こんなに暑くて、生きていけるかしら と思った夏もやっと終わり、今となっては遠い昔のようにも感じ…
エアコンのお世話になることもなくなったので、夜の寝床はリビングから寝室に戻りました。
愛犬たちの傍で、犬目線と同じ高さで寝るのは、なんか楽しかったです。
なので、なかなかリビングから撤収する気になれなかったのですが、11日の夜から、もとに戻りました。
お犬様たちは、母ちゃんがいない!と寂しがることも全く無く、ちょっと寂しいのは母ちゃんだけのようです。
でも、ベッドで寝ると、朝起きたときの背中の痛みがなくなりました。
床の上に布団1枚では、骨に堪えます^^;
話は変わりますが、ハマって観ていたTVドラマの「高嶺の花」も終わり、「グッドドクター」も終わってしまい、楽しみが減りました。
石原さとみさんは、校閲ガールの方が、衣装も派手で見ていて楽しかったですが、高嶺の花はそういう面ではちょっとつまらなかったです。
「ぷーさん」が良かったです。主役を食っていたかも。
友達ならぷーさん、鑑賞なら兵馬?さんが私の趣味です(^o^)
相手の価値観を全て受け入れる人って、現実ではそうはいないように思えますが…
今日最終回だったグッドドクターは泣けました。
なかなかよいドラマでした。
さて、またまた話は変わりますが台風の翌日、家の表で、素足で濡れ落ち葉を拾ったり、草抜きをちょっとだけして、家に入ったら足が痒い。くるぶしの下あたりが痒く、蚊に刺されたのかと見たら、黒い物体が!
ヤマビルや!
パニックになります。足にヤマビルをくっつけたまま、ラップを切って、それでヤマビルをつまんで離そうとしましたが、なかなか離れない。
塩をかけたらいいという話は聞いて知っていましたが、一刻も早く離したい。ラップの上からぐっとつまんでもヌルヌルの感触が。
うわぁ キモチワルと思いながら、やっと離しました。剥がす時は痛かったです。
とりあえず、ポイズンリムーバーで噛まれていたところを吸い出しましたが、痒い痒いのが続いていました。
最初に吸い付かれた時は、流血で気がついて、数ヶ月痒かったですが、その後賢くなり、応急手当もわかり、吸い出したら痒くならないかと期待しますが、やっぱり痒い。
昨日まで痒さにまけてかきむしったりしてしまいましたが、今日になってやっと治まりました。
ほんま、ちょっと外に出ただけでも、運が悪ければこういう目にあいます。
素足と素手は厳禁やわと反省しつつ、長靴、手袋着用でもやられる時はやられるので、そういう環境にいるのだからしょうがないとあきらめ…
涼しくなってきたのは嬉しいのですが、雨も多く、ジメジメしているので蚊の天下にもなり刺されることが多くなってきました。
なかなか「気持ちの良い秋」を感じるときがありません。
そんな秋との出会い 早く来い!
ではまた
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
応援ありがとうございました。