画像追加しました
昨日は実家の街のお祭りに行き、久しぶりに実家にお泊りしてきました
渋川山車祭り それぞれの町内で山車が出て、街中を曳き歩きます
全部で19台の山車が夜はライトアップもされるのでとても綺麗なんですよー
町内ごとに紋があり、法被の色や模様が違ったり
山車のてっぺんから歴史上人物のお人形が出て、19体の違うお人形が見れたりあとただ山車を曳くだけでなく、揉むと言う言い方をするのですが
左右に蛇行したり、わっしょい!わっしょい!と掛け声をあげ 押し合い、ぶつかり合いながらの多分全国的にも珍しい
勇ましいお祭り「あばれ山車」なんて言い方もされています
さすがにもう見物だけですが、子供の時には山車に乗り、太鼓を叩き、鐘を鳴らし
若かりし頃はハイ 襦袢に腹掛け、晒しを巻いて、地下足袋履いて バリバリ揉んでましたー(*^^*)
だからお囃子の音を聞くと血が騒ぎますー
お祭りはやっぱり見るより参加するのが1番!
遺伝かしらねー 子虎Sが「大太鼓 カッコイイ~」だって
今は2年にいっぺんになったこのお祭り
再来年は子虎が山車に乗り、大太鼓 叩き舞いしてるかな(^^)
写真の赤い幕がかかっているのは
大阪へ行った時、そーすっこちゃんちの近くの焼き肉屋さんからの帰り道
偶然遭遇した だんじりですよ
お囃子の音色こそ違ったけれど、この時私のテンションが上がったのは言うまでもありませんよ*\(^o^)/*
お祭りは今日まであるのですが、都合があり帰ってきて
子虎達はお友達と遊びに行ってしまったので
虎パパさんといつも駐車場に車がいっぱいのラーメン屋さんに行ってみました
ちょっとしょっぱかったかなー^_^;
シフォン仲間のむーさんからのコメントのお陰で中性脂肪5倍の謎も解け、ほっとしちゃったー(≧∇≦)、餃子まで食べてしまいましたー
さーてまた散歩してきまーす(^O^)/
追記
虎パパがデジカメで撮ってくれていた写真がいい感じに撮れていたのでアップしますね
これから八幡登りと言って、かなりの坂を登るため坂の上り口まで山車を引いている所です
こちらは私の実家の町内とは違いますが、祭り支度としてはこんな感じです(^o^)
我が元町 も組の山車です 山車のてっぺんからお人形が顔を覗かせていますよ
運行係で同級生のU君が移っています(^o^)
夜はまた昼間とは違い、綺麗なもんです
昨日は実家の街のお祭りに行き、久しぶりに実家にお泊りしてきました
渋川山車祭り それぞれの町内で山車が出て、街中を曳き歩きます
全部で19台の山車が夜はライトアップもされるのでとても綺麗なんですよー
町内ごとに紋があり、法被の色や模様が違ったり
山車のてっぺんから歴史上人物のお人形が出て、19体の違うお人形が見れたりあとただ山車を曳くだけでなく、揉むと言う言い方をするのですが
左右に蛇行したり、わっしょい!わっしょい!と掛け声をあげ 押し合い、ぶつかり合いながらの多分全国的にも珍しい
勇ましいお祭り「あばれ山車」なんて言い方もされています
さすがにもう見物だけですが、子供の時には山車に乗り、太鼓を叩き、鐘を鳴らし
若かりし頃はハイ 襦袢に腹掛け、晒しを巻いて、地下足袋履いて バリバリ揉んでましたー(*^^*)
だからお囃子の音を聞くと血が騒ぎますー
お祭りはやっぱり見るより参加するのが1番!
遺伝かしらねー 子虎Sが「大太鼓 カッコイイ~」だって
今は2年にいっぺんになったこのお祭り
再来年は子虎が山車に乗り、大太鼓 叩き舞いしてるかな(^^)
写真の赤い幕がかかっているのは
大阪へ行った時、そーすっこちゃんちの近くの焼き肉屋さんからの帰り道
偶然遭遇した だんじりですよ
お囃子の音色こそ違ったけれど、この時私のテンションが上がったのは言うまでもありませんよ*\(^o^)/*
お祭りは今日まであるのですが、都合があり帰ってきて
子虎達はお友達と遊びに行ってしまったので
虎パパさんといつも駐車場に車がいっぱいのラーメン屋さんに行ってみました
ちょっとしょっぱかったかなー^_^;
シフォン仲間のむーさんからのコメントのお陰で中性脂肪5倍の謎も解け、ほっとしちゃったー(≧∇≦)、餃子まで食べてしまいましたー
さーてまた散歩してきまーす(^O^)/
追記
虎パパがデジカメで撮ってくれていた写真がいい感じに撮れていたのでアップしますね
これから八幡登りと言って、かなりの坂を登るため坂の上り口まで山車を引いている所です
こちらは私の実家の町内とは違いますが、祭り支度としてはこんな感じです(^o^)
我が元町 も組の山車です 山車のてっぺんからお人形が顔を覗かせていますよ
運行係で同級生のU君が移っています(^o^)
夜はまた昼間とは違い、綺麗なもんです