スローライフ~子どもと楽しむスローな時間

4人の子ども達と楽しむ自然な暮らし。子供達は、自然の中で生きる力をつけています。
日々の暮らしの様子を夫婦で綴ります。

文化祭

2010-10-17 23:29:57 | 子供達

長男の中学校の文化祭がありました。

父は、PTAで参加しました。
今年、PTA学田委員というのになって、これは学校田の管理(子供達が植えた稲)
と、とれた米の文化祭での販売、それに文化祭でのもちつきと、おしるこのふるまい、
漬け物の販売などが活動内容。 この文化祭での活動がメインのようです。

随分と親が忙しい文化祭だなあ・・・。

昨日の土曜日は、午後いっぱいかかって、おしるこ用のもちづくりと漬け物づくり。ひたすら
もちつき機でもちをつくり、のして切ってを延々繰り返しました。ひたすらもちを切って、なんと、
包丁をもつ手にまめができました・・・。

日曜日、学校の中庭にテントをはってスタート。
学校田の米はあっという間に売り切れ。

おしるこには、次々に中学生たちがやってきます。


みんな、何度も何度もおかわりをしていきます。
毎年、このおしるこを楽しみにしているようです。

ひとり一杯ずつ、というふうに一応は言われてきているようなの
ですが、「おかわりいいよ、どんどん食べて」というと、
「えっ? いいんですか!」とうれしそうに顔が輝きます。中には、5杯も6杯も
食べていく子もいます。

もちを準備している時は、子供の文化祭なのにこんなに親が
忙しくて、さらにいたれりつくせりという感じで、少しやりすぎじゃないの・・・
なんて思ったりもしましたが、こんな子供達の喜ぶ姿を見ていたら、
これもいいんじゃないかなあと思いました。

子供達だけでなく、文化祭に来ていただいた一般の人達にも
おしるこは無料で振る舞われます。文化祭のひとつの名物になってますね。



子供達にもちつきも体験してもらいました。


午後は、体育館で子供達による学級対抗合唱コンクール。
とってもよかったです。青春してます。

3年生で見事金賞をとったクラスの男の子たち、発表の瞬間ガッツポーズして
とびあがって歓声をあげていました。かわいいね。

子供達の合唱のあと、先生方も歌ったりして、本当にとってもいい雰囲気でした。

いい中学校生活が送れてるんじゃないかなあ・・・。


今週末は、長男の野球部の市の新人戦。今年最後の公式戦。
いい試合して来年につなげたらいいね。がんばれ。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿