カプリスィーツ Capri sweets

オーダーケーキを作っている
カプリスイーツです。
幸せ膨らむ美味しいケーキを作ってたくさんの笑顔と出会いたいなぁ~

カプリおやつ便

2013-06-15 | お店の事
朝一で発送しました

関東当日便で今日のPM6時以降到着予定です

ご連絡頂いた方が全員関東の方でしたので、即日のお届けが可能で良かったです

今回ご連絡を頂きながら、完売につき、お届けできなかった方につきましては

次回(次回があるのか?^^;)優先とさせて頂きます

無事に届きますように

ありがとうございましたm(__)m

カプリスィーツからのお知らせです

2013-06-14 | お店の事
明日到着で宜しかったら

訂正です 明日到着は関東の方のみで、その他の方は明後日 日曜到着です

カプリおやつ便 少しですが お出しできます

注)箱代・パッキング手数料・クール代・送料 ご負担頂ける方

* バニラ
* 抹茶(完売しました)
* スペシャルココアチョコチップ
* はちみつレモン
* 白ゴマほうれん草
* モカモカシフォンロール

以上 6種類の中から選んでください

先着順とさせて頂きますので、こちらまで送り先の住所お名前、電話番号、希望個数をご連絡ください ↓
http://www.kirara.ne.jp/capri-sweets/

商品を送り次第 代金と振込先をこちらからご連絡させて頂きます

尚、前におやつ便を送らせて頂きました方は今回はご遠慮くださいませm(__)m


     カプリスィーツ 虎子

  PM9時半を持ちまして、全て完売となりました。ご連絡頂きました皆様 ありがとうございましたm(__)m

今週のシフォンのご紹介

2013-06-14 | お店の事
まずは今年初お目見えのシフォン 夏向きなシフォンですよね~ はちみつレモン

冷まし後


型出し




カット


アップ


同色系なのでちょっとわかりずらいけれど、レモン生地とはちみつ生地の2層になっていて

レモン生地の方にクルミが入っていていいアクセントになってますよ~

レモン味のサッパリとはちみつの甘さがいいですね~

お次は初登場 SPココアチョコチップ



ココアは緩みやすいシフォンの代表選手みたいだから、それにチョコチップ入れるの大丈夫かぁ~?と思ったけれど

どんなお味になるか見たくてね~ 作っちゃいました

嬉しい事に昨日完売でしたので、こちらの画像は昨夜焼いて今朝型出し、カットしたもの





いやぁ~ どーして今まで思いつかなかったんだろう これ美味しいよ~

お子チャマ達が喜ぶチョコ系のシフォンが少なくて

でもとろチョコより手軽にできて美味しいチョコ系のシフォンが兼ねてから何か作りたいと思っていて

これ いいわ 美味しいココアとチョコチップ使用だから大人にもグーだしね~

いやん SPココアチョコチップ カプリの定番になりそうです

塩糀


油入れ忘れの塩糀も見る?



気泡の感じが全然違うよね~

伸びも悪く、高さも油入りより出なかった

でもね ビックリしたのは 食感しっかりだけど、パサついてなかった

お昼頃、久しぶりのいずみちゃんがご来店

「塩糀終わっちゃったんですかー?」って残念がってた タッチの差でしたー ごめんね

続きまして、こちらも昨夜焼いて今朝型出しカットのバニラシフォン 







プルンプルンなバニラが完成です

昨日はモカモカシフォンロールも完売で、また作りましたので



もしも、夕方までに残っているようならば、突然ですが

カプリおやつ便 受付ちゃうかもです(≧∀≦)


夕方 ブログにてお知らせ致しますね~(^o^)/


襲撃されました!続編 

2013-06-14 | お店の事
昨日のカプリ襲撃の続編です

昨日はオープンの11時の5分前くらいだったか、ブルーの車がプォーンと入って来て

「わぁー今日は一番のお客様早いなー、11時ちょい前だけど、開けましょね」と外に出て

車から出てきた方のお顔を見てビックリ

「あれ~?もしかしてchiffon教室の方ですよね?」と言うと

「ハイ そうです」と

ほら私、人の顔はすっぐに覚えちゃうんだよね~ chiffon先生のブログの画像でだけどね(笑)

でもお名前までは覚えてなかった ごめんなさい

お聞きすると「しーちゃんママです」っと

ハイ 襲撃犯は(笑) 只今上級講座 絶賛受講中の埼玉のしーちゃんママでしたー



まったくの アポなしでしたので、襲撃されちゃった訳ですね~

しーちゃんママはいつも虎ブロを見てくださっているそうで

カプリにいつか行きたいとずっと思っていて、昨日はお仕事をお休みして群馬のどこかに用事があった訳ではなく

わざわざカプリのために川越から来てくださったそうなんです

わぁー 申し訳ないなぁ~

虎ブロで見た 白ゴマほうれん草が気になっていたそうで

ハイ その白ゴマほうれん草、バターベースのほうれん草生地とごまごまシフォンの白ゴマ生地を合わせたもので

初挑戦! ここでシフォン画像も織り交ぜましょう 

冷まし後


型出し、底上げなし~


ドキドキのカット~


キャー 大穴大空洞筒離れなし~

アップ~


気になるお味ですが、ほうれん草味をちゃんと感じるバターベースの生地に

白ゴマのほっこりとした味がグットマッチング~

野菜とセサミで健康志向シフォンみたいだけど、ほうれん草はバターベースになっているから

ヘルシー過ぎない所もいいかも~ 美味しい

おっと そうそう! しーちゃんママの話しに戻らねば ついお菓子の話しになるとね(^^ゞ

しーちゃんママったら、感謝祭の時には虎子が隣にいたり、5月のセールの時には近くに並んでいたから

声を掛けたかったんだけど、ドキドキしちゃって結局声を掛けられなかったそうなんですよぉ~ 

あれあれ(^_^;) 虎は取って食ったりしませんから心配ご無用ですよ~(^o^)/

あっ! 感謝祭もセールの時も私の隣にはいつもひ―様が・・・

はっ! そうか!! ひー様が怖かったのかー(*_*) こりゃヤバいぞぉ~

冗談はさておき、しーちゃんママさんちのお子チャマちゃんは しずくちゃん 

CMに出てくるしずくちゃんも可愛いけれど、しーちゃんママさんちのしずくちゃんも超可愛いよぉ~



ほらね(^o^) お母様も一緒にいらしてくださり、わざわざこんな田舎まで 本当に恐縮です

虎ブログはチェック済みのしーちゃん 「虎子さんお疲れみたいだったから」って



川越名物 “いも恋” を持って来てくださり

知ってます これ美味しいんだよね~

しーちゃんのお気遣いが嬉しかった虎子です ありがとうございました

いやぁ~ ビックリした昨日でした




襲撃されました!

2013-06-13 | お店の事
今日のカプリ 朝一でシフォラーさんに襲撃されました

ヒントはこちらのお土産です



それからお若いNEWなお客様がいらっしゃったり

いろいろパタパタしてました

体調はボチボチですので、ご心配なくです ありがとうございますm(__)m

夕飯したら明日の分焼くので、詳しくはまた時間のある時にアップしますのでお楽しみに~


今週のカプリスィーツ

2013-06-12 | お店の事
暑かったり、涼しくなったり、蒸し暑かったり

何だか体調崩れますね~

明日のお天気は雨予報ですが、カプリスィーツ 元気にオープン致しますのでね~(^o^)/

それでは今週のメニューのご紹介です

*Chiffon
 * バニラ
 * 抹茶
 * 塩糀
 * はちみつレモン
*新登場Chiffon
 * ココアチョコチップ
 * 白ゴマほうれん草

*今週のロール
 * モカモカシフォンロール

*今週のSweets
 * なめらかプリン
 * 黒ゴマプリン

*今週のスコーン
 * ウインナーチーズ

今週は新登場シフォンが2種類出ますよ~ そしてゴマラーさんに嬉しいラインナップですね~

シフォンラスクも4種類ご用意
 * オレンジ
 * とろチョコココナッツ
 * イタリアンチーズ 
 * イタリアンバジル


どうぞお気軽にお出かけくださいませね~

疲れの正体!

2013-06-12 | その他
昨夜は10時半前には寝て、朝早く目が覚めたら仕事の続きをしよう なーんて思ったら

しっかりいつもの時間まで目が覚めず(^^ゞ

風邪でも引いてよっぽど具合が悪くないと寝ない時間からの睡眠

さすがに、目の下の重さや後ろ側の首のチリチリとした痛みはなくなり

スッキリ~ と思いきや なーんだか スッキリとしてない!!

どーして!! 私はまだ寝足らないってこと~~~ と自問自答した所。。。

 答えが出ました! ハイ 私5月くらいからもうずっと鼻詰まりに悩まされていて

花粉だなぁ~ しかも3月の頃のスギ花粉はそうでもないんだけど

この時期7月くらいまでが年々ひどくなってきていて

きっとイネ科がダメなんだなぁ~ とは思っていたけれど

時期が来るまでの辛抱と特に医者も行かず、薬も飲まず(笑)

がー、今朝何となく喉の奥に違和感あり

アーと大きく口を開け、見てみると わぁー 喉の一番おくーの壁にご飯粒みたいな水泡みたいのが1個あるぅ~~~

こ、これ もしや 子供が小さい時にかかった ヘルパンギーナ??

痛みはないけど、ひどくなる前に行っておかないと と意を決し

予約を取らないと診てもらえない、混むので有名な耳鼻科の予約を取りに行く事を決意(大袈裟(^^ゞ)

でー、行って来ました! 午後の予約を取るつもりで行ったら、まぁ~ラッキーな事に今日は空いていて

すぐ診てくれるとの事 良かった~ 2度手間が省けた

でね 結局 水泡みたいのは扁桃腺までは行かないけれど、粘膜が炎症を起こして膿が溜まって膨れたそう

花粉の方はやっぱり今の時期 イネ科~

鼻から薬を入れる吸入もしてきて、お鼻スッキリ~

睡眠不足も時間だけじゃなくて、深さもあったみたいです

何だか最近ダルかったのもコイツのせいだったのかぁー

あとこの水泡みたいの疲れが溜まると出てくるらしいです

体調が良くなるとなくなるけど、また疲れると出てくる みたいな

最近 口内炎が舌にもできたりで(超痛いのよぉ~)、それがクセになってたりしたものなぁ~

やっぱり行く時は行かないとダメだね~^_^;

よーし! これで午後の仕事 頑張れるぞぉ~

ご心配頂いた皆様 そんな訳で 虎子 どんよりから結構いい感じに元気になりました(^o^)/

パソコン打ってる場合じゃ・・とも思ったんだけど、どうしてもご報告したかったのもので~~~

それではこれより仕事復帰致します(^O^)\

ルバーブ

2013-06-11 | 料理
みなさんは ルバーブってご存知ですか?

シベリア原産の多年草のタデ科の植物だそうで

知り合いの方から その種と言うのをもらい

カラカラのこれを撒いて、芽が出るのぉ~?って感じのです

で、数日後 今度は収穫した ルバーブと言う物を持って来てくれ

ジャムにすると良いと言うので作ってみました

フキみたいなこの植物を皮はそのまま、2~3センチのブツ切りにして、お砂糖と煮込むこと15分

ビックリするくらい柔らかくなって

本当はもっと赤い茎が特徴だそうですが、今年はあまり生育がよくないそうで

頂いたのはどちらかと言うと緑が多め

なので、ジャムもほんとは真っ赤になるみたいなんだけど、ちょっとびみょ~な色に



お味は酸味があって意外に美味しい 嫌いじゃない

お肉のソースなんかにもいいかなぁ~

昨夜はピーマンの肉詰めをしたけど、一歩遅かった ルバーブジャムは夜作ったからね~



なーんか この所寝不足な虎

疲れてるのか?? 今日はシフォン製作日 先程 最後のシフォンをオーブンに入れ よしっ!終了!!

と、振り向いたテーブルの上に取り残された こちら。。。



あ~れ~ 

忘れちゃならない 油分だよぉ~~~

久しぶりにやっちゃった

もー疲れたからパソコンいじり始めました(笑)






 

今日のバースデーケーキ

2013-06-09 | デコシフォン
本日のバースデーケーキは 仲良しみーこちゃんからのご依頼で

息子君の唱君のバースデーケーキです

唱君は抹茶やあんこなど和なテイストが大好き少年

そこでみーこちゃんがチョイスしたのが

生あずき抹茶デコシフォンです

抹茶シフォンをハーフにスライス 間にたっぷりのあんこを挟みナッペします

ナッペ完了したところ~


今回みーこちゃんからのデコのご希望は

クッキープレートにお誕生日の日にちと歳をハッキリわかる様に描いて

音楽大好きな唱君のために 五線譜や♪を描いて欲しい と言う事で、あとは虎子さんにお任せで との事

さぁ~て ここからが虎の腕の見せ所

ジャジャーン こんなのはいかがでしょ?





チョコで五線譜の線を手をぷるぷる言わせて描いたら(笑)、そこに しょう の文字

シフォンの淵には細丸口金でドロップ絞りでパイピング~

音符もまず細丸口金で描いて、その上からあんこの中から取り置きしておいたあずきを乗せ

チョコで仕上げ

サイドには音符の他にトーン記号なんかもね~



今日はこれを午前中ダッシュで作り、午後からは『一音入魂』の吹奏楽部の定期演奏会へ

唱君のパートはトランペット 

唱君 今日はお疲れ様~ 超かっこ良かったよ~

虎オバチャンが作ったケーキで疲れを癒してね~ そして2日早いけど、お誕生日おめでとう