先日は伊東(& 城ケ崎)に行きました。
夏休み第一弾、今回の旅は伊東よりもはるかに遠く(far Ito)、そして宿泊を伴う(一泊二日)旅でした。
7月30日
旅の最初の立ち寄りは伊東。
ここでトイレ休憩の後、その先にある伊豆急の伊豆北川駅が最初のチェックポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0c/06aff256ea7f7f92fd98b7d2392e058d.jpg)
ここから丈ちゃんとカミサンは伊豆急で稲取まで移動。しばしの別れの北川駅のホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/21fad2ac6a843a2b4d346be171faa720.jpg)
丈ちゃんとカミサンが遠くに。父ちゃん早くも涙目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/23a83bd86b70dd05616c6c4e8f4357fe.jpg)
でも、北川の海を写真に納めるの忘れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/77d0d1deb151c6d98d5b726fddd854c1.jpg)
ま、稲取であっけなく合流。
更に、車で移動して、河津で持参したカミサンのお弁当に舌鼓を打つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a2/ccc12f11548a9e794ecff48c6dfe75cd.jpg)
河津の海~(桜は季節外れだもの…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ea/0c0b637c7cf3f792fef6527da005a190.jpg)
まあ、河津七滝は外せない、でも全部は回れないと言うわけで、テルマエロマエのロケ地だった大滝一点狙い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/2a13b4d63b33ddddf189f7b133452c99.jpg)
外しました。滝は見えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/45242c3ab3d74638952d247ad7a8ece5.jpg)
ガーン( ̄□ ̄;)!!
と言うわけで早めに宿へ。今回の宿泊はベッセルホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/512451a4f0130a4498adf6aa449b8b69.jpg)
謎のアメ車が目印?
部屋はいい雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/7cf3fe0c44c58007e10f3649340fe422.jpg)
嬉しくなってはしゃぐ丈ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/70/6f2bd88824ef0fa25ddb4afae3b29803.jpg)
でもオーシャンビューの部屋・・・・まあ、海は見える…遠いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/93/b0ede273bedd9503e0dead6aeb79cf82.jpg)
部屋から見下ろす謎のアメ車、えーちゃんステッカー付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/5efcc7f6846c68e54e582ee2c3da5f28.jpg)
ちょっと落ち着いたところで、日本一の海岸に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4d/784964a9e49e0f9ea060993166326678.jpg)
まあ、気合いは良し
なんだかんだ言っても浜はきれいでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/10190f085262a3d2068fec15f870ece2.jpg)
ざぶーーーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/d8f9531f4b2a2bb79dc32f869a9f424a.jpg)
夕飯兼ねて下田観光へ
浦賀・久里浜で顔なじみのマシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/8cb57a953ddff760a956ef9a68139dcb.jpg)
彼の名が付けられたペリーロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/9a3a50ab6d50af862450c65fe286f394.jpg)
風情があって良いですね。
丈ちゃんは川のお魚に夢中ですが…
で夕飯は、ここだけと言う殺し文句にやられ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/b28fb8a4ec6cc55fa202155032b17d6a.jpg)
写真取り忘れて、取り分けた後の一人分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/99fc305d56f6e2ac167ff153f2ce89f9.jpg)
おまけにマドレーヌ一切れづつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/eb28d2859fee7e4fb663211dc4ab6fff.jpg)
三島由紀夫が愛したマドレーヌらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ff/95d12c50747bd80cc7d6fecdbd1577f0.jpg)
と言うわけで1日目終了!
7月31日
翌朝の海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/4066ff23c8794f42409c1fd6b9baabf5.jpg)
やっぱり波打ち際で遊ぶ~
朝食、先ずはオレンジじうす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/665b088a8e1248ed5f9c68390c9448ac.jpg)
おいしそう~。(パンひとつ食べてます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/83734f41fe31364690819a0f478dd886.jpg)
食後のなまこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/3c7b70e44d848bb85905c7473812f9e6.jpg)
いえいえ、チェックアウトして、松崎まで移動してきてます。なまこ壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2a/b6342e0358cbbe23b6db11e554d1351c.jpg)
次に堂ヶ島へ行きました。
堂ヶ島と言えば、島と洞窟を巡る周遊船!。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/fd9da3474944037ec06ffcbdb8f10189.jpg)
当然乗るでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/7b6fdd74ae33ab7e0fc72f403302396e.jpg)
船は洞窟にはいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/4582a650e9290c03dd513be25bae2c90.jpg)
洞窟の天井に穴が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2a/24956646b1e0a87cd6915292fdb89521.jpg)
この天然に開いた穴(落雷の結果なんだそう)により天窓洞窟と言うんだとか…
さて、堂ヶ島を堪能した後は昼食を求めてうろつく…
途中で何気に寄った黄金崎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ed/728562ea220d68259cdada63e1342a75.jpg)
良い感じでポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/ab629c273cb1e316f0cfea264dd8be01.jpg)
さらに遊歩道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/949b16cb26901738d3715b82a8ab907a.jpg)
ここのレストハウスでお店情報ゲットして、早速Go
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/3946f843f53bb29d2ae7648d020e10c1.jpg)
何食べるかな丈ちゃんワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e3/b7f3c28e163f42745d58515ac7c3666e.jpg)
魚見るのだけでなく食べるのも好き!
サービスでウツボの煮たのもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/279e8fcff823c0f2f057ca97791bf700.jpg)
これが意外にgoo
魚好きの丈ちゃん干物定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/07/be12337c3a503ca54a268693d9b43d77.jpg)
とうちゃんとママはキンメの煮つけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/95f8d4ef9391114acefcbf12ad99bb28.jpg)
美味しくいただきました。
一路帰宅~
と、その途上で芦ノ湖にお立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9b/78158a5fc0d5d3f7efb916ad9df3f4f6.jpg)
海賊王になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/27/132d6d73442eb754cac3554edee3cd60.jpg)
と言う決意を近所の公園で再確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/79f0469aaa56024977699263baa8287f.jpg)
そんなこんなの旅でした。
夏休み第一弾、今回の旅は伊東よりもはるかに遠く(far Ito)、そして宿泊を伴う(一泊二日)旅でした。
7月30日
旅の最初の立ち寄りは伊東。
ここでトイレ休憩の後、その先にある伊豆急の伊豆北川駅が最初のチェックポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0c/06aff256ea7f7f92fd98b7d2392e058d.jpg)
ここから丈ちゃんとカミサンは伊豆急で稲取まで移動。しばしの別れの北川駅のホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/21fad2ac6a843a2b4d346be171faa720.jpg)
丈ちゃんとカミサンが遠くに。父ちゃん早くも涙目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/24/23a83bd86b70dd05616c6c4e8f4357fe.jpg)
でも、北川の海を写真に納めるの忘れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/77d0d1deb151c6d98d5b726fddd854c1.jpg)
ま、稲取であっけなく合流。
更に、車で移動して、河津で持参したカミサンのお弁当に舌鼓を打つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a2/ccc12f11548a9e794ecff48c6dfe75cd.jpg)
河津の海~(桜は季節外れだもの…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ea/0c0b637c7cf3f792fef6527da005a190.jpg)
まあ、河津七滝は外せない、でも全部は回れないと言うわけで、テルマエロマエのロケ地だった大滝一点狙い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/2a13b4d63b33ddddf189f7b133452c99.jpg)
外しました。滝は見えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/45242c3ab3d74638952d247ad7a8ece5.jpg)
ガーン( ̄□ ̄;)!!
と言うわけで早めに宿へ。今回の宿泊はベッセルホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/512451a4f0130a4498adf6aa449b8b69.jpg)
謎のアメ車が目印?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/80/049727c5963dfd1d9bf913be5865afa5.jpg)
部屋はいい雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/7cf3fe0c44c58007e10f3649340fe422.jpg)
嬉しくなってはしゃぐ丈ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/70/6f2bd88824ef0fa25ddb4afae3b29803.jpg)
でもオーシャンビューの部屋・・・・まあ、海は見える…遠いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/93/b0ede273bedd9503e0dead6aeb79cf82.jpg)
部屋から見下ろす謎のアメ車、えーちゃんステッカー付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/5efcc7f6846c68e54e582ee2c3da5f28.jpg)
ちょっと落ち着いたところで、日本一の海岸に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4d/784964a9e49e0f9ea060993166326678.jpg)
まあ、気合いは良し
なんだかんだ言っても浜はきれいでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/10190f085262a3d2068fec15f870ece2.jpg)
ざぶーーーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/d8f9531f4b2a2bb79dc32f869a9f424a.jpg)
夕飯兼ねて下田観光へ
浦賀・久里浜で顔なじみのマシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/8cb57a953ddff760a956ef9a68139dcb.jpg)
彼の名が付けられたペリーロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/9a3a50ab6d50af862450c65fe286f394.jpg)
風情があって良いですね。
丈ちゃんは川のお魚に夢中ですが…
で夕飯は、ここだけと言う殺し文句にやられ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/b28fb8a4ec6cc55fa202155032b17d6a.jpg)
写真取り忘れて、取り分けた後の一人分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/99fc305d56f6e2ac167ff153f2ce89f9.jpg)
おまけにマドレーヌ一切れづつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/eb28d2859fee7e4fb663211dc4ab6fff.jpg)
三島由紀夫が愛したマドレーヌらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ff/95d12c50747bd80cc7d6fecdbd1577f0.jpg)
と言うわけで1日目終了!
7月31日
翌朝の海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/4066ff23c8794f42409c1fd6b9baabf5.jpg)
やっぱり波打ち際で遊ぶ~
朝食、先ずはオレンジじうす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/665b088a8e1248ed5f9c68390c9448ac.jpg)
おいしそう~。(パンひとつ食べてます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/83734f41fe31364690819a0f478dd886.jpg)
食後のなまこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/3c7b70e44d848bb85905c7473812f9e6.jpg)
いえいえ、チェックアウトして、松崎まで移動してきてます。なまこ壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2a/b6342e0358cbbe23b6db11e554d1351c.jpg)
次に堂ヶ島へ行きました。
堂ヶ島と言えば、島と洞窟を巡る周遊船!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/fd9da3474944037ec06ffcbdb8f10189.jpg)
当然乗るでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/7b6fdd74ae33ab7e0fc72f403302396e.jpg)
船は洞窟にはいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/4582a650e9290c03dd513be25bae2c90.jpg)
洞窟の天井に穴が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2a/24956646b1e0a87cd6915292fdb89521.jpg)
この天然に開いた穴(落雷の結果なんだそう)により天窓洞窟と言うんだとか…
さて、堂ヶ島を堪能した後は昼食を求めてうろつく…
途中で何気に寄った黄金崎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ed/728562ea220d68259cdada63e1342a75.jpg)
良い感じでポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/ab629c273cb1e316f0cfea264dd8be01.jpg)
さらに遊歩道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/949b16cb26901738d3715b82a8ab907a.jpg)
ここのレストハウスでお店情報ゲットして、早速Go
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/3946f843f53bb29d2ae7648d020e10c1.jpg)
何食べるかな丈ちゃんワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e3/b7f3c28e163f42745d58515ac7c3666e.jpg)
魚見るのだけでなく食べるのも好き!
サービスでウツボの煮たのもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/279e8fcff823c0f2f057ca97791bf700.jpg)
これが意外にgoo
魚好きの丈ちゃん干物定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/07/be12337c3a503ca54a268693d9b43d77.jpg)
とうちゃんとママはキンメの煮つけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/95f8d4ef9391114acefcbf12ad99bb28.jpg)
美味しくいただきました。
一路帰宅~
と、その途上で芦ノ湖にお立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9b/78158a5fc0d5d3f7efb916ad9df3f4f6.jpg)
海賊王になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/27/132d6d73442eb754cac3554edee3cd60.jpg)
と言う決意を近所の公園で再確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/79f0469aaa56024977699263baa8287f.jpg)
そんなこんなの旅でした。