セッカが巣材を運んでいるようです。NHK放送の『ダーウィンが来た!』によると、クモが卵を守るために出す特別な「クモの糸」だとか。これもそうなのでしょうか?セッカ(雪加)の名前の由来といわれる雪のようにもみえます
古寺のもみじ参道の杭にキビタキがとまってくれました。木の上でも美しい声で鳴いているのですが、4月5月頃のさえずりとは異なり、少し弱弱しいというか優しく、短いように聞こえます。
幼鳥もあらわれましたが、キビタキかどうかは私には分かりません。何であっても野鳥が繁殖している環境があることは、とても嬉しいことです
秋には美しく紅葉するもみじ参道は、今は緑でおおわれています
秋~冬にはこんな光景が見られました(過去の撮影分)この参道の杭には何種類の野鳥がとまったのだろう?
ルリビタキ雄
ルリビタキ雌タイプ
シロハラ
一年を通じて、楽しませていただける古寺の森です