6月8日作業概要:サボりです。
*上記の写真は合成です。
サボりの言い訳
7日に庭仕事をしました(芝の追加植えつけ)。
8日に農作業を予定するも朝方の雨にて作業を断念。
結局、雨はたいしたことなかったのですが作業はサボってしまいました。
で・・・・・
7日の庭仕事で芝の間からサトイモの芽が出ているのを発見しました。(上記の合成写真参照)
芝を植える前に去年収穫したサトイモの親芋を(肥料として)埋めてたのですが、どうやらこれが生きていて芽が出てきたようです。
芝を引っぺがして掘り出してみましたが、芽の出ていた芋は合計で4個もありました。(写真撮り忘れにつきイメージとして合成写真を作成。)
実は、8日はこれらを植え付けたかったのですが上記の「言い訳」のとおり行くことができませんでした。
と言うわけで4個の芋は庭の隅に仮植えしました。

庭仕事ついでに庭の様子を少し・・・・Photo By カミサン
カミサンが栽培している。バジルです。まだまだ小さいので食べられません。

同じくパセリ、順調に食べてます。

同じくミントこれからですね。

食べ物ばかりじゃないよ。と言うことでペチュニア???(苗屋さんにはペチュニアじゃないよと言われたらしい。)

たまには(かなり多い?)こんな週もあります。
*上記の写真は合成です。
サボりの言い訳
7日に庭仕事をしました(芝の追加植えつけ)。
8日に農作業を予定するも朝方の雨にて作業を断念。
結局、雨はたいしたことなかったのですが作業はサボってしまいました。
で・・・・・
7日の庭仕事で芝の間からサトイモの芽が出ているのを発見しました。(上記の合成写真参照)
芝を植える前に去年収穫したサトイモの親芋を(肥料として)埋めてたのですが、どうやらこれが生きていて芽が出てきたようです。
芝を引っぺがして掘り出してみましたが、芽の出ていた芋は合計で4個もありました。(写真撮り忘れにつきイメージとして合成写真を作成。)
実は、8日はこれらを植え付けたかったのですが上記の「言い訳」のとおり行くことができませんでした。
と言うわけで4個の芋は庭の隅に仮植えしました。

庭仕事ついでに庭の様子を少し・・・・Photo By カミサン
カミサンが栽培している。バジルです。まだまだ小さいので食べられません。

同じくパセリ、順調に食べてます。

同じくミントこれからですね。

食べ物ばかりじゃないよ。と言うことでペチュニア???(苗屋さんにはペチュニアじゃないよと言われたらしい。)

たまには(かなり多い?)こんな週もあります。