さて、今日はOFF。普段なら長めに寝るところですが、今日は違いました。
去年も出場した(パラの潤平が来てたときに一緒に出ました)最近は年に一度だけのOWSの日でした。
今回は本当に練習もしていなく、ビーチにすら行っていなかった状態での出場(カナが勝手に出場を決意。ほぼ無理矢理の出場でしたので、かなり不安でした。。。)水温も今年は低いと聞いていたので、かなりナーバスになってましたが、行けば何とかなるものですね。やってまいりました!
今回は、同じくプールのスタッフで仲良くしてるJimmy(神○肇です)ちゃんも誘って出場。彼の心境も彼のブログで語ってるので、見てみてくださいね~
http://jimejimejime.cocolog-nifty.com/jimecomau/
さて、カナは去年この大会で優勝しております!今年も気合入ってましたね~
しかし・・・結果は、2位!!!悔しかったようです。。。
ゴール後のカナです。疲れたのか、悔しいのか・・・どっちかな?(この時点で僕はまだ泳いでおります。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/32/d1421b6549012c5d896e783534140315.jpg)
私も何とか完泳!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dc/19a47b81bcd87d5997216d7a52d494b0.jpg)
しっかし、今回は”わかめ”だらけでした~(海藻が元から多いビーチで有名なんですよね~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/152c7e6bbc1bc3963830c9fd9a7de45f.jpg)
終わってから、3人(左がJimmyちゃんです)で記念撮影。持ってるのは終わってからもらえる記録証みたいなもんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/6894b2023fb795c1f26d5070ee3de1d7.jpg)
カーライルからもGoldクラスの選手から、Milesが参加。彼は17歳で、区分で2位でした!すごいぞー!!そのサングラスは12ドルらしいけどね。。。彼は本当に気さくでいいやつです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cd/0c779853b135b3784993b35cdbeac12d.jpg)
それと、スタッフのLloydも参加。彼はバイアスロンの方に出場していたので、泳いだ後にランもしてました。私はさすがにそれはできません。。。なんせほっとんど運動してないので・・・泳いだ後に4.5kmは走れない。。。
その彼とも終わって記念撮影!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/1b43d2d4de37b3169d1f3d3334a4f75f.jpg)
くたくたになりましたが、”楽しみました!”それが一番ですね!天気も最高でしたし、水温もそれほど低くなかったので。なんとか、終わって一安心です。
表彰式では、カナが嬉しそうに銀メダルをもらっておりました。羨ましがりながらも、一枚撮ってあげましょうー!(メダルよりELMOが目立ってるぞー!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/29/6718f9b548f95c167eb9fbcad55f11ba.jpg)
終わってからは神○夫妻と一緒にPizzaをかぶりつきましたー!
いや~、泳いだ後の飯は美味いっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/56/6a8c5a7224c41ee478e4fd49dd07e187.jpg)
毎年少し年齢を感じるようになってきました。。。が、毎回終わって思うのが、”もうちょっと練習を頑張って、来年頑張ろう!”
です。
今年はそれが、口だけにならないように、本当にちょっと頑張ってみるかな~!?
しっかし、疲れました。。。体も痛い。。。やっぱり歳とってきたかな~・・・
去年も出場した(パラの潤平が来てたときに一緒に出ました)最近は年に一度だけのOWSの日でした。
今回は本当に練習もしていなく、ビーチにすら行っていなかった状態での出場(カナが勝手に出場を決意。ほぼ無理矢理の出場でしたので、かなり不安でした。。。)水温も今年は低いと聞いていたので、かなりナーバスになってましたが、行けば何とかなるものですね。やってまいりました!
今回は、同じくプールのスタッフで仲良くしてるJimmy(神○肇です)ちゃんも誘って出場。彼の心境も彼のブログで語ってるので、見てみてくださいね~
http://jimejimejime.cocolog-nifty.com/jimecomau/
さて、カナは去年この大会で優勝しております!今年も気合入ってましたね~
しかし・・・結果は、2位!!!悔しかったようです。。。
ゴール後のカナです。疲れたのか、悔しいのか・・・どっちかな?(この時点で僕はまだ泳いでおります。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/32/d1421b6549012c5d896e783534140315.jpg)
私も何とか完泳!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dc/19a47b81bcd87d5997216d7a52d494b0.jpg)
しっかし、今回は”わかめ”だらけでした~(海藻が元から多いビーチで有名なんですよね~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/152c7e6bbc1bc3963830c9fd9a7de45f.jpg)
終わってから、3人(左がJimmyちゃんです)で記念撮影。持ってるのは終わってからもらえる記録証みたいなもんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/6894b2023fb795c1f26d5070ee3de1d7.jpg)
カーライルからもGoldクラスの選手から、Milesが参加。彼は17歳で、区分で2位でした!すごいぞー!!そのサングラスは12ドルらしいけどね。。。彼は本当に気さくでいいやつです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cd/0c779853b135b3784993b35cdbeac12d.jpg)
それと、スタッフのLloydも参加。彼はバイアスロンの方に出場していたので、泳いだ後にランもしてました。私はさすがにそれはできません。。。なんせほっとんど運動してないので・・・泳いだ後に4.5kmは走れない。。。
その彼とも終わって記念撮影!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/1b43d2d4de37b3169d1f3d3334a4f75f.jpg)
くたくたになりましたが、”楽しみました!”それが一番ですね!天気も最高でしたし、水温もそれほど低くなかったので。なんとか、終わって一安心です。
表彰式では、カナが嬉しそうに銀メダルをもらっておりました。羨ましがりながらも、一枚撮ってあげましょうー!(メダルよりELMOが目立ってるぞー!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/29/6718f9b548f95c167eb9fbcad55f11ba.jpg)
終わってからは神○夫妻と一緒にPizzaをかぶりつきましたー!
いや~、泳いだ後の飯は美味いっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/56/6a8c5a7224c41ee478e4fd49dd07e187.jpg)
毎年少し年齢を感じるようになってきました。。。が、毎回終わって思うのが、”もうちょっと練習を頑張って、来年頑張ろう!”
です。
今年はそれが、口だけにならないように、本当にちょっと頑張ってみるかな~!?
しっかし、疲れました。。。体も痛い。。。やっぱり歳とってきたかな~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)