ご存知ブロッコリーの発芽野菜です。
![](https://happy.ap.teacup.com/sachibu-/timg/middle_1102599104.jpg)
ピーナッツの発芽野菜と違って、生でも食べられるので、
今日は、キャベツの千切りと共にサラダになりました。
抗酸化作用が強力な「スルフォラファン」を多量に含んでいるのだそうです。(説明書きによりますと(^^;)インパクトのある味では、ありませんが・・・
サラダのお供のトマトです。![](https://happy.ap.teacup.com/sachibu-/timg/middle_1102599620.jpg)
今はけっこうなお値段です。(^^;
![](https://happy.ap.teacup.com/sachibu-/timg/middle_1102599104.jpg)
ピーナッツの発芽野菜と違って、生でも食べられるので、
今日は、キャベツの千切りと共にサラダになりました。
抗酸化作用が強力な「スルフォラファン」を多量に含んでいるのだそうです。(説明書きによりますと(^^;)インパクトのある味では、ありませんが・・・
サラダのお供のトマトです。
![](https://happy.ap.teacup.com/sachibu-/timg/middle_1102599620.jpg)
今はけっこうなお値段です。(^^;