gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2009-7-28~29 燕岳・常念岳に登る

2009-08-06 21:00:49 | インポート

Img_1074 019_2 025_2 

                            

                              

                               

                                             

 (画像はクリックして拡大してご覧ください)

画像は左から(1)燕山荘からの燕岳 (2)表銀座縦走路からの大天井岳 (3)常念岳頂上

中房温泉から燕岳、常念岳に登ってきました。合戦沢ノ頭あたりから槍ヶ岳がきれいに見えていました。ここから燕山荘への尾根道には、シナノキンバイなどの花がきれいに咲いていました。燕山荘から燕岳まで往復してきましたが、白砂の登山道のわきに咲くコマクサは見事でした。表銀座縦走路から槍ヶ岳や鷲羽岳などの北アルプスの山々を見ながら大天井岳方面に向かいました。途中にも、コマクサが咲いていたり、又、コバイケイソウなども目を楽しませてくれました。途中から雨が降り出したりしてきて、大天井岳頂上は霧に包まれ周りの景色を見られませんでした。大天荘に泊まり、翌日は雨の中、常念小屋を目指しました。常念小屋で雨の止むのを待ち、霧の中、常念岳を往復してきました。常念小屋でタクシーを予約して、一ノ沢登山口へ下りました。下る途中でもクルマユリなどの花がきれいに咲いていました。

Img_1070_2 Img_1078_4 021_2                                                                                                                                                            

     コマクサや 桃と緑に 白き砂