気まぐれ家庭菜園の週報

週末農夫ryouの気まぐれな記録です。
「携帯投稿/日々雑感」に農業以外の記事も

プールのハンター

2016年07月30日 | 携帯投稿/日々雑感
農園週報から時系列遡り…
2016年7月22日
夏休み突入の金曜日

丈ちゃん、父ちゃんの会社に家族見学会

写真はアップ禁止なのでサクッと省略

せっかく都内に出てきたと言うことで午後は…

海のハンター展♪




のっけから化石でか!!

大昔のハンターです。


今を生きるしろくま君も危険なハンター



ジャバザハット?父ちゃん?



やはり海のハンターと言えばサメ



中でもサメといえばこいつが危険




でひととおり見てきて塗り絵

おジョーズ



それを会場のスキャナーで読み取ってもらうと・・・・


スクリーンに投影された水槽内を描いたお魚が泳ぐという

時折大きさが変わったりするので、大きくなったタイミングを見計らってシャッター切ったら・・・・


向き変えやがった。。。


そしてハンター展をでて
国立科学博物館常設展


*位置的にはこの写真は博物館外で撮影なんですが


丈ちゃん、先日もTサイトの恐竜コーナー入り浸りの恐竜好きですから


地球館へ恐竜に会いにきました。

いた!



こいつらもハンター(海じゃないけど)



草食恐竜も狩られるばかりじゃない反撃の武器が有ります。



捨て子ザウルス


名前わすれた…首長竜


テイラノ




続いて日本館

ここでは



フタバスズキ竜



1枚に収まらない





恐竜って怖いのばっかりじゃない




外に出て
クジラのモニュメント




隣の西洋美術館ではネコが


楽しみ過ぎて
父ちゃんの職場は覚えてる?

2016年7月24日

プール開放に行きました




ちょっと寒かった



なので人いない



でも頑張って泳いだ



浮き輪だけでなくビート板の練習も


そして誰もいなくなった



嘘でーーーーす。
いるよ〜

いっぱいプールで泳いだよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする