今朝はいつもの山行よりちょっと遅めに出発。
台風の影響を考えて、本日は以前から行く予定だった秩父のパワースポット三峯神社へいってきました。
西武秩父駅から霧雨
バスに乗り三峯神社まで1時間40分もかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/33/c15100fe6f86d488740fd4152dbb31eb.jpg)
秩父線の三峰口駅まで電車でくるとそこからも同じバスに乗車できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/6a093bbd3222a85c10d2321d8749abec.jpg)
三峯神社の駐車場内のバス停留場。こんな天気でもたくさんの車がありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/b1f2eedc529cf4f61c3ffb313779acae.jpg)
ビジターセンター前を通り参道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/a4fb6ad07e18e3db9c0720dfda89b291.jpg)
少し坂を上がると間もなく三つ柱鳥居です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fa/76d48ebd950a4653a4b7d99037cd24ab.jpg)
鳥居を抜けさらに坂道を行きます。
左手に随身門!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/b4f3ace5bb5f2dc7b959e16f8d6d2a04.jpg)
今日の霧雨が幻想的な雰囲気をかもしだしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/a6df9c21c30f04885437658ee09c0cd0.jpg)
最後の階段のぼったら、きたぁ!三峯神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/92/594954309171e1ca8613fc48db2df893.jpg)
拝殿です。
拝殿の賽銭箱よこの足元に、うかびあがる龍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/9bdd7e66b88359c32c037756896d5889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2b/00e25ea5a263ba82f9e0355e31aa0fa3.jpg)
辰年に現れたみたいです。
龍水晶の御守りになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/4814d8ba2d58c1576f98595f7bdfa72f.jpg)
御朱印をいただき
さらに奥に進み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/11e14041014de09bb251e0c1b54b4b68.jpg)
縁結びの木・杉木と三峰モミの2本が根元で一つになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/23d0bc54b288115062bad122e44a8bcf.jpg)
樹齢800年の大杉・御神木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/726acf008caee9575835f8c982de7ee9.jpg)
パワースポット!気をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a3/0cd1bd04c6858abd546ca13ab8c1998b.jpg)
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)銅像・大きいです。手の大きさスゴい
奥宮遥拝殿もいきました。見晴台で、天気がよければ奥宮のある妙法ヶ岳がみえたのですが、残念ながらこの天気。
その妙法ヶ岳に登り、奥宮まで行くのも断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/40/39c6999bfba50545ade394b4dddbef24.jpg)
三つ柱鳥居に戻り、山麓亭でお昼ご飯にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/32/60f4b988823ce576af7426c8d151c79e.jpg)
石臼で挽いた打ち立て新そばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/06/243cc4efe374d82007759edfba71829d.jpg)
さらに、大島屋で大きな手作りまんじゅうも食べちゃいました。
雨も霧雨程度で歩くのにも支障があまりなく、秩父のパワースポットでたっぷりと気をもらってきました。