2010年2月18日15時37分に誕生した我が長男T(いまさら伏字?)もとへ丈ちゃん。
翌日の19日は出勤のためちっとも会うことができませんでした。
これから当面帰宅時の通勤電車(横須賀線)での飲酒ができなくなるのでちょっと奮発

さらに翌 20日(土)は入院中のカミサンを見舞と丈ちゃんに会いに病院へ
でも面会開始時間直後に行ってもなにやらカミサンもいろいろバタバタ(授乳講習などなど・・)してて丈ちゃんには会えませんでした。
結局夕方に出直してようやく「ごたいめ~ん」

21日もお見舞いと丈ちゃんに会いに。

2010年2月22日、平成の年号で表記すると2が5個並ぶ珍しい日ついに退院です。
初めて我が家に丈ちゃんが降臨です。
この日から1週間育児休暇を取得してお出迎えにいきました。
まずは退院記念。お世話になった産院前にて

ちょっとアップで。

24日、18日に生まれて7日目。いわゆるお七夜ですが何もせず。
というか1日勘違いしていました。

ちなみに25日は着替えでボケかましてました。

(いちおう「なんちゃって命名の書」をかきました。)
26日、出生届けを提出。「丈」の字を「大」かと再確認されるという恥ずかしい事件はありましたが無事に受理されました。
28日、育児休暇最終日。思いっきり憂鬱になりました。

3月6日 これからも記録を不定期ですがつけていきます。
翌日の19日は出勤のためちっとも会うことができませんでした。
これから当面帰宅時の通勤電車(横須賀線)での飲酒ができなくなるのでちょっと奮発

さらに翌 20日(土)は入院中のカミサンを見舞と丈ちゃんに会いに病院へ
でも面会開始時間直後に行ってもなにやらカミサンもいろいろバタバタ(授乳講習などなど・・)してて丈ちゃんには会えませんでした。
結局夕方に出直してようやく「ごたいめ~ん」

21日もお見舞いと丈ちゃんに会いに。

2010年2月22日、平成の年号で表記すると2が5個並ぶ珍しい日ついに退院です。
初めて我が家に丈ちゃんが降臨です。
この日から1週間育児休暇を取得してお出迎えにいきました。
まずは退院記念。お世話になった産院前にて

ちょっとアップで。

24日、18日に生まれて7日目。いわゆるお七夜ですが何もせず。
というか1日勘違いしていました。

ちなみに25日は着替えでボケかましてました。

(いちおう「なんちゃって命名の書」をかきました。)
26日、出生届けを提出。「丈」の字を「大」かと再確認されるという恥ずかしい事件はありましたが無事に受理されました。
28日、育児休暇最終日。思いっきり憂鬱になりました。

3月6日 これからも記録を不定期ですがつけていきます。
