週末は、OWS(5km&10km)のNSW州選手権でした。
Carlileは、5kmで、女子16歳の部、Allyが優勝!Allyは昨年に続いての優勝でした。
そして、15歳の部では、2位にAliciaそして3位にBriellaが入りました!
男子は13歳区分で、Callumが3位に見事入りました!Callumは今年一番成長した選手といっていいかもしれませんね、4月のAge Nationalも7種目制限を突破しております。まずは来月の州選手権での活躍が期待されます。州選手権で自身初のメダルもかかっておりますよー!
そして、10kmの部では、Ming-FenとBriellaが見事1-2フィニッシュ!
ディスタンスでも強いクラブになってきた証ではないでしょうか。
さて、ただいまCarlileで武者修行中の、YUMI KIDAも、5kmでOPENの部で、優勝。しかし・・・10kmでは、9.5kmまでのデッドヒートで、最後のスプリント勝負で5kmで2位になった同じ子に今度はやられてしまいました~。その子の作戦勝ちではないでしょうかねー。しかし、YUMIちゃんも5分ほどベストを更新してくれましたので、よかった!来年3月にまたリベンジをしに戻ってきてほしい!!
では、写真をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/0b314f1eac9902a2d2e4ccecfbad0147.jpg?random=9b0980edd8f4fce1228591ef2f80d5e1)
(2年連続優勝、Allyおめでとう!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/15/807c437f1067a026658988cb1555ef48.jpg?random=c31db357defebca30fe0e0d00b015ab5)
(AGEとOPENのチャンピオン同士でーす)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a8/bf19df3a89c8674e97b4b2a26c1f618c.jpg?random=5fba58ae9ff4d22588e6bb7a2fddddf7)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/8fcf8c285e2aea9589c59aaf7c3f4c57.jpg?random=5d8f2c91192a9e3efbc30596de4581a4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c8/bf2166ca26bd8f4a40237690b396590b.jpg?random=6fb9afb368d4028d0d904238aaf81a69)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/74/e9d28072663f0ac7032f8f10013cb512.jpg?random=3434c61ad45baa4c3673f2501ab0880d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/138c7ff2dbdf5c499c2b97249c7268d8.jpg?random=682d667bd05f85d3d716e4896189e4c0)
(13歳のCallumもやりましたー!見事初のOWS州選手権でのメダル獲得です!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/ea01c57fce378b93e04509aa826abd3f.jpg?random=c1d966a936cab7b2f679623f0a3c7bd0)
(サイクリングをしながら応援。Callumの両親と妹、そしてYUMIちゃんがステイしているNicolaのところのお母さんJoでーす)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/61887b8c3c191757f23487bb77886383.jpg?random=ef92fe53ae83e3bf376351d37356d1b4)
(女子のAgeの出場者。5kmのレース前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/99a525c974dd55b091f293cdf1cd2ee9.jpg?random=0ddd223945a0344bb0d0bb947968b168)
(・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/940e72686c63d983ded55fab50e03547.jpg?random=67fcd16c9afee71741541271f2118be2)
(レース直後。最初の400mくらいはものすごい!失格も結構とられておりました~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/42/37e88323f0f9cf32babf7960ef28c681.jpg?random=0269f20724a0cb9359f7491b273dd5fc)
(天気は・・・決してよくはなかったですが、水温は、なんと25度!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/89fac4145399875d980d12e57485c447.jpg?random=a4b2d8b5b5bf0ef58db11ba0ed8fe744)
(JAPAN代表とプログラムにはなっておりました。YUMI KIDA選手のレース前の表情)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5e/44f95a4aed8321f8f9441da7337cd58d.jpg?random=b70ae4c15d007857dc1cfc5f0887d407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/bf631cec32bd54c27c6974244acb11a1.jpg?random=165dbd101111c555ae051fa73c2d461c)
(ゼッケンをでっか~いスタンプで押されます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/4a0da6f8d33eb274ad93370a1451521f.jpg?random=fee3863188fd2045b9d889f4b4b382cc)
(5kmのYUMIちゃんは最後大接戦!!この差で逃げ切りましたー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/24/3943f498761ae9976bb3bea999aada0d.jpg?random=202d5e1413c155f1bb558539f608b686)
(おつかれさま~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f6/ea2277ed051acf535a17fc0cb0aa46bc.jpg?random=69b50c5f59df407597f304465f8f9224)
(初日の5kmは一番高いところに上がりましたー!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/fc966da9529e8a8944a9bc033b04b683.jpg?random=005fd71152e80af9f7ef0c98208c1ee8)
(OPENの優勝者には、結構大きめのメダルが授与されましたー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6e/b2703c678143b9d5adbd56ddc4111a28.jpg?random=34345bf3e4c224e9e672204537918c19)
(5kmのスタート前。16歳+OPENのTEAM)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/10136bfcbb56d546c1f255398937ff4b.jpg?random=edfe9027efceb8a3eef758ed004c0916)
(AliciaとBriellaのレース前。超リラックスしてました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/16b4df5aa65ee284cc2cf88effc8993c.jpg?random=39546264b9e0258886a16ba0f947af66)
(Aliciaのレース)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/c4c0e7bfbee3cb9c09b074e3ba280cbf.jpg?random=9eef47691581d18e2a15f1adb7ac75fb)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/f2ca0104f86c8813f3360f8bdd9e54c2.jpg?random=9144f3ee91e66157832f39324c46a073)
(2位3位をゲット!おめでとう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/c2a677c4099ba7fb6c3314e5f0e848d5.jpg?random=20c9933ba34993863331de51fcdc9261)
(Callumのメダルは本当にうれしかったーー!コーチの私がちょっとはしゃぎすぎました・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/111eda028d9461e1d821a22425e65e6c.jpg?random=21b18bdc87cf63651223604e18a55d63)
(レース前トーク!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cd/84f79b919715becd9d60c56416553e7b.jpg?random=c36d75558c49312c6260fbc10f8c2dcb)
(YUMIちゃんがホームステイしている、Nicolaとお母さんのJo。Nicolaも2分ほどベストを更新!AUS選手権に後1秒足りなかった・・・Nicola惜しかった~!!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/1ab2d153bc8b02dec23df3c1a9aadb55.jpg?random=70a1d54cb7481c3b1c53d9677263ffda)
(SydneyはYUMIが大好きでーす)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/735e31354bb25c55f257cad80c811c29.jpg?random=a0d6edad7db26e49f142bf5e8683f3ce)
(YUMIお疲れ様~って言ってるのかな~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/d5fdec3d528b306aa4fa034fa59428a9.jpg?random=04d3acf6cd6d1cf2d95c3dc6acf21f8a)
(ダウン終了!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/e76fbf6770f3059ee81cd67db3facd99.jpg?random=e85fd86d0d7e045dd9ff465c0ce214ad)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6a/fe2bd1975b90850d4c53b97da62b708e.jpg?random=56fd13bc8c5ee82d5453ebe00df163cf)
(10kmお疲れ様!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/32e829fe4e76d3b405fea0a6d4f5d52e.jpg?random=8268311bd044c2371af466453d2a7015)
(10km TEAMです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/081ea603c9bbe45d2c8ac1882da2a90e.jpg?random=ac2018c652b1f2ce56304a4234db2401)
(YUMIちゃんの給水は私が担当させてもらいましたー。緊張しましたが、前の晩からの打ち合わせがあったからよかった~。”YUMIちゃん、あんなんでよかったかな?”またいつでも給水させてもらいまーす!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/3b6028806196ab31eaae03623935176e.jpg?random=dd1b00fed33ac4a14aedbf54bd1317ed)
(Ming-Fenの給水も担当。いい経験になりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d2/6c1777f6301d0f83ce365d34b9f09fbe.jpg?random=c72e7ab08df8df54ecb337abd6994597)
(3人とも見事完泳!成績もよかったし、Nationalも切ったし、最高でしたね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0f/cc1ee5205896ea5dfab5354ace1320ad.jpg?random=62987c2ac1e74a8e201e81573aa1fa41)
(1-2フィニッシュのMing-FenとBriella!!おめでとう!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/4f7690c7a45ccf9967c396cf5ea0e419.jpg?random=84a0428a459d75d84cbf1900bec255f2)
(YUMIちゃんは、惜しくも4秒差の2位。でも、相手が前の日5kmで負けていたので、かなりの作戦を練ってきたと思われます。でも、本当に見ていて熱くなるレースでした!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/6827405aee14e561ffb31ea10518adfa.jpg?random=ba19484564686485405042639f79d45c)
(YUMIちゃん、おつかれーー!2日間で15kmか~たいしたもんです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/13/81e7bf7d59cf39b2e48f7999e7dc2a15.jpg?random=41500e99faa698f0430312dd5ad2b3d6)
(10kmは3人出場して、3人ともメダルを獲得!いいぞーー!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/27cddf5363aa934997deb3f8886c47f2.jpg?random=0286cacaf3078920c95c7b4f4f1a74d3)
(いや~、それにしても惜しかった~・・・10km泳いでの4秒差・・・悔しいっ!!)
それにしてもみんながんばりました!
全員がよかったわけではないですが、総合結果としては、予想以上によかったと思われます。
OWSでも十分将来性がもてる結果ではないでしょうか。
YUMIちゃん効果もかなり見られました。YUMIちゃんの”Carlile”参戦でみんなが刺激を受けたのも事実。それはYUMIちゃんに感謝です。ありがとう。
みんなからだが結構きついと思いますが、15km泳いだMing-Fenは次の日の午後の練習からすでに始動しております。それくらいタフだときもちい!まあ若いですからね~
YUMI KIDAは月曜にマッサージを受けて、今日の午後から練習に戻っております。それもすごいです。
青木先生、YUMIちゃん、がんばってますよー!(今日の午前はZOOに行ってしばしの息抜きを楽しんだとか??)
さあ、いよいよ年明けの州選手権(今度はプールです!)が迫ってきております。
明日から、Bronzeも全部2時間練習になりまーす!しっかりあげていきますよーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/267ee6e675a52811a967a660e307f974.jpg?random=8ce79e852e3043bd4c3dd273bd1a2bb7)
GO CARLILE!!
Carlileは、5kmで、女子16歳の部、Allyが優勝!Allyは昨年に続いての優勝でした。
そして、15歳の部では、2位にAliciaそして3位にBriellaが入りました!
男子は13歳区分で、Callumが3位に見事入りました!Callumは今年一番成長した選手といっていいかもしれませんね、4月のAge Nationalも7種目制限を突破しております。まずは来月の州選手権での活躍が期待されます。州選手権で自身初のメダルもかかっておりますよー!
そして、10kmの部では、Ming-FenとBriellaが見事1-2フィニッシュ!
ディスタンスでも強いクラブになってきた証ではないでしょうか。
さて、ただいまCarlileで武者修行中の、YUMI KIDAも、5kmでOPENの部で、優勝。しかし・・・10kmでは、9.5kmまでのデッドヒートで、最後のスプリント勝負で5kmで2位になった同じ子に今度はやられてしまいました~。その子の作戦勝ちではないでしょうかねー。しかし、YUMIちゃんも5分ほどベストを更新してくれましたので、よかった!来年3月にまたリベンジをしに戻ってきてほしい!!
では、写真をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/0b314f1eac9902a2d2e4ccecfbad0147.jpg?random=9b0980edd8f4fce1228591ef2f80d5e1)
(2年連続優勝、Allyおめでとう!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/15/807c437f1067a026658988cb1555ef48.jpg?random=c31db357defebca30fe0e0d00b015ab5)
(AGEとOPENのチャンピオン同士でーす)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a8/bf19df3a89c8674e97b4b2a26c1f618c.jpg?random=5fba58ae9ff4d22588e6bb7a2fddddf7)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/8fcf8c285e2aea9589c59aaf7c3f4c57.jpg?random=5d8f2c91192a9e3efbc30596de4581a4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c8/bf2166ca26bd8f4a40237690b396590b.jpg?random=6fb9afb368d4028d0d904238aaf81a69)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/74/e9d28072663f0ac7032f8f10013cb512.jpg?random=3434c61ad45baa4c3673f2501ab0880d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/138c7ff2dbdf5c499c2b97249c7268d8.jpg?random=682d667bd05f85d3d716e4896189e4c0)
(13歳のCallumもやりましたー!見事初のOWS州選手権でのメダル獲得です!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/ea01c57fce378b93e04509aa826abd3f.jpg?random=c1d966a936cab7b2f679623f0a3c7bd0)
(サイクリングをしながら応援。Callumの両親と妹、そしてYUMIちゃんがステイしているNicolaのところのお母さんJoでーす)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/61887b8c3c191757f23487bb77886383.jpg?random=ef92fe53ae83e3bf376351d37356d1b4)
(女子のAgeの出場者。5kmのレース前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/99a525c974dd55b091f293cdf1cd2ee9.jpg?random=0ddd223945a0344bb0d0bb947968b168)
(・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/940e72686c63d983ded55fab50e03547.jpg?random=67fcd16c9afee71741541271f2118be2)
(レース直後。最初の400mくらいはものすごい!失格も結構とられておりました~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/42/37e88323f0f9cf32babf7960ef28c681.jpg?random=0269f20724a0cb9359f7491b273dd5fc)
(天気は・・・決してよくはなかったですが、水温は、なんと25度!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/89fac4145399875d980d12e57485c447.jpg?random=a4b2d8b5b5bf0ef58db11ba0ed8fe744)
(JAPAN代表とプログラムにはなっておりました。YUMI KIDA選手のレース前の表情)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5e/44f95a4aed8321f8f9441da7337cd58d.jpg?random=b70ae4c15d007857dc1cfc5f0887d407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/bf631cec32bd54c27c6974244acb11a1.jpg?random=165dbd101111c555ae051fa73c2d461c)
(ゼッケンをでっか~いスタンプで押されます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/4a0da6f8d33eb274ad93370a1451521f.jpg?random=fee3863188fd2045b9d889f4b4b382cc)
(5kmのYUMIちゃんは最後大接戦!!この差で逃げ切りましたー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/24/3943f498761ae9976bb3bea999aada0d.jpg?random=202d5e1413c155f1bb558539f608b686)
(おつかれさま~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f6/ea2277ed051acf535a17fc0cb0aa46bc.jpg?random=69b50c5f59df407597f304465f8f9224)
(初日の5kmは一番高いところに上がりましたー!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/fc966da9529e8a8944a9bc033b04b683.jpg?random=005fd71152e80af9f7ef0c98208c1ee8)
(OPENの優勝者には、結構大きめのメダルが授与されましたー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6e/b2703c678143b9d5adbd56ddc4111a28.jpg?random=34345bf3e4c224e9e672204537918c19)
(5kmのスタート前。16歳+OPENのTEAM)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/10136bfcbb56d546c1f255398937ff4b.jpg?random=edfe9027efceb8a3eef758ed004c0916)
(AliciaとBriellaのレース前。超リラックスしてました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/16b4df5aa65ee284cc2cf88effc8993c.jpg?random=39546264b9e0258886a16ba0f947af66)
(Aliciaのレース)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/c4c0e7bfbee3cb9c09b074e3ba280cbf.jpg?random=9eef47691581d18e2a15f1adb7ac75fb)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/f2ca0104f86c8813f3360f8bdd9e54c2.jpg?random=9144f3ee91e66157832f39324c46a073)
(2位3位をゲット!おめでとう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/c2a677c4099ba7fb6c3314e5f0e848d5.jpg?random=20c9933ba34993863331de51fcdc9261)
(Callumのメダルは本当にうれしかったーー!コーチの私がちょっとはしゃぎすぎました・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/111eda028d9461e1d821a22425e65e6c.jpg?random=21b18bdc87cf63651223604e18a55d63)
(レース前トーク!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cd/84f79b919715becd9d60c56416553e7b.jpg?random=c36d75558c49312c6260fbc10f8c2dcb)
(YUMIちゃんがホームステイしている、Nicolaとお母さんのJo。Nicolaも2分ほどベストを更新!AUS選手権に後1秒足りなかった・・・Nicola惜しかった~!!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/1ab2d153bc8b02dec23df3c1a9aadb55.jpg?random=70a1d54cb7481c3b1c53d9677263ffda)
(SydneyはYUMIが大好きでーす)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/735e31354bb25c55f257cad80c811c29.jpg?random=a0d6edad7db26e49f142bf5e8683f3ce)
(YUMIお疲れ様~って言ってるのかな~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/d5fdec3d528b306aa4fa034fa59428a9.jpg?random=04d3acf6cd6d1cf2d95c3dc6acf21f8a)
(ダウン終了!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/e76fbf6770f3059ee81cd67db3facd99.jpg?random=e85fd86d0d7e045dd9ff465c0ce214ad)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6a/fe2bd1975b90850d4c53b97da62b708e.jpg?random=56fd13bc8c5ee82d5453ebe00df163cf)
(10kmお疲れ様!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/32e829fe4e76d3b405fea0a6d4f5d52e.jpg?random=8268311bd044c2371af466453d2a7015)
(10km TEAMです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/081ea603c9bbe45d2c8ac1882da2a90e.jpg?random=ac2018c652b1f2ce56304a4234db2401)
(YUMIちゃんの給水は私が担当させてもらいましたー。緊張しましたが、前の晩からの打ち合わせがあったからよかった~。”YUMIちゃん、あんなんでよかったかな?”またいつでも給水させてもらいまーす!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/3b6028806196ab31eaae03623935176e.jpg?random=dd1b00fed33ac4a14aedbf54bd1317ed)
(Ming-Fenの給水も担当。いい経験になりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d2/6c1777f6301d0f83ce365d34b9f09fbe.jpg?random=c72e7ab08df8df54ecb337abd6994597)
(3人とも見事完泳!成績もよかったし、Nationalも切ったし、最高でしたね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0f/cc1ee5205896ea5dfab5354ace1320ad.jpg?random=62987c2ac1e74a8e201e81573aa1fa41)
(1-2フィニッシュのMing-FenとBriella!!おめでとう!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/4f7690c7a45ccf9967c396cf5ea0e419.jpg?random=84a0428a459d75d84cbf1900bec255f2)
(YUMIちゃんは、惜しくも4秒差の2位。でも、相手が前の日5kmで負けていたので、かなりの作戦を練ってきたと思われます。でも、本当に見ていて熱くなるレースでした!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/6827405aee14e561ffb31ea10518adfa.jpg?random=ba19484564686485405042639f79d45c)
(YUMIちゃん、おつかれーー!2日間で15kmか~たいしたもんです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/13/81e7bf7d59cf39b2e48f7999e7dc2a15.jpg?random=41500e99faa698f0430312dd5ad2b3d6)
(10kmは3人出場して、3人ともメダルを獲得!いいぞーー!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/27cddf5363aa934997deb3f8886c47f2.jpg?random=0286cacaf3078920c95c7b4f4f1a74d3)
(いや~、それにしても惜しかった~・・・10km泳いでの4秒差・・・悔しいっ!!)
それにしてもみんながんばりました!
全員がよかったわけではないですが、総合結果としては、予想以上によかったと思われます。
OWSでも十分将来性がもてる結果ではないでしょうか。
YUMIちゃん効果もかなり見られました。YUMIちゃんの”Carlile”参戦でみんなが刺激を受けたのも事実。それはYUMIちゃんに感謝です。ありがとう。
みんなからだが結構きついと思いますが、15km泳いだMing-Fenは次の日の午後の練習からすでに始動しております。それくらいタフだときもちい!まあ若いですからね~
YUMI KIDAは月曜にマッサージを受けて、今日の午後から練習に戻っております。それもすごいです。
青木先生、YUMIちゃん、がんばってますよー!(今日の午前はZOOに行ってしばしの息抜きを楽しんだとか??)
さあ、いよいよ年明けの州選手権(今度はプールです!)が迫ってきております。
明日から、Bronzeも全部2時間練習になりまーす!しっかりあげていきますよーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/267ee6e675a52811a967a660e307f974.jpg?random=8ce79e852e3043bd4c3dd273bd1a2bb7)
GO CARLILE!!