難しいことはわかりませんが。

実は、主夫からアルバイトに成長しました。

リベンジ・マッチ

2022年04月30日 16時03分21秒 | 映画
出演はシルヴェスター・スタローンとロバート・デ・ニーロ

豪華スターの共演ですね。5年前に観て以来ですが、あらすじは完全に忘れてました。だからと言ってつまらないわけではありません。無駄に長いようです。

ロッキーのスタローンとレイジング・ブルのデ・ニーロ、キャスティングが洒落てますね。それに2人はイタリア系←ただ気づいただけ。
レイジング・ブルは覚えてませんが、ロッキーのパクリというかパロディっぽいのが結構あって全然OK、むしろ嬉しいくらい。

ただ、なんかダラダラ感が・・・この内容で1時間53分も放映されたんじゃたまらない。エンドロールで5分くらいあったか?
デ・ニーロ演じるキッドに息子だけじゃなく孫まで登場させたのが無駄だったと思う。孫とのシーン全部なくせばスリムになって良かったんじゃないかな。

希望としてはラスト決着をつけずに終わる方が好みだが、
スタローン演じるシャープはキム・ベイシンガー演じるサラを手に入れ、キッドは息子との関係が氷解した上に「スターとダンス」に出演というのも洒落てていいね。



コメント

家族はつらいよ2

2022年04月27日 11時06分13秒 | 映画
監督:山田洋次
出演:橋爪功、小林稔侍他

まず面白い。
高齢である父から免許を取り上げる高齢者ドライバー問題から始まり無縁社会問題まで、誰でも(特に自分は他人ごとではない)一歩間違えれば陥りそうなこの2つの問題を、笑いを交えながら提起している。

残念なのは、あそこまで横暴な父親っているのかな?って疑問と、役者全員がセリフを言わされてる感が半端ないってこと。僕は男はつらいよのDVDを全作持っているからわかるんだけど、渥美清や倍賞千恵子、吉岡秀隆、おいちゃんおばちゃんにタコ社長、彼らのような演技を求めるのは厳しいよ。
山田先生はちょいちょい渥美清さんの幻影を追っちゃうよね。無理なのに。

あと、丸田(小林稔侍)の死体を見つけた庄太(妻夫木聡)と成子(中島朋子)との階段での会話、一言一言交互に言い合うのはまどろっこしくって嫌いだな。舞台とかはああなのかな?ちょっと舞台見たことないからわからないけど。橋田寿賀子の長台詞もあんまり好きじゃないけど。


そんなわけでこの先あと2回は観ると思います。
家族はつらいよに3があったなんて知らなかった。
コメント

五十音の「ら」

2022年04月25日 07時58分55秒 | 音楽
超長期企画
五十音別のミュージシャンの音楽を聴き、上位数曲を選ぶことにしました。2021年のクリスマススタートでいつ終わるか?よくランニングしながら音楽を聴くので暇つぶし企画です。

「ら」はLOVE PSYCHEDELICにしました。ラルクアンシエルも捨てがたかったんですがね。
LOVE PSYCHEDELICO THE BEST Ⅰ・IIというベストアルバムからのチョイスです。(登録順)
もう5曲に絞る意味を失ってます。面倒臭いので何曲でもかまわなくなってきました。

1,  Freedom
2,  Shining On
3,It's You
4,Last Smile (extension mix)
5,  Dry Town ~Theme of Zero~
6,  Good times, bad times

特に感想もないのにLOVE PSYCHEDELICを選んでしまったことを申し訳ないと思います。
歌は好きだが歌い手についてはよくわかりません。そして曲は好きだが歌詞は何歌ってるのか全くわかりません。


[残り] 
  く 
   せそ
  つ 
 にぬねの
 ひ へほ
ま むめ
コメント

世に棲む日日 司馬遼太郎

2022年04月24日 17時45分23秒 | 
2021年からお世話になった司馬遼太郎の本を断捨離している。
139冊ある本を少しずつ読んで、面白くないものは捨てていく。
少し読んで最後まで読み切れそうにないものも捨てていく。

今回読んだのは「世に棲む日日」、これは残します。
12年ぶりの再読でしたが面白かったです。全4巻ですが2巻途中まで吉田松陰、その後は高杉晋作と上手くリレーしていて飽きさせません。ただ、どちらに対しても共感も共鳴もできないという不思議さ。これは僕が12年前に比べ少し大人になったということだと思います。
長州人は理屈が多いとありますが、自分も長州寄りだなと耳が痛く嫌になってきます。
長州内部での話なので幕末全体を理解してから読むと、より楽しめると思います。

是非読んで欲しい作品です。僕もあと2回は読むと思います。司馬遼太郎がこの作品を書いた年齢と今の僕の年齢が近いので登場人物に対する愛情や憎しみが昔に比べわかるようになりました。面白いです。



これまでに処分したのは
胡蝶の夢4、真説宮本武蔵1、大坂侍1、北斗の人1、十一番目の志士2、手掘り日本史1、司馬遼太郎の日本史探訪1、尻啖え孫市1、俄-浪華遊侠伝-1、妖怪1、ある運命について1、司馬遼太郎が考えたこと1、歴史と風土1、風の武士2、風神の門2、坂の上の雲8、風塵抄2、功名が辻4、夏草の賦2、義経2、新史太閤記2、箱根の坂3、司馬遼太郎の世界1、城をとる話1、草原の記1、上方武士道1、日本歴史を点検する1、歴史の交差路にて1、ひとびとのあし音2、空海の風景2、韃靼疾風録2、ペルシャの幻術師1、アメリカ素描1


所有81冊中、残す作品
果心居士の幻術1、梟の城1、最後の伊賀者1、一夜官女1、おれは権現1、軍師二人1、菜の花の沖6、項羽と劉邦3、国盗り物語4、翔ぶが如く10、覇王の家1、豊臣家の人々1、春灯雑記1、戦雲の夢1、播磨灘物語4、関ヶ原3、殉死1、余話として1、歴史を紀行する1、城塞3、馬上少年過ぐ1、酔って候1、世に棲む日日4
コメント

五十音の「は」

2022年04月23日 08時50分11秒 | 音楽
超長期企画
五十音別のミュージシャンの音楽を聴き、上位数曲を選ぶことにしました。2021年のクリスマススタートでいつ終わるか?よくランニングしながら音楽を聴くので暇つぶし企画です。

「は」はTHE HIGH-LOWSにしました。BUCK-TICKやBARBEE BOYSも捨てがたかったんですがね。
FLASH~BEST~というベストアルバムからのチョイスです。(五十音順)
もう5曲に絞る意味を失ってます。面倒臭いので何曲でもかまわなくなってきました。

1,  いかすぜOK
2,青春
3,千年メダル
4,夏なんだな
5,  日曜日よりの使者
6,  胸がドキドキ

僕はどちらかというとブルーハーツよりもハイロウズの曲の方が好きでした。
実はレコードからCDに変わった時、初めて買ったのはブルーハーツと爆風スランプとボン・ジョビの3枚でした。偶然にも全てBで始まるという嘘のような本当の話し。


[残り] 
  く 
   せそ
  つ 
 にぬねの
 ひ へほ
ま むめ
ら   
コメント