昨日、確定申告を提出してきました。白色です。
なんとな~。
中途半端に儲かって、所得税をどっと支払うことになり、おまけに予定納税というのも6月頃に納めなければならない羽目になりました。
その金額は、今年収める所得税と同額。
その上、住民税も健康保険税もがっつり上がるらしい。
「どれくらいお金残して置いたらいいですか?」って尋ねました。
「200万円くらいはとっておいてください」って。
どっひゃ~。ぜんぜん貯金できひんやん
税務署の職員さんも、心なしか気の毒そうな顔をして発言されているように見えました。
コソッと耳元で「税金に追いまくられるみたいでしょ」って。
税金って恐ろしい。
これが青色申告複式簿記で提出していたら、特別控除があり65万円まで控除され、そうなると予定納税もない。
そのためには1年前に開業届と青色申告複式簿記て提出するということを所定の用紙で届けておかなければなりません。
来年は絶対青色複式簿記で提出と固く心に誓い、開業届と青色申告複式簿記で提出するという2種類の用紙を提出してきました。
税金って知らないと損するんですね。
ちなみに特別控除を受けるためには
1.不動産所得又は事業所得を生ずべき事業を営んでいること
2.正規の簿記の原則(一般的には複式簿記)に沿った記帳をしていること
3.2の記帳に基づいて作成した貸借対照表と損益計算書を確定申告書に添付し、控除適用額を記載して法定申告期限内に提出すること
だそうです。記帳は発生主義。
昨日まで、プチ金持ち気分でしたが、提出後は奈落の底にオチました。
また去年の所得税支払い後と一緒でゼロから出発みたいな感じ。
しばらく沈んで溺れていましたけど、数時間後に浮上。寝よ。
昨夜は10時前に就寝しました。
考えてもしょうがないので、また頑張ったらええやんと意欲も湧いてきたので、これはこれでまっいいか~。
さて、我が家地域、今日は1日寒かったです。
昨日は気分は落ち込んでいたのですが、食欲だけはやたら増進、おかしいな~と思っていましたが、どうやら寒くなる前に猛烈に食べたい要求に支配される感じが今シーズンの私です。
今日は朝から雪がちらついて、地面も濡れていたので早々に散歩なし宣言。
それでも止んでいたりもするので「どうかな?いけるかな?」と外に確認に出たらまたまた降ってきてという感じでした。
我が家のワンズは濡れるのも、寒いのもキライなようなので、散歩に行こうと要求もしません。助かっています。
動きもしないのに、飼い主はさっき食べたとこなのに、また「何か食べたい」と今日はやたらにお腹に詰め込んでいました。
2時間前に昼ご飯を食べたところなのに、ムキ栗の小さいパックを完食し、まだ足らないと、ほんまに入るんかな~と思いながら作った冷凍具入りラーメン。ペロッと食べてしまいました。
夜になり、晩ごはん前にいよかん1個とまたムキ栗1パックをぺろり。なので、豚肉100gと菊菜入のおうどんにしておきました。もちろんペロリ。
そして先ほど、ワンズのシッコに外に出たら、なんと雪が積もっていました。
だから食べたかったんですよ~と寒さのせいに。
今日の私は食べている合間に久しぶりに仕事もして、なにか新鮮でした。
ではまた
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
応援ありがとうございました