難しいことはわかりませんが。

いろんなことを食い散らかしてるかもしれません。

マッチポイント

2021年06月30日 08時22分57秒 | 映画
あらすじを斜め読みしたら官能的っぽかったので観てみた。
午後のロードショーだったのでだいぶカットされただろうけど(僕はウディ・アレンの映画はカットされた方が丁度いいと思ってる人です)、それほどお色気シーンはなく、話もありがち。
ただ最後はシュールで、川に投げたあの指輪が主人公を助けるとは。普通あれだとあの指輪から足がついて逮捕ってなりそうだけど、見事に予想を裏切ってくれた。これであの杜撰な犯行が活きてくる。

過去に観た映画はエクセルに付けてるんだけど、今回のマッチポイント、前回書いたアウトロー同様2016年に観ていた。ほんと5年経つと全てを忘れるらしい。今回も最後まで思い出せなかった。あのスカーレット・ヨハンソンが会社の前で待ち伏せるシーンなんて恐怖で忘れなさそうだけど、それでも忘れてた。
コメント

ドラゴン桜(2021年版)

2021年06月28日 07時46分08秒 | ドラマ
つまんなくはないけど、面白くもなかった。

ゲストが誰かってことで盛り上げてたけど、結局1期生5人全員だった。2005年版は面白かった上にチームワークも良かったんだろうと、2021年版がどうと言うよりも、2005年版の良かった要因がなんとなくわかった。

今回のドラゴン桜はちょっと盛り込みすぎ。受験とは関係ない話で時間を埋めてる感じ。そもそも7人中3人は優秀って・・・そのうちの1人が落ちて、一番できの悪い子が受かるって、予想できるストーリー。今回は誰が受かって誰が落ちたかは全て当たった。前回同様、今回も手首を負傷するとは思わなかったけど。

最後のどんでん返し?林遣都ら2人が味方だったって、あーゆーことするとこれからなんでもありだな。驚くよりも呆れた。だったら久美子の父親でもありって、そーゆーこともできるじゃん。お前の性根を直したかったんだって感じで。

こう書いてると期待が大きかった分、残念なドラマだった。書き足りないけどもういいかな。
コメント

アウトロー

2021年06月26日 07時42分03秒 | 映画
トム・クルーズ主演。
2016年に観ているのに、狙撃手はトム・クルーズだと思い込んでた。僕の記憶は5年経つとリセットされるらしい。それでも面白かった。
だいたい、トム・クルーズの映画ってほとんど面白いでしょ?

5年経つと忘れるんだから特に感想とかはないかな。あんまり書くとバカがばれちゃうんで。
ただ、トム・クルーズじゃなかったら面白かったかと聞かれると、そうでもないかな。
カーアクションは本人が行ったとあるけど、スタントマンに頼んだ方がもっと盛り上がったような気がする。女優さんは、もう少し僕のタイプだったら嬉しかったのに。
ずーと作りが丁寧だったのに、最後は採石場みたいなとこで打ち合い?大味になってしまって残念。
コメント

愛犬メモ

2021年06月25日 09時00分37秒 | 日記
火曜、初めてエサを残した。
初めての事なので驚き、カリカリのエサが食べれなくなったのかとふっくら系のエサをホームセンターに買いに行く。
愛犬元気パックンカリカリ→愛犬元気パックンふっくら

晩飯に出したら、なんとか食べた。このエサはうんちがやわらかくなるので嫌なんだけど、そうも言ってられない。

この買い物の時、動揺してたのか、愛犬元気パックンふっくらだけじゃなくグランデリ13歳以上のふっくらも買ったんだけど、間違えてカリカリを買ってしまった。ふっくらと思い込んで封を切ってしまったので返品はきかない。そもそも日曜に愛犬元気パックンカリカリを4袋購入したばかりで飼い主ピンチ。

結局、翌日からはカリカリを食べるようになった。残されたら困るので試しに出してみたらよく食べた。愛犬元気パックンは2㎏で648円、グランデリは1.55㎏で1180円と金額の差が倍以上ある。これは残されたら本当に困る。食べてくれたので飼い主思いだと思う。

昨日は17時から今朝の8時までの15時間も徘徊してた。
その前に昨日の9時から17時まで8時間も寝かせたのが失敗。寝顔がかわいいからって。途中で1回起こせば良かった。
コメント

水曜どうでしょうDVDを点検する

2021年06月24日 16時43分24秒 | その他TV
水曜どうでしょうDVD第27弾
釣りバカグランドチャンピオン大会 屋久島24時間耐久魚取り対決→録画
一挙公開!!未公開VTR&NG集!→なし


今回改めて観て、屋久島24時間はそこそこ面白かった。誰もなりたがってないチャンピンをエサにしたり、釣果だけでなく笑いも求めたり、相変わらずポイントの付け方テキトーだったりと過去2回の作品と何も変わらない。釣り場のスケールが大きくなっただけ。
4夜目のラストで次の企画が最後ってくだりがあったけど、あれはベトナム編にも確か入ってた。

音尾くんは副音声に出たのかな?まぁいいか。
そういうわけで、買うほどでもなかった。

これで録画した水曜どうでしょうは全て終了。
コメント

googleの不具合で迷惑を被りました

2021年06月24日 07時39分22秒 | 日記
ギガライトを契約してます。
毎月1GBで抑えられているので1番安い契約(ステップ1、2951円)で済んでいましたが、今月はgoogleのせいで1GBをオーバーしてしまいました。

なんか「繰り返し停止がどうのこうの・・・」と出てしまいました。
ネットで調べたらアプリをアップデートすれば解決みたいなことが書いてあったのでやってみたら、GBだけ食って完全にアップロードできない状況が続きました。だいたい88%くらいでいつまでも止まってる。

別の解決方法には、アンインストールしてから再度インストールすればOKとあったのでやってみたら、ようやく出なくなりました。GBが大量に消費されたのは言うまでもありません。ということなのでドコモのギガライトの契約がステップ1からステップ2に上がり、請求額が1100円上がることになります。

本当に頭に来ます。

コメント

ゴーストバスターズ

2021年06月23日 13時01分10秒 | 映画
2016年のゴーストバスターズ。おじさんは1984年のゴーストバスターズを映画館で観た。あの時はまだ子供だったのでそれこそ一生記憶に残るくらい楽しめたけど・・・いや、今回のゴーストバスターズも楽しめたは楽しめたけど、ただ、目新しいものはなかったし明日にはもう忘れてそう。なのでもう観なくてもいいかな。

吹き替えで吉本興業の女性芸人が多数起用されてたけど、上手い下手はともかく、こういう企画は面白くって良かった。ただ、捨ててるの?という人選はあったかな。

追記
ゴーストバスターズに出演されてた女優さんたちの何人かはコメディアンだったんですね。
コメント

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ

2021年06月19日 08時13分04秒 | 映画
イヤイヤイヤ、ちょっといろいろと。

凄かったのはモンスターのバトルシーンだけであって、あとはどうでもいい。特にストーリーは酷かった。酷かったおかげで適当に見れた。
それにしても、よくこれだけの怪獣を惜しげもなく出せましたね。見ていてワクワクしてしまった。
毎回だけど、外国人が作るゴジラは良くない。リスペクトを感じられない。

吹き替えだったんだけど、なんか主人公の声、藤原竜也だろって、お前合わないよって、文句たれながら見ていたんだけど、今調べたら田中圭だった。藤原竜也や田中圭が悪いんじゃなく、あの俳優にあーゆー声は違う。なんであーなるんだろう?

綺麗な中国人がいるなって見惚れてたら、チャン・ツィイーでした。相変わらずお綺麗ですね。
コメント

水曜どうでしょうDVDを点検する

2021年06月18日 07時50分52秒 | その他TV
水曜どうでしょうDVD第19弾
試験に出るどうでしょう 石川県・富山県→なし
四国八十八ヵ所II→録画

試験に出るどうでしょうは1度だけ見たことあったが、面白かったかどうか記憶にない。喜界島とこの試験の石川富山はぜひ見たい。

四国八十八カ所Ⅱは面白かった。今でもたまにやるマイケル・ジャクソンが出たし、最後うどん屋を優先して回れなかったというオチは完全に裏切られた。


DVD買いたいかどうかは微妙なわけで、もうこれで十分かな。それにしてもDVDの収録時間が269分と随分と長いけど、いったい何収録してんだろう?1話23分の4話と4話で実際は184分なわけだから、かなり未放送を入れたんだろうか?気になる。
コメント

Mr.ChildrenのSOUNDTRACKSはこう買った!

2021年06月17日 18時57分24秒 | お金のこと
ずっとドコモ特典で3000dポイント頂きました。毎年ですが、使い道に困ります。確か、確かですが、ドコモの利用料金には使えません。

いつもはコンビニなんかで使ったと思うんですが、実はほとんどコンビニには行きません。コンビニは高いので、スーパーで間に合わせます。

今回はTOWER RECORD ON LINE でCDを買いました。この時の為に、2020年12月に発売されたMr.Childrenのニューアルバムを買わずに待っていました。

TOWER RECORD ON LINE は新規会員?になって500ポイントもらえたので、
商品3300円
送料220円
クーポン利用‐500円
ポイント利用‐3020円
合計0円

少し足が出るかと思ったのに、クーポン‐500円がありがたかったです。
来年もここを使いたいと(クーポンなしになるけど)。

忘れないようにメモ
TOWER RECORD ON LINEから発送準備が整ってから支払い方法のメールが届くので、そのなかのURLからⅾ払いするという些か面倒臭いやり方だった。

コメント

総理と呼ばないで

2021年06月16日 08時30分30秒 | ドラマ
田村正和主演

初めて見たときは面白くって、
2回目は妻に見せたくって当時まだカセットテープだったけど、TSUTAYAで借りて、
そして今回が3回目。

フジテレビ、エライ、よく再放送した!と褒めて、全て録画し、DVDに焼き付け、永久保有しようと思って見たのだが・・・これが思ってたほど面白くない。不思議だ。

話しが面白くなくって、田村正和の魅力におんぶにだっこって感じだった。
それと大人になるといろんな知識が入ってしまってるので無邪気に笑ってられない。
見れたことに感謝するけど、永久保有するまでもないかな。


俳優の中で最も好きだった田村正和さんのご冥福をお祈りいたします。
コメント

イチケイのカラス

2021年06月15日 14時55分52秒 | ドラマ
竹野内豊主演です。相手の女優に黒木華。
最初、この女優の選択に間違いを感じたんで、4話目くらいまで誰がいいか勝手に考えてた。結局、木村文乃になったんだけど、やっぱり黒木華でよかった。理由として、木村文乃は綺麗なだけで演技下手だし、最後まで恋愛感情抜きなストーリーだったので。美人は3日見たら飽きるって言うしね(実際サギデカというドラマは辛かった)。

木村拓哉のHEROの裁判官バージョンっぽい。今回の入間みちおは熊本県だったけど、くりゅう検事(どんな字か忘れた)も確か山口県に移動させられてた。この辺も同じ。確かどちらも中卒。
続編は映画かドラマかはわからないけどありそう。佐々木蔵之介のセリフにもあったし。

少し面白かったけど再放送があっても観ないかな。こんな感じです。
コメント

水曜どうでしょうDVDを点検する

2021年06月15日 07時44分15秒 | その他TV
水曜どうでしょうDVD第21弾
リヤカーで喜界島一周→なし
釣りバカ対決!わかさぎ釣り2→録画


リヤカーで喜界島一周は、確か違法にネットに動画をアップしたのをチラッと見た記憶がある。悪事に加担できない正義感と、そもそもパソコンで動画を見る習慣がないので途中でやめたと思う。いつかテレビで再放送やるだろうと待ってたけど、出会えずに現在に至る。今、調べた結果、リヤカーの荷台乗車は道交法違反だそうで放送できないみたい。

わかさぎ釣り2はつまらない。どうでしょう最後の企画「釣りバカグランドチャンピオン」もそうだったが、音尾が出る回はつまらない。逆に安田が出る回は面白いのが多い。
コメント

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

2021年06月10日 13時59分20秒 | 映画
よくわからなかった。
とにかく複雑。そして動きが速い。おじさんにはついていけない。
今更調べようとも思わない。画が変わっていたのには違和感、アムロ・レイがブライト・ノアにため口使ってるのも違和感。
実は今、BS11で機動戦士ガンダムを見てる。たぶん3回目。

唯一つ、モビルスーツってフルモデルチェンジする必要あったの?なんかマイナーチェンジでよかったんじゃない?昔のガンダムとかザクが恋しかったよ。今回はモビルスーツに重きを置かなかったのは残念。

コメント

ボヘミアン・ラプソディ

2021年06月07日 09時14分50秒 | 映画
退屈になると名曲たちが引き戻してくれる、そんな映画だった。
以前にフレディ・マーキュリーのドキュメントかなんか観たんだけど、そっちの方がよりフレディの内面が見れて良かったと思う。

あの石を投げつけられたEMIの人はどうなったんだろう?とか、記者会見のときのあの女性記者の淡々とした質問の仕方とか、メンバーが寛容だなってそんなことばかり考えてた。

ただ、映画自体長くても退屈しなかった。役者の演技でもなく脚本でもなく、やっぱクイーンってバンドが惹きつけるんだろうな。

それと名曲なかったら映画化にもならなけりゃライブエイドにも呼ばれないので、歌手ってのは大変だ。
コメント