昨日7月4日はchiffon chiffon先生の講習日でありました
午前は前期受けられずにいた『ドライフルーツとクルミたっぷりなクリームチーズ』です
ただでさえ緩んでしまうチーズ生地に無謀にもたっくさんのドライフルーツとクルミを入れ込んだビックリなシフォンですから
これはもう受けないでいる訳にはいきません
このシフォン レシピがわからないまま 虎子自分で勝手に作ってみて大空洞を起こし、リカバリーケーキを作ったと言う
気になる 気になる
シフォンでしたからね~
まずはこちらがchiffon先生がつくられたシフォンです

もーこれがですね
(←いつもここで大興奮な虎子(^^ゞ)
何故こんなに山盛りなドライフルーツとクルミを入れ込んだシフォンが膨らむのよ~~
なのです
バターケーキにドライフルーツやクルミたっぷりはわかります
しかしこれはまぎれもなくシフォンで、当然のことながら膨張剤など一切使っておりません
絹の様に柔らかで、ふわふわしーっとり
クリームチーズだってたっぷりと入っておりますよ~
では、虎子作です
型出しの図~
アップですぅ~
先生のシフォンは製作から3、4日した頃が味も馴染んで一番美味しいとされていて
今朝食べたのですが、実は虎子恥ずかしながらカンドーして涙ぐみました
だってだって この所ちっとも納得のいくシフォンが焼けなくて
「私にはシフォン作り向かないのかも・・」とまで思っていたのです
食べたシフォンは柔らかくて、ドライフルーツの酸味とクルミの香ばしさがチーズ生地とあいまってとっても美味しかったのです
もちろん先生の作られたシフォンには到底及びもしませんが
この所の思いや焦りとシフォンの美味しさに、バカみたいかもしれないけれどすごく嬉しくて
「これって私が作ってきたシフォンだよね?」
って
ほんとchiffon先生の所へ行って良かった

先生は私が作って持って行った納得いかない杏仁シフォンの改善策を本当に一所懸命自分の事の様にに考えてくださり
先生ってほんと~~~~にシフォンが好きで
、ほんと~~~~に優しい人なんだ
とまたまた思いました
今回ご一緒だったchiaki姉さん、ゆうゆうちゃん、あゆぴろちゃん お世話になりました
製作は本当にバタバタと忙しく大変ではありましたが、とっても有意義でとっても楽しかったです
午前は前期受けられずにいた『ドライフルーツとクルミたっぷりなクリームチーズ』です
ただでさえ緩んでしまうチーズ生地に無謀にもたっくさんのドライフルーツとクルミを入れ込んだビックリなシフォンですから
これはもう受けないでいる訳にはいきません
このシフォン レシピがわからないまま 虎子自分で勝手に作ってみて大空洞を起こし、リカバリーケーキを作ったと言う
気になる 気になる

まずはこちらがchiffon先生がつくられたシフォンです

もーこれがですね

何故こんなに山盛りなドライフルーツとクルミを入れ込んだシフォンが膨らむのよ~~

バターケーキにドライフルーツやクルミたっぷりはわかります
しかしこれはまぎれもなくシフォンで、当然のことながら膨張剤など一切使っておりません
絹の様に柔らかで、ふわふわしーっとり

クリームチーズだってたっぷりと入っておりますよ~
では、虎子作です
型出しの図~


先生のシフォンは製作から3、4日した頃が味も馴染んで一番美味しいとされていて
今朝食べたのですが、実は虎子恥ずかしながらカンドーして涙ぐみました
だってだって この所ちっとも納得のいくシフォンが焼けなくて
「私にはシフォン作り向かないのかも・・」とまで思っていたのです

食べたシフォンは柔らかくて、ドライフルーツの酸味とクルミの香ばしさがチーズ生地とあいまってとっても美味しかったのです
もちろん先生の作られたシフォンには到底及びもしませんが
この所の思いや焦りとシフォンの美味しさに、バカみたいかもしれないけれどすごく嬉しくて
「これって私が作ってきたシフォンだよね?」

ほんとchiffon先生の所へ行って良かった


先生は私が作って持って行った納得いかない杏仁シフォンの改善策を本当に一所懸命自分の事の様にに考えてくださり
先生ってほんと~~~~にシフォンが好きで


今回ご一緒だったchiaki姉さん、ゆうゆうちゃん、あゆぴろちゃん お世話になりました

製作は本当にバタバタと忙しく大変ではありましたが、とっても有意義でとっても楽しかったです
