 長いのでベランダの手すり端からはじまで

ソファー周りの物を 模様替え

当分の間天気も良さそうなので シーツに夏ガーゼ布団など

明日も洗えそうだ 3人分なので何回も洗濯機使うので

洗濯機も相当疲れるだろう 誠に申し訳なく思うが

自分で洗う事も出来ないので

少し洗濯機さんを 休めてあげようと思っている

明日は新聞の1ヵ月分の収集日

梱包して明記して出す決まりなので今済ませたところで

パソコンに向かいブログを書いている

時計を見ると12時過ぎ 途端にお腹が鳴った

さ~あ昼食作りを致しましょう!腹が減っては戦が出来ぬ

午後も忙しいのだから

・・・・・・・

・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことわざ辞典で・・

2021年07月16日 | 日記

一期一会は 案外使う言葉だが

他にどんなことわざがあるかな~?

本棚を見ると「ことわざ辞典」があった

本が好きだった主人が買ったのだろう

ど忘れ ことわざ辞典

早速開いて観た 思い当たることわざもある

今夕方に夕食作りをしている頃に刺される(蚊)

いったん中断して 蚊取り線香をつける

するとこの(蚊)の事がことわざ辞典に載っていた

すり蚊と言うらしい このゆすり蚊が出ると雨が近い

本当に今の雨 激しく降った朝 昼間は晴れて又降る雨に

最近は外干し出来ない 天気予報も当てにならない

&明日ありと思う心の仇桜&

今美しく咲いている桜の花は明日も同じように

咲き誇っていると思っていると 夜中の嵐で散ってしまう

人間も明日はどうなるか?

・・・・・・

&一芸は道に通ずる&

どのような芸でも 奥義を極めたものは

他のもの事でも 理解する道を知っている

このことから昨夜所さん主催でする番組で

途中から観た 石川県の「和菓子店」の女将

歴史も古く代々続くお店 着物素型でお母様と出られた

この方のお店に対する和菓子の飽くなき戦い

色んな角度で見聞きする姿に心奪われ店名が出てこない

その方こそが&一芸は道に通ずる&にふさわしいと思った

これからもこのど忘れ!ことわざ辞典を見ようと思っている

・・・・・・・・・

・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉広葉樹も色々あり・・

2021年07月15日 | 日記

冬にすべての葉を落とす広葉樹

葉は薄く、色は明るく光沢は弱め 

殆ど秋に紅葉し 春に色彩豊かな花を咲かせる木がたくさんある

ソメイヨシノ・やまぼうし・トチノキ・ウメ・ハナミズキ

オオノキ・ユリノキ・カツラ・ケヤキ・ネムノキ・トウカエデ

エンジュ・オオモミジ・コウチハカエデ・桜イロハモミジ・クヌギ

私は四季を問わず 小道に落ちた葉を拾い

素敵な葉を見ると ノートなどに入れている

それを開けるとはらりと膝に落ちてきた

茶色の筋もしっかり入っている桜葉だ

少し遠い所に行った時の思い出にと落葉を拾い

行った先々で貰った小冊と共に大きなファイルに入れている

葉の名前は知らずとも趙間で拾っているのだ

だが四季折々の見事な色合いは 月日を重ねる程色あせ

この桜葉の様に 茶色が多い

でも葉の筋までみえて嬉しい 紅葉も葉の形で幾つもあった

上段のエンジュ・ヤマボウシ・など見た事が無いかもしれない

運動公園でも色んな落葉広葉樹がある

黄色の葉も落ちていたり ネムノキもあるので

名前を覚えられて嬉しい限り

加えて謎の葉があり葉に赤い実をつけている

誰に聞いても知らない 謎の落葉樹 果たしていつしることができるかな?

・・・・・・・・・・

・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向かって・・

2021年07月14日 | 日記

人生は 山あり谷ありだと 神が教えている

だから私は 楽しもうと 心に決めた!

人生のハイキングだと そう思って生きなくては

他人の人生が どんなものか 知りたいとも思わない

人は人 自分は自分 誰でも人生は1回限りなのだから

生きられる所まで踏ん張って

有り難い事に心友がいるので 心の支えででもある

だが苦しみ 悲しみは 根底から共有できない

それが人生 先が短い人生なれど

神は 私を今も生かせてくれている

神に預けよう!この命!

・・・・・・・

・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は「ラジオ体操の日」・・

2021年07月13日 | 日記

今自分の体調が芳しくないので

運動公園行く事を控えている

毎日が日曜日なので 日にちの感覚が薄れて気にしていない

今は曜日の方を気にしている

何気なくカレンダーを見ると 昨日は「ラジオ体操の日」と

あれ!ラジオ体操日だったんだ!昨日は

何となく無理してでも行けば良かったのにと思ったが

今は無理な状態のだから 先ずは体調不良を治してから

気を取り直した とにもかくにも(夏)に弱いので

自分の体調管理に努めてる事にしよう

・・・・・・・・

・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン画面が熱帯雨林・・

2021年07月12日 | 日記

💻あけると熱帯雨林 アフリカ大陸の雨林かな?

しばらく眺めていると 文字が出て

この映像は「ペルータンポタ国立保護区の熱帯雨林」と出たので

そこをクリックすると沢山の映像が出てきた

最初は謎解き映像で10個程の様々生き物・街並み・ヨットなど

鮮やかな色で見とれるだけで眺めるだけ

下に行くと画面の場所の紹介

ペルータンポタ国立保護区の熱帯雨林だそうである

約70万キロメートル以上で ペルー国土の60%を占めていると

低地と高地でそれぞれ生態系が異なりユニークな植物や動物が

生息しているとの事でそれを見たさに下ると

美しい小間切れの写真映像に様々な生き物・そこに住む住民

椰子の葉で巻いた腰巻姿の男性の姿・かやぶき屋根の家など

ヒョウ・ニシキヘビ・原色の鳥・様々な映像

言葉では言い表せない

小間切れ写真映像を数えると137の映像だ

変わった生き物多くあり川も多くあり

ペルーと言えばマチュピチュだけしか知らないので驚きもした

それに日本人も多く住んでいらしゃるとか

何だか遠い国ペルーが身近に感じられた

きっと!穏やかな日々の生活であろうと大自然の恵みを受けて

・・・・・・・・・

・・・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする