
昨日は 怪獣2人と 付き添いの大人が5人。
都民の森から 三頭山の山頂目指して 行きました。

三頭山は、奥多摩三山のひとつです。
頂上が3つあるから、三頭山

西峰が 1524.5m。
中央峰は1531m
東峰は 1527.5m
頑張りましたよねー 怪獣2人。
だって
4歳と2歳ですよー
もちろん、日和田山と高尾山しか登山の経験がない2人にとって こんなに高い山は 初登頂
記念すべき日となりました。👏👏👏🙌🙌🙌

都民の森入口から 鞘口峠まで上りました。怪獣2人とその怪獣両親は ここまででも 良いかな と内心 私は思ってましたが、なんと❗️怪獣2人がまだまだ登るというので💦😅

でも そのさき 山頂までは 長く 急坂もあり かなり 苦戦
でも もう後戻りできずで。
最後は 「おにぎり🍙」山頂まで行けば 食べられる









この言葉につられて 山頂まで登った














山頂で 昼御飯







沢山食べて 2歳の弟怪獣は ちょっと 眠くなりましたが

さぁ、下山




ムシカリ峠に降りて 沢沿いの道を

沢を何度か渡り返し その時々で沢の冷たい水に手を入れて 遊びながら 休憩。
2人ともかなり 足に来てるようで、ヘロヘロ

でも 三頭大滝まできて つり橋渡り おおはしゃぎ。

そのあとは 都民の森入口まで 元気に下山。
特に ねーねー怪獣は、大滝から森林館まで走って
降りてしまうくらい



山は もう行かない と 言うかなぁと思ったけど 2人が行きたい山は
金太郎のお山
と言うことで、どうやら 金時山が 目標のようですね


