アトリとカワラヒワ 2017年10月30日 | 日記 台風や雨で、長らく出かけませんでしたが、ひまわりの種を啄むアトリとカワラヒワの混群に会えました。たくさんで群れて飛ぶ様子は迫力がありますが、撮影はなかなか難しいです。 #鳥 « 土手のノビタキ | トップ | 今日のアトリ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 アトリの飛び立ち (乙訓の鳥撮り人) 2017-10-31 16:19:18 わたしも今朝も行ってみました。 まだアトリはかなり残っていて、電線から何度も飛び回りながら、餌を採っていました。 ぱっと飛び立つときが撮りたくて、何度も挑戦しましたが、なかなか難しいですね。追記/河川敷の駐車場は、まだ閉鎖が続いています。ノビタキは三羽確認しました。チョウゲンボウも餌を採っていました。 返信する 乙訓の鳥撮り人さんへ (緑の風) 2017-10-31 21:28:44 ありがとうございます。私も午後から出向きました。飛んでいる様子はとても無理なので、「動き」を頑張って撮りました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まだアトリはかなり残っていて、電線から何度も飛び回りながら、餌を採っていました。
ぱっと飛び立つときが撮りたくて、何度も挑戦しましたが、なかなか難しいですね。
追記/河川敷の駐車場は、まだ閉鎖が続いています。ノビタキは三羽確認しました。チョウゲンボウも餌を採っていました。
私も午後から出向きました。飛んでいる様子はとても無理なので、「動き」を頑張って撮りました。