挑戦しちゃいましたよ~
ほうじ茶ミルキーシフォンのアレンジ第2段!!
『ストロベリーミルキーシフォン』
もーこれ絶対作りたかったのよね~
もちろんすっきりとした味の‘ほうじ茶ミルキー’もとーっても美味しくて
あれを考え付いついたchiffon先生はやっぱ天才
でもほうじ茶ミルキーを習った時から虎子の頭の中は
アレンジは・・・ 抹茶にいちごにラズベリー、コーヒーも美味しそう(^¬^)だったのですぅ~~
いちごを使ってちゃんといちごの味がする、着色料を使ったのじゃない
可愛いいちご色をしたシフォンを作りたい
と言うのがシフォンを作り始めた頃からの
かなり年季の入った虎子の願い
シフォンを作る方ならみんなそう思うかな
で、今年に入っていちごが出始めた頃から秘かにいちごシフォンの試作を繰り返しておりました
完成したらブログに載せようと思っていたんだなぁ~
その頃の画像です
↓

色が出ていませんね~

OH!NO!! アナアキ
色は出てきたけど食感もう一声
今回はまぁまぁいんでないかぃ?
な所で試作作りは留まったいたのでした
だけどミルキーちゃんに出会っちゃったからにはまだ未完成ではあるけれど
やめられない♪とまらない♪
アップですぅ~

穴空きまくってますが(^^ゞ
お味はいちごの香りと甘酸っぱい味のする 「うん これ いちご
」ってまでになりました
ミルキーとの相性はもちろん ぴったんこ~
しかし喜んでばかりはおられず、課題は山ほど
底上げに、筒あたりの窪み、生地全体の穴ぼこ、お得意の焼き縮み
でもですね
ストロベリー生地もミルキー生地も“食感”がベストなんです
だから虎子の考えたストロベリー生地の水分量や粉の配合等々このままで行ってもいい感じかと思うのです
あとは腕を磨くべし!! それと諦めず、めげずに作る事 かな(^^)
でも節電もあるしなぁ~
いちごジャムを作ったので
←作り途中図
いちごがあったのと明日は子虎達の担任の先生が虎家を訪問する魔の家庭訪問の日
先生へのおみあげもあって作ったのですが
この穴あきシフォン おみやにしてよかろうか?
それも心配だが虎子さん
シフォンばっか作ってないで、先生来るのに部屋の片づけしなくていいのぉ~~
きゃぁー



ほうじ茶ミルキーシフォンのアレンジ第2段!!
『ストロベリーミルキーシフォン』

もーこれ絶対作りたかったのよね~
もちろんすっきりとした味の‘ほうじ茶ミルキー’もとーっても美味しくて
あれを考え付いついたchiffon先生はやっぱ天才

でもほうじ茶ミルキーを習った時から虎子の頭の中は
アレンジは・・・ 抹茶にいちごにラズベリー、コーヒーも美味しそう(^¬^)だったのですぅ~~
いちごを使ってちゃんといちごの味がする、着色料を使ったのじゃない
可愛いいちご色をしたシフォンを作りたい

かなり年季の入った虎子の願い
シフォンを作る方ならみんなそう思うかな
で、今年に入っていちごが出始めた頃から秘かにいちごシフォンの試作を繰り返しておりました
完成したらブログに載せようと思っていたんだなぁ~
その頃の画像です
↓

色が出ていませんね~

OH!NO!! アナアキ





な所で試作作りは留まったいたのでした
だけどミルキーちゃんに出会っちゃったからにはまだ未完成ではあるけれど
やめられない♪とまらない♪
アップですぅ~

穴空きまくってますが(^^ゞ
お味はいちごの香りと甘酸っぱい味のする 「うん これ いちご

ミルキーとの相性はもちろん ぴったんこ~

しかし喜んでばかりはおられず、課題は山ほど



底上げに、筒あたりの窪み、生地全体の穴ぼこ、お得意の焼き縮み

でもですね
ストロベリー生地もミルキー生地も“食感”がベストなんです
だから虎子の考えたストロベリー生地の水分量や粉の配合等々このままで行ってもいい感じかと思うのです
あとは腕を磨くべし!! それと諦めず、めげずに作る事 かな(^^)
でも節電もあるしなぁ~

いちごジャムを作ったので

いちごがあったのと明日は子虎達の担任の先生が虎家を訪問する魔の家庭訪問の日
先生へのおみあげもあって作ったのですが
この穴あきシフォン おみやにしてよかろうか?

それも心配だが虎子さん
シフォンばっか作ってないで、先生来るのに部屋の片づけしなくていいのぉ~~
きゃぁー



