(画像はクリックして拡大してご覧ください)
画像は左から (1)日和田山の山容 (2)日和田山付近のヤマツツジ (3)五常の滝
今日は午前中は晴れるとの天気予報で、石神井公園駅を7時16分の快速急行に乗り、奥秩父のどこかの山に登ろうと、秩父方面へ向かいました。途中から子供連れの団体が乗り込んできて込み合ってきたので、急遽、西武秩父線の高麗で電車を下りようと思い、日和田山を登ることになりました。 以前に何回も登っていましたが、10数年ぶりのため、尋ねながらあ登り口へやってきました。登り口の公園を経て、鳥居をくぐり、登山の登りへ・・・・、見晴の良いところで、巾着田を見下ろし、日和田山頂上へ達しました。この山では山ツツジが満開で、山歩きの目を楽しませてくれました。ここから足元に咲く、春の野の花を見ながら、物見山へ向かいました。物見山を経て、歩くのがおっくうになり、ユガテ方面へ向かうのをやめて、武蔵横手駅に下ろうと道を変えました。途中、五常の滝へ立ち寄り、携帯におさめ、帰ってきました。
上の左の画像は日和田山から見下ろす巾着田
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます