風が吹いて冷たかったけど、雲もなく快晴!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/93/38d70ab347895999a6bcc539f5ec09aa.jpg)
神宮外苑いちょう祭りにも沢山の人がいました
今年は、いちょうの色づきがスローなようで、この時期でもまだグリーンないちょうもあります。
出店もいっぱい!
でもやっぱり…ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/15/51793057926d9e5986e92de98473516c.jpg)
越後ビール蔵出し生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4a/74f3ded7ee0df2879f56243cc46781bd.jpg)
そしてシルバンス
富士桜ビール
限定ヴァイツェン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6a/29935e23b437eedeee3e66089392394a.jpg)
あとは、食べ物もたくさん!!
楽しかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/93/38d70ab347895999a6bcc539f5ec09aa.jpg)
神宮外苑いちょう祭りにも沢山の人がいました
今年は、いちょうの色づきがスローなようで、この時期でもまだグリーンないちょうもあります。
出店もいっぱい!
でもやっぱり…ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/15/51793057926d9e5986e92de98473516c.jpg)
越後ビール蔵出し生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4a/74f3ded7ee0df2879f56243cc46781bd.jpg)
そしてシルバンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2e/863856b53da192badba60f45566eaecf.jpg)
限定ヴァイツェン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6a/29935e23b437eedeee3e66089392394a.jpg)
あとは、食べ物もたくさん!!
楽しかったぁ
はとバスのバス停にちょうどタイミングよく停まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/86ea093e7aa0f4eeab7ceb99ebe6268d.jpg)
二階建てのバスで屋根のないオープンカー
可愛い~(●^ー^●)ですから写真をパチり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/5ff7a7b091debfeecf44ec00288e9d2b.jpg)
正面には、運転席横にキティちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/c455d812870bb727330de23a354cfb39.jpg)
後ろも可愛い~(●^ー^●)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/86ea093e7aa0f4eeab7ceb99ebe6268d.jpg)
二階建てのバスで屋根のないオープンカー
可愛い~(●^ー^●)ですから写真をパチり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/5ff7a7b091debfeecf44ec00288e9d2b.jpg)
正面には、運転席横にキティちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/c455d812870bb727330de23a354cfb39.jpg)
後ろも可愛い~(●^ー^●)
来年のカタログ用の商品撮影をしに先週末は雪景色を求め北アルプスに行きましたが、其の前にも二箇所行ってるんですね。
谷川岳もそのひとつでして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/49/1122a4529ab4e8ee9395458219313008_s.jpg)
この日はお天気もよくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/b9/759d2392a99f5c88af907d27123536fd_s.jpg)
こんな飛行機雲も~ビューん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/0a/03140b7be1067230deac52947e33bed0_s.jpg)
カメラマンとデレクターですが、仕事なのか遊びなのか・・・なんとも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/b9/f0a8384056459dc518c41bcc2c42455c_s.jpg)
天神平までロープウェイであがって商品撮影しながらトマの耳へ向かうのですが
のんびりしていたらたちまち黒い雲がひろがってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/27/14a84a8b15c78e98213357d6580f0496_s.jpg)
トマの耳についたときは、眺望が残念なことになって![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/9b/92d537fc343ca7843974c776644158a9_s.jpg)
天気が回復して雲が流れていってくれるのを待ってそして撮影
二人はたいへんそうでした。
やっぱり、仕事できてるって感じ(w)
で、その間お暇なVAAMちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/e1/ff161d539251e44341eaa4bacb3c2f1c_s.jpg)
抜かりなく、最近すっかりはまってる自動シャッターで登頂記念撮影!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/cc/7d4b0d797d5223628a9bb71b78ba96bd_s.jpg)
これが谷川岳の象徴??らしいけど・・・
ほんとにお天気かわりやすくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/94/c9d67e1c2556ff3c1cc560aa831f6713_s.jpg)
山頂のほうからどんどんと雲が降りてきて、またなくなっての繰り返し
まーでもなんとか撮影できたみたいでよかったです。
谷川岳に登る前には、沢での撮影もあって![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/cb/c24acf050ef215de7c1756cbf2ca53eb_s.jpg)
水がすごっくきれいでしたけど、風も強く吹きすご~っく寒かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/6c/8e6aab91fe9860a91f2563fbb718a4cd_s.jpg)
谷川岳もそのひとつでして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/49/1122a4529ab4e8ee9395458219313008_s.jpg)
この日はお天気もよくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/b9/759d2392a99f5c88af907d27123536fd_s.jpg)
こんな飛行機雲も~ビューん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/0a/03140b7be1067230deac52947e33bed0_s.jpg)
カメラマンとデレクターですが、仕事なのか遊びなのか・・・なんとも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/b9/f0a8384056459dc518c41bcc2c42455c_s.jpg)
天神平までロープウェイであがって商品撮影しながらトマの耳へ向かうのですが
のんびりしていたらたちまち黒い雲がひろがってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/27/14a84a8b15c78e98213357d6580f0496_s.jpg)
トマの耳についたときは、眺望が残念なことになって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/9b/92d537fc343ca7843974c776644158a9_s.jpg)
天気が回復して雲が流れていってくれるのを待ってそして撮影
二人はたいへんそうでした。
やっぱり、仕事できてるって感じ(w)
で、その間お暇なVAAMちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/e1/ff161d539251e44341eaa4bacb3c2f1c_s.jpg)
抜かりなく、最近すっかりはまってる自動シャッターで登頂記念撮影!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/cc/7d4b0d797d5223628a9bb71b78ba96bd_s.jpg)
これが谷川岳の象徴??らしいけど・・・
ほんとにお天気かわりやすくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/94/c9d67e1c2556ff3c1cc560aa831f6713_s.jpg)
山頂のほうからどんどんと雲が降りてきて、またなくなっての繰り返し
まーでもなんとか撮影できたみたいでよかったです。
谷川岳に登る前には、沢での撮影もあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/cb/c24acf050ef215de7c1756cbf2ca53eb_s.jpg)
水がすごっくきれいでしたけど、風も強く吹きすご~っく寒かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/6c/8e6aab91fe9860a91f2563fbb718a4cd_s.jpg)