気まぐれ家庭菜園の週報

週末農夫ryouの気まぐれな記録です。
「携帯投稿/日々雑感」に農業以外の記事も

作業報告No.404:484週目(2013.06.09)

2013年06月09日 | 農園週報
6月9日作業概要:ニラ撤去しました。エダマメ撤去予定。(作付け記録からは抹消) 潅水しました。

今週の監督

鍬の使い方がなんか怖いです。


【作付け状況】
  エダマメ
  キュウリ
  シソ
  タマネギ
  トウモロコシ
  トマト
  ナス
  ニラ
  ピーマン
【作付けマップ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エダマメ(2013.06.09)

2013年06月09日 | エダマメ
全滅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ(2013.06.09)

2013年06月09日 | キュウリ
さらに1本減って残り2本。
ネットに絡めさせました。
花も咲いた様子です。

↓列の様子。



まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソ(2013.06.09)

2013年06月09日 | シソ
なんとか持ち直している様子です。

↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ(2013.06.09)

2013年06月09日 | タマネギ
そろそろ収穫時期(1本だけ収穫サインとして茎の折れたのが・・・・)

↓列の様子


↓もう一方の列の様子


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ(2013.06.09)

2013年06月09日 | トウモロコシ
半数がかれてしまいのこり2株・・・・・・・きびし~

↓列の様子。


↓枯れてしまったうちの1本。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト(2013.06.09)

2013年06月09日 | トマト
最初の実ができてました。
わき芽をいっぱい摘み取りました。

↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス(2013.06.09)

2013年06月09日 | ナス
かなり弱った株も見受けられ・・・・・
感想防止に本来ならわらでも敷くところですが・・・撤去したニラを回りにおいてみました。

↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラ(2013.06.09)

2013年06月09日 | ニラ
思い切って撤去しました。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン(2013.06.09)

2013年06月09日 | ピーマン
比較的水不足には強いみたいです。
元気に育ってます。
↓列の様子。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする