やる気の神様は今朝はご帰還。
やる気バリバリで今日の内職はそこそこはかどりました。
さて、話は変わり、昨日の昼に人参を切るのにスライサーを使い、輪切りにした人参をさらに千切りにしてサラダにして食べました。
食後、スライサーを洗う時に刃の部分を撫でるように洗ったら右手の親指を切ってしまいました。
スライサーで指を切ったのは数年ぶりです。
まあ以前にもやったことはあるとかすかな記憶ですが、切ったら即バンソコウ。
当然ですが切ったら血が出ます。なので、その後スライサーは水でサッと洗っただけで、自然乾燥。
今朝片付けようとしたら、人参の干からびたミイラがこびりついていたので洗い直しました。
昨日指切ったから気をつけて洗わないとと思いながら洗っていたのに、今度は左手の薬指を切ってしまいました。
なんて私はバカなんだ!
しかも昨日より深く切れてるし。
ここ数年、指を切らなかったのは、どんな洗い方をしていたんだろう?と自問。
思い出せない!考え付かない!
多分刃を指で触るというような愚かしいことはしていなかったのだと思います。
それを2日も続けてするなんて!
私どうしてしまったんだろう?
かなりヤバイ?
と考え出したら、螺旋妄想に陥りそうで恐ろしくなってしまったので、このことは考えないことにしました。
多少の切り傷、擦り傷は一切気にしないワタクシは、通常通りのお風呂。
しかし、またしても悲劇が。
タオルを絞る時に、今日切った方のバンソコウの端も一緒にしぼり(なんて器用なんだ!)
せっかくくっつきかけていたのをむりやり剥がしたカタチに・・・。
再び流血。アホやし~~~~~。
救いは、それがお風呂での最終作業だったこと。
そして、先ほどパソコンに向かって座り直した時に、首と左肩のスジを違えてしまったようで、左に向けません。
首も肩も痛い!
なんなんだ、この相次ぐ小難は!と思いましたが
きっと近未来に起こるべく大難が、この小難小出しで済んでいるのだと思って感謝しておこうと1日の終わりに思った次第です。
ちなみに昨日も今日も、ワンズの散歩に行ったら途中で時雨が。
今日の時雨は風もキツく、耳の穴に雨粒襲撃を受けました。
どうも何かとタイミングが悪いようです。
ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?