慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

朝ご飯は「ラーメン」。

2024年03月06日 | 日記

結局、朝ご飯は「ラーメン」。朝なので「アッサリ醤油」に  

その後は、パテ研ぎとマスキング。パテ研ぎはともかく、マスキングが         一番の失敗は「ランディングギア」をセットした事です これは本体の完成後でも良かったのに、設計図の最初に有ったので、何も考えずに取り掛かってしまったのです まぁ、これも経験です。(憶えていて活かせりゃですが・・・) 

とりあえず、テープで出来る所からですが、小さな窓は  でやってみます。  コレ、乾くまで時間がかかるのです。腕と忍耐の人はコクピットの窓枠には良いでしょうな。俺も今回は挑戦してみます。 が 腕も忍耐も無いので・・・?かなぁ

一応はマスキングは終わりました。もう、夕方です。食事は「ラーメン」と「ホットウイスキー」晩御飯は真面目に「噛む」物を頂こうと想ってます。

ボートは今日は60%の回収率で、やられました。2着の失敗が目立ちました。

1・3着は良いのですが・・・ 今節は15倍まで位で進みそうです。ガミがあるので、レースを選ぶのも大変です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたのか、酔いが廻ったのか布団で寝てました。

2024年03月06日 | 日記

いつ寝たかがよく判らないくらいなので、相当に疲れ(眼)と酔いが廻っていたのだろう。1回トイレに起きて、二度寝したら2時過ぎ。

ガッチリ寝たので、すっかり眼が覚めました。なので気になっていたプラモの続き。

水平尾翼と翼端を付けて、段差のパテ埋めをしましょ。

 コクピットの中を見られるのも最後か   思えば「タミヤ」は上級者に満足 を目指してるので素人の俺には「オーバークオリティー」なのです。今まで苦労した部分は完成すれば見ることは無い位の部分です。プラモファンは自己満・オタク・ドMなのか・・・ まぁ、手を抜けない俺の自己満なんでしょう。まぁこれで、パテを研いでマスキングすれば塗装に掛かれます。けど、今日はそれだけで過ぎて行くのでしょうな。

ボートの「常滑」は2日目です。昨日の結果は  まぁ、実力通りの結果です。この前の  とはエライ違いです。実力者が戻ってくればこんなものです。下級の選手もココで結果を残せるように頑張って下さい 

予定は1日遅れにして、今日はボートを地道にやりながらプラモにします。

きが付けばもう明るくなっています。朝ご飯はどうしましょ・・・ もう外出はし無い事にしたので、クレコミ定食かな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする