BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

どっち?

2013-10-23 15:04:08 | Weblog
ほぼ毎日練習を続けている、新しいルールによる、BFとBRのFlipターン。

コツを掴みかけている選手もいます。すでにレースで使っている選手もいます。でも、今までのところ、臨機応変っていうのでしょうか。壁へのアプローチの仕方と距離によってターンを使い分けるのことが大切だと思っております。
近すぎたり、伸びすぎたりした場合はまだ今まで通りのターンが良さそうです。ただ、バッチしタイミングが会った時に、このFlipを利用するとものすごく勢いを増すような気がします。特にBFでは。



10月からあちこちで使われているようですが、トップスイマーの映像が見たい!!!
ワールドカップではどうなんでしょうか?

もうすぐアジアでのワールドカップですよね。東京ももうすぐのはず、誰かきっとやるはず!映像を見たい!!!





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
驚きです。 (玉山頼和)
2013-10-24 12:09:41
こんにちは。ブログを楽しみにしています。ブログを見て驚きました。全くそういう情報が無かったので。もしかして知らないのは自分だけなのでしょうか...。自分も調べてみます。
返信する
Unknown (RYO)
2013-11-03 21:20:26
玉山さん、全然サボってばかりなのに、楽しみにしていると言われると本当に恐縮です。。。
なんか日本はあまり大きくは発表されてないようですね。IMではなかなか早くターンできますよー!
返信する
Unknown (玉山頼和)
2013-11-05 17:01:57
お返事ありがとうございます。選手に話したら自主的に練習しているので試しにタイムを取ったら確かに速いです。IMはFlyからBa、BrからFrで使えるということですものね。チャレンジしてみます。
返信する
Unknown (RYO)
2013-11-07 12:52:36
玉山さん、もうすでに世界では、今行われているワールドカップでそのターンを使っていい記録できているようですよ!これは使うしか無いでしょ!
返信する
Unknown (玉山頼和)
2013-11-12 12:48:16
そうなんですね!実はワールドカップを見に行ってきたんですが使っている選手を見ることが出来なくて...。指導者の先生方にもいろいろ質問してみたのですが取り組んでいるところが無くて...。でもこれで前向きに取り組めそうです。ありがとうございます!!
返信する

コメントを投稿