難しいことはわかりませんが。

いろんなことを食い散らかしてるかもしれません。

柴又100k 終了 (おまけでチャレンジ富士五湖との比較)

2023年05月22日 10時49分26秒 | マラソン
柴又100k無事完走しました。
感想をざっと書いていきたいと思います。

・コースが単調で走りながら寝そうになった
・フラットといいながら土手を上り下りする箇所がいくつかあった
・土手を降りるとたいてい砂利道が待っていて復路ではこたえた
・エイドの食料がしょぼくって驚いた
・暑い時期なので体力奪われる
・参加費が高い

良かったのは給水所が2.5㎞に一カ所あったのかな?そこにはだいたいトイレが1つか2つあって、そうなるとトイレ渋滞ってのがないのには驚いた。
チャレンジ富士五湖のときはトイレで5分待ちとかザラだったので、あれでタイムロスした。
よくよく思い返すと富士のときはスタート時気温2度だったかな?寒いとトイレが近くなるからしょうがないのか。
昨日は25度は確実にあったから体内の水分も汗で流れ出ますね。昨日ほど水を飲んだ日はいままでにありません。

往路では中学生、復路では老人が給水を頑張ってくれました。
本当にありがとうございました。だいぶ励まされました。


とにかく高額な参加費がネックです。27000円です。
ホテル代が15300円でしたので合わせて42300円です。
これに交通費が加わるわけですから簡単には参加できません。
エイドがあのレベルなら20000円位にして欲しいです。そうでないと参加できません。
参加賞のTシャツも柴又は「glimmer」で富士五湖は「THE NORTH FACE」でした。どちらが欲しいかは言うまでもありません。


去年も今年も音楽を持って行ったんですね、去年は楽しくって音楽は聞きませんでした。
今年は70㎞位のとこから聞き始めました。それくらい退屈な大会でした。
脚へのダメージは去年に比べないように感じます。やはり坂による脚へのダメージは大きいのかもしれません。
それと今年は100k経験者としての出場だったなのでその辺も何か(経験値的な)あるのかもしれません。




コメント

柴又100kまで あと2日

2023年05月19日 13時31分24秒 | マラソン
今週1週間(5/15-5/20)までの行動

5/15 休養
5/16 自宅周辺ジョグ10.5km
5/17 自宅周辺ジョグ10.5km
5/18 休養
5/19 不整地ジョグ12.0km
5/20 移動日

5/21 本番


19日まではこんな感じです。
こんな感じでウルトラマラソンの練習は終了です。
果たして完走できるでしょうか。


コメント

レジデント・エイリアン~宇宙からの訪問者~

2023年05月19日 04時16分49秒 | ドラマ
全10回

これはなかなか面白かった!
エイリアンが人間に乗り移って地球で生活するって斬新なドラマ。

SF、コメディ、推理の要素を含んでいるが、コメディが大半。何しに地球に来たか忘れがち。
最後はエイリアンが人間の感情を持ち始めるというヒューマンドラマ的要素まである。

未解決な部分が残されているが、これはシーズン2へのお楽しみということだろうか?期待したい。
それと子供には見せられないシーンが多々あるので注意して欲しい。とは言ってもNHKでの放送だったので何とも言えない。


コメント

ワイルド・スピード/ジェットブレイク

2023年05月18日 09時31分26秒 | 映画
出演:ヴィン・ディーゼル、ミシェル・ロドリゲス


なんかムリヤリ複雑っぽくして、
死んだ人物を復活させたり、弟を作ったり、
なんだかなぁって感じです。

もう観なくていいです。


コメント

柴又100kまで あと6日

2023年05月15日 08時29分33秒 | マラソン
先週1週間(5/8-5/14)までの行動

5/8 自宅周辺ジョグ10.4km
5/9 本番想定ジョグ33.4km
5/10 不整地ジョグ12.0km
5/11 不整地ジョグ12.0km
5/12 自宅周辺ジョグ10.0km
5/13 休養
5/14 本番想定ジョグ21.3km

こんな感じの1週間でした。
急に涼しくなったのは迷惑です。暑熱順化できないまま本番に突入しそうです。
しかたないので走る回数でカバーしました。


コメント

柴又100kまで あと12日

2023年05月09日 09時08分27秒 | マラソン
先週1週間(5/1-5/7)までの行動

5/1 休養
5/2 暑熱順化でLSD20.5km
5/3 疲労抜きジョグ10.0km
5/4 家族サービス
5/5 暑熱順化でLSD20.3km
5/6 家族サービス
5/7 雨

こんな感じの1週間でした。
6日7日走れなかったのは痛かったですが、自宅からホテルまでの路線や妻が応援する場所などを検討しておりました。

暑熱順化しております。
ふくらはぎは大丈夫そうです、まだ突然の違和感はありますが、なんとかなりそうです。
そうなると次の敵は暑さです。暑さに弱い私が最後にやれることは暑熱順化だと思ってます。


コメント

ER緊急救命室

2023年05月08日 05時44分24秒 | ドラマ
シーズン1、とうとうレンタルしてしまった!

以前このブログで書いた「U-NEXTの無料期間」
この作品絶対に気に入ると妻に数話見せた。

反応薄かったけど彼女が私のために一生懸命貯めたTポイントがあったので、それを使ってシーズン1の見てない回のDVD5枚を一挙にレンタル。
GW中に見終わるか心配だったが、3日かそこらで見終わってしまった!

そして今、シーズン2に突入。と言っても1枚しか借りてない。
なぜかって、それは「ゲーム・オブ・スローンズ」という人気?作品を見てみたくって1枚だけ借りてみた。
ほどよく女性の裸が見れて素晴らしいのだが、ストーリーが複雑すぎてついていけないかもしれない。とりあえず2話目を見てから考えよう。

コメント

レインマン

2023年05月03日 05時55分44秒 | 映画
出演:トム・クルーズ、ダスティン・ホフマン

11年ぶりに観ました。11年も経つとほぼ忘れてます。初見と言っても過言ではありません。

金に目がくらみ、兄を誘拐同然に連れ出し旅するが、兄弟愛に目覚めていくといった映画でしょうか。
ロードムービーとしてシーンの転換が多かったのが良かったです。

トム・クルーズの金に目がくらむ演技から、兄弟愛に目覚める演技まで、やっぱ幅広くって素晴らしいですね。あの「法廷で」ってセリフいう時の顔、実際にいそうだもん。
ダスティン・ホフマンの名演は今更言うまでもありません。


コメント

自動車保険を見直す

2023年05月02日 09時59分05秒 | 自動車・自転車
先週金曜日は新しいディーラーで自動車保険の確認。
本人限定か夫婦限定か、車両保険は付けるのか付けないのかの2点。相手の説明が下手なのか私の理解力がないのか、全く理解できなかった。
自分は理解できないバカなのか不安になったので妻にこぼしたら、なぜか妻が仕事柄知ってたので教えてもらった。ようやく理解できた。
車両保険はいらないし本人限定で良さそう。


とりあえず今乗っている車の保険を新しいディーラー推奨の保険会社に乗り換え、新しく来る車に移行する感じかな、ややこしい。


翌日は今までのディーラーに今までの保険の解約を依頼。この時に別のディーラーで買う話をする。前日にカスタマセンターに電話して解約したんだけど、一応筋を通す。
それにしてもカスタマセンターの解約ね、全て音声で処理された。感情が入らず楽だった。逆に今までの担当者に別のディーラーで買う話をするときはしんどかった。今まで結構イライラさせられてたのに、申し訳なく思っちゃったりして。


もう少し前の話しだけど、楽天カードでETCカードを申し込んだ。
今までのETCカードは今乗っている車のメーカーのクレジットカードに付随してるもの。メーカー替えるのでこのクレジットカードはいらないでしょ。解約の書類待ち。
楽天でのETCカードは550円取られると思っていたけどプラチナ会員なので無料らしい。でも送られてきたカードの書類には年会費550円って書いてある。どっちなんでしょう?


メモ
ハイブリッドは13年超えると自動車税15%up、重量税39%upだそうだ。


コメント

柴又100kまで あと20日

2023年05月01日 04時31分56秒 | マラソン
先週1週間(4/24-4/30)までの行動

4/24 肉離れが治っているか様子見の5㎞ラン
4/25 肉離れが治っているか様子見の6㎞ラン
4/26 肉離れが治っているか様子見の7㎞ラン
4/27 肉離れが治っているか様子見の10㎞ラン
4/28 肉離れが治ってそうなので筋肉を取り戻す1日2回のラン(8㎞+7.6㎞)
4/29 肉離れが治ってそうなので筋肉を取り戻す1日2回のラン(10.5㎞+10.5㎞)
4/30 月間走行距離150㎞にしたかったので10㎞のラン

こんな感じの1週間でした。
4月は150㎞しか走れず、こんな少ない距離は2018年5月以来です。
一寸先は闇ですね、気をつけねば。

今日は休んで明日20㎞くらい走ってみたいです。走りながら治すイメージでしたが、どうらや15日くらいで走れるようになりました。15日の休みを何日で取り戻せるか?落ちた筋肉や体力はいつ戻るのか?これからはこれらを念頭に走ります。


コメント