BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

OverDistance Session

2007-09-05 22:15:48 | Weblog
ん~、今日はOverDistance Session。

いままで初めてかな?

90分で、5km近く泳いだー。

よ~やったぞー!!

HRから自分の強さ弱さも分かってきたみたいやし、結構頑張りましたね今日は!

もっと力のある選手が水曜に集まって欲しいな~とも思いますが・・・

さー、明日は専門種目で燃えましょう!

目標設定!

2007-09-03 21:42:58 | Weblog
今週からボリュームを上げていきます!

”ディスタンス月間!”とでもいいましょうかね。

今日の午後は、HRセットを試みました。今までは何度かHRを計るくらいはしていたんですが、それをじゃあ、自分でコントロールしてみようってのが狙いです。

Bronzeのレベルではまだまだ理解できない子がいますが、慣れていってもらえば今後の役に立つはず!!

今日はMaxHR-10を出してみよう!とやってみました。
12x100の中で4本ごとにそこに到達するように指示!

今週はいろいろなバリエーションのHRセットを試みますよー。


最近の小さな悩み・・・
それは、

”英語”です。

こっちに来た頃は思い切り英語漬けでがんばってましたが、最近はその努力がおろそかになっているのかもしれません。。。

落ち込む場面が結構あったりします。。。

”くそ~!”



映画で感動しました。タイトルは、

”GRIDIRON GANG”

True Storyです。

いや、あんなコーチによって更生させられる彼らが羨ましいな~と思ってしまいます。コーチの観点からも勉強するべき点が多いですし、とても感動しました。

お勧めです。

9月

2007-09-03 00:13:10 | Weblog
もう9月ですね~。

夏のシーズンがそろそろ始まります!
今月は22日からキャンベラ遠征です。ディスタンスへのチャレンジミート、さらに夏の州選手権+ナショナルの制限をこの時期に狙おう!という企みです。
わがBronzeからは12名が参加します。

彼らには今まで出たことのない種目にも挑戦してもらいますよー!!


ところで、Jumpeiくんは頑張っておりますよー。

去年来た時はまだ学生だったせいもあるのか、みんなが雰囲気や顔つきが変わったと言われております。やっぱり社会人になったせいですかね~。

体も前より一回り大きくなっている気がします。

北京までまだ時間があるといってももう一年を切っております!
彼は出るのが目標ではなく、メダルという大きな目標があります。

現実はかなり厳しいことですが、是非是非彼にはその大きな目標を達成して欲しいです!!!オーストラリアで練習した経験が生かされるように。。。祈っております。

そんな彼、今日はこっちのラグビーリーグの試合に行っております。
日本の野球のように、そろそろファイナルの時期です。試合も盛り上がっていることでしょう。。。(私も実は行きたかった・・・いい席を取ってもらったそうで・・・いいの~)

さーリフレッシュして明日からまた頑張っていきましょう!!

そうそうJumpei。
今週はAPECだから、おみやげ買いに行くんやったら早くしないとね~
週末は交通止め+APECホリデーでCITYには入れないよ~!!!

ジョージ○ッシュさんも火曜に到着だとか???

いや~、かなり厳戒態勢にあるシドニーやけど、テロとかなんか怖いことが起こらなければいいやけどな~・・・
ちょっと不安です。。。


さあー。世間はそんな感じですが、我等Bronzeも今週からは、HRセットでバンバン攻めて行こうと思います!

PS
太○コーチ!!
UFOすごいでしょ!

あと、シードマスターって聞いたことあります??
そんなのにも興味があるんですよね~へへへ