先日作ったパンプキンシフォンをシャンティーでデコして
カットしたものです
私はカボチャの皮の緑もかわいいアクセントになると思うので
皮は所々剥く感じでレンジでチンして生地に混ぜ込みます
角切りにしたカボチャも入れてみましたよ
これ沈みませんでした(セーフ)
だけど決定的な事が・・・
カボチャの味がよくわからないのです
角切りしたカボチャを食べれば「うんカボチャだ」なのですが
生地は何だかびみょ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
シフォンの難しい所は元の味にパンチのあるものはいいのだけれど
淡い味なものって他のものにかき消されてしまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
だからそれを補うためにリキュールやバニラオイルなど香料的なものを加える訳で
シフォン専門店のパンプキンシフォンを買って食べた時
ちゃんとカボチャの味が「うんこれカボチャ
」ってわかったんだよなぁ~
chiffon先生もちょっと前の販売の時パンプキンシフォン作ってたけど
きっとカボチャカボチャしてるんだろうなぁ~
どーしたらカボチャの味がよりだせるのか
自然なものだけでは無理なのかなぁ~
知識や想像が虎子には乏しすぎて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
悔しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
2日にchiffon先生に聞いてくるぞ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
カットしたものです
私はカボチャの皮の緑もかわいいアクセントになると思うので
皮は所々剥く感じでレンジでチンして生地に混ぜ込みます
角切りにしたカボチャも入れてみましたよ
これ沈みませんでした(セーフ)
だけど決定的な事が・・・
カボチャの味がよくわからないのです
角切りしたカボチャを食べれば「うんカボチャだ」なのですが
生地は何だかびみょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
シフォンの難しい所は元の味にパンチのあるものはいいのだけれど
淡い味なものって他のものにかき消されてしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
だからそれを補うためにリキュールやバニラオイルなど香料的なものを加える訳で
シフォン専門店のパンプキンシフォンを買って食べた時
ちゃんとカボチャの味が「うんこれカボチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
chiffon先生もちょっと前の販売の時パンプキンシフォン作ってたけど
きっとカボチャカボチャしてるんだろうなぁ~
どーしたらカボチャの味がよりだせるのか
自然なものだけでは無理なのかなぁ~
知識や想像が虎子には乏しすぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
悔しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
2日にchiffon先生に聞いてくるぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)