2020年1月11日
農作業しました。
ブロッコリーが開花宣言直前だったり、ハクサイはもう諦めたら良いのに縛りいれたり…
12日
駒形屋に来ました。

個人的には駒形屋さんって聞くと生まれ育った町の近所にあった呉服屋さん思い出します。
ですが今回振り袖買いに来たわけじゃないです。
監督は男の子だし、一代イベントは10年先ですし…
ここの駒形屋さんは食べ物屋さんです。
という訳で監督は、メニュー悩み中
いつでも追加注文できるからそんなに悩まなくて大丈夫、…
だからと言ってビールはダメ
この料理には付き物だし、父ちゃんも喉から手が出そうだけど!?
まだ10年早いわ
引っ張りましたがこの日の料理は
焼肉〜
美味しくいただきました。
食べたら運動。壁打ち
雨がちらつきましたが
しっかり楽しみました。
13日
ハッピーマンデーで成人の日
監督が成人するのは10年後なので単に祝日のお休み。
自転車新調したママの初乗り兼ねて江の島まで
ここから江ノ電に乗ります。
終点鎌倉駅
ここから歩いて若宮大路
このあたりまでは監督も来たことがある…
初めての
鶴岡八幡宮
振り袖姿のおねいさん
もしや駒形屋さん!?(違うし)
ハレの舞台に
舞台で舞ってたのはみこさんでしたけど…
鎌倉幕府3代目暗殺の地として知られる大銀杏

の切り株
散策して帰途につきます。
帰りの江ノ電の車窓から
江の島駅ホーム脇の
GARDEN
江の電ガー電
すっかり暗くなりました。
自転車回収して
ここからは自分の足で帰りました。