慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

今日は真面目な一日でした。

2021年09月21日 | 日記

忘れてましたが、「秋のお彼岸」でした。

なので、お墓参りに行きましょう。開店を待って花を買って行って来ます。

そして、今夜は「中秋の名月・十五夜様」です。子供の頃はお飾りして、

だんごをツマミ喰いして怒られたものでしたが、何時の頃からか、やめてしまいました・・・

今夜は何年か振りの満月だそうです。午前中は曇っていたのですが、

午後からは快晴になったので、「お月見」もできそうです。お陰で暑かったです。

午前中に少し畑もやったのですが、暑すぎて、昼ご飯の後は、バイクを出して、

その辺をグルグルと たまに動かさないとバッテリーが・・

3時半頃からまた畑、行ってりゃ何かしらやる事は有ります。

いつもの如く、「ナス・ピーマン」の豊作をむりやりお裾分けして帰宅。

二階の南向きの窓に「十五夜様」のお供え 

畑のメロンとイチジクがあって良かったです。良いお月様が観れたら良いです

そうこうしてたら、お裾分けのお返し、 返って恐縮

今外に出て見たら、まだ「お月様」は東に低い所でした。満月ですが、黄色いです。

もう3時間位して、高くなった時に晴れてりゃ、ギンギラの満月になりそうです。

歳を取ると共に昔の事ばかり思い出します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日らしいです。

2021年09月20日 | 日記

年金生活者の俺は十分にあやかってます。

国旗・旭日日章旗も出しました。

なんでも、JRAも同級生らしく、67歳になるらしいです

さて、「セントライト記念」石橋修がイキナリ出遅れ・・・

7-12からなので、3連複は駄目でした、が、馬連が当たりました

アサマノイタズラ、よく来てくれました。馬連なのに「万馬券」になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日らしいです。

2021年09月20日 | 日記

年金生活者の俺は十分にあやかってます。

国旗・旭日日章旗も出しました。

なんでも、JRAも同級生らしく、67歳になるらしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も良い天気!サザエさんですな。

2021年09月20日 | 日記

毎日が休日のくせに、みんなの休日には何となく休みたいのです。

しかも、今日もJRA競馬が有ります。

12・7を軸にやってみます。昨日使い切れずに寝てしまったので予算は有ります。

石橋修が絡んでくれるとおいしいのですけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がついたら寝てました。

2021年09月19日 | 息抜き、お馬さん・オート・ボート

もう日も暮れて真っ暗です。

この様子では、競馬は駄目だったですな。

少しづつ思い出してきましたが、10番の松若が予定外でした

これは仕方ないので、明日に賭けましょ。

中山11レース「セントライト記念」でやってみます。

予算がまだ残ってますので、ここで当たりゃ何とかなります。

中山なので、戸崎に賭けます。12から流してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過? まぁ快晴です。

2021年09月19日 | 日記

ムチャクチャ心配した台風でしたが、佐渡ヶ嶋は穏やかでした。

今朝は 快晴  です。

昨日はともかく、今日は競馬も穏やかな感じでできそうですな。

昨日の「大井」は300円賭けて430円になりました。

中山1レースは菜七子の単勝でしたが、5着でした・・ 残念・・

今日は「中京11レース」で勝負です。14番を軸にやってみます。

5番・9番が強そうですが、12番も・・11番の武も・・キリが無いですな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対 雨 の不良馬場なので、今日はお休みでしたが・・

2021年09月18日 | 日記

朝から雨でやる気無しの一日でした。

競馬も、オートも、ボートは風のある日は事故が嫌なので・・・

で、今日は何もかも、お休みだったのですが、

一眠りして起きたら、まだ4時でした。

大井がナイターTCKなのでチョット参加してみます。

8レースからです。俺は5番からの馬連です。

まぁ、掛け金は100円単位ですけどね。300円で、どうなるか?

国から貰ってる金(俺が積み立てていたかねですが)を無駄に使えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ですな。

2021年09月18日 | 日記

昨日の夕方から降り始めたのですが、今朝は本降りですね。

「ニラレバ?レバニラ」地方で言い方は違うそうですが、まぁ同じ物。

を作る予定でしたが、ニラを採りに畑に行かねば・・

どうせ、ネギが無けりゃ何も出来ないので行くのですが、雨が・・・

でも、行かないと始まりませんので、行ってみました。

予想はしてたのですが、「ナス・ピーマン」が

もちろん本命のネギ ニラも持って来ました。

ナス・ピーマン大好きな人は連絡くれたら持って行きますよ。

さて、何を食べようか・・・少し呑んで考えます。

レバーを買ってしまったので、ニラレバ炒めが本線かな?

お馬さんも他のも、お休みです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ですな。

2021年09月18日 | 日記

昨日の夕方から降り始めたのですが、今朝は本降りですね。

「ニラレバ?レバニラ」地方で言い方は違うそうですが、まぁ同じ物。

を作る予定でしたが、ニラを採りに畑に行かねば・・

どうせ、ネギが無けりゃ何も出来ないので行くのですが、雨が・・・

でも、行かないと始まりませんので、行ってみました。

予想はしてたのですが、「ナス・ピーマン」が

もちろん本命のネギ ニラも持って来ました。

ナス・ピーマン大好きな人は連絡くれたら持って行きますよ。

さて、何を食べようか・・・少し呑んで考えます。

レバーを買ってしまったので、ニラレバ炒めが本線かな?

お馬さんは

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「親子丼」作りました。

2021年09月17日 | 日記

材料準備完了  作り始めたら一気に行きます

完成  三つ葉など初めて使いました。

映え狙いで紅生姜も乗せました  が・・・

過ぎたるは及ばざるが如し、邪魔な味になっただけでした・・

まあ、一気に完食なのですから、もう少し控えめに味付けしたらです。

明日は、豚のコマ切れが有るので、「肉・野菜炒め」か「ニラ・レバ炒め」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいつもの内科へ。

2021年09月17日 | 日記

いつもの薬とレントゲン・心電図の予定でしたが、少々トラブルが有って、

1時間程遅くなったので、レントゲンとかは次にして、今回は診察だけ。

前回の血液検査の結果、少し貧血ぎみだそうです。その他は「マァ良くはないけど、

悪くもならずに安定してるので・・・」だそうです。

ニラ・レバを食べます と 帰宅すればもう午後1時です。

午後から、道路脇のヒバの木の伐採の段取り相談がありました。

街灯が枝の影になって邪魔なので切りたいのですが・・歳なので一人では無理に。

東側からはで何年か前に自分で枝を切ったので大丈夫なのですが、

西側からは街灯は枝の影になってしまってます。

高さも電線を越えてしまってますので、業者に頼んで切ってもらいます。

「年金生活なんだから、そこの所は考慮して、見積もりして。」と

誰かから苦情が出た訳では無いけど、どうにも気になって・・

市とか電力会社とかから苦情が出てからなら、行政に相談して助けを相談してもいいのですが、

まぁ、俺の気持ちとは違うので、自腹で伐採します。

「シュウメイギク」はそろそろ満開の時期です。

昼に休み無しだったので、これから昼・夕ご飯にします。

ご飯は炊いたので、とりあえず、「親子丼」に挑戦します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう寝るつもりでしたが、まだ6時半・・・

2021年09月15日 | 帝國海軍 プラモ

こんなの、寝ても10時には起きてしまいますでしょう。

なので、「三笠」の箱を開けてみました。とりあえず、本体 

デカイです。後ろのA-4パソコンの1,5倍位です。俺の腕位です

まあ、製作途中の「加賀」も同じくらいですが、「三笠」はズングリなので・・

が、良く見ると、  ゲートが合わせ面に、

合わせ面に出てたら駄目でしょ

そもそも、ランナーからのが太すぎですね

さすが『中華』です。「ウェーブ」は国産のメーカーなのですが、基が「トランペッター」と言う中華なのです。

ヨウツベで見るとアチコチに難は有りそうですが、それなりに気をつけりゃ・・

らしいです。 俺はまだそれなりにが出来ませんから、苦労しそうです

しかも、木甲板とかエッチングパーツとかも揃えたのです

生きてる内に完成できるのか?今、建造中のも有るのに・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は「天津飯」風カニカマ丼。

2021年09月15日 | 日記

「カニカマ」が残っていたので、「カニタマ」にして、

と思っていたのですが、腹が減ったので「天津飯」風にしました

何の事は無い、ただご飯の上にカニタマを乗せて餡かけにしただけ・・

まあ、そもそも「カニ」では無いのですからね 旨かったです。

呑みながらなので、本当かどうかは知りません もう、お休みにします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお墓への道の草刈りから。

2021年09月15日 | 日記

9/12日の会議で、お墓への道の草刈りは「台風」が過ぎてからにしよう。

となっていたのですが、「台風」が停滞してしまって、通過を待ってると「彼岸」

になってしまいそうなので、今朝やる事にしました。こんなのが 

一時間程で  何とか歩ける位には出来ました。

藪蚊やブヨに喰われてアチコチ痒くなって帰宅しましたが、

気がついたら、今日は15日 「神棚の榊」を替えなけりゃ。

何時も行く所は、工事車両が通るので、今日は迷惑掛けそうなので、

違う場所のを採って来ました。  しかし、15日経つの早い。

その後、お神酒の御流れをいただく前に、例の『三笠』を作る為に新しい道具を買いに

某球団のスポンサー「ジョーシン」へ行きました。俺には電気屋と言うよりおもちゃ屋です。

小さな「ノミ」と言うか「彫刻刀」を探したのですが、無かったです

ネットで探します。まだ、別途注文のエッチングパーツと木甲板が届かないので、

急ぐ事はありません。航空母艦の『加賀』・『大鵬』が軍艦色の塗装待ちなので、

『三笠』もそこまで進めて行きたいです。

で、「ジョーシン」の帰りに「金鶴」に寄っていつもの「風和」を買ったのですが、

インターネットに繋がらず、カードが使えませんでした・・火事の影響らしい。

地域の主ケーブルテレビの断線らしく、加入してるのでTVは衛星以外観られないそうです。

我が家はその回線は使ってないので、影響ないですが、市の広報にも影響が出てるらしいです。

そりゃ困るでしょう。緊急事態の事は予備の準備は確保してないと・・・

まあ、ケーブルTV会社も対策はしてないと困りますね。

ジョーシンやいつものスーパーはカードで買い物できましたが、

自営の店舗では困った所も在るでしょうね。現金持ってない客も多いですから

どの位の範囲で影響が出てるのか判りませんが、こりゃ、問題ですね。

何て事言ってたら、もう3時過ぎました。晩酌のアテを考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカイ箱が届きました。

2021年09月14日 | 帝國海軍 プラモ

注文した『戦艦 三笠』が届きました。

さすが1/200スケール。完成すると66センチになるそうです。

1/350を作ったのですが、初めての製作だったので、気に入らない所が有り

もう一度挑戦したいと思ってたら、このキットを見つけて、値は張ったけど買いました。

いつ完成するか判りませんが、丁寧に作ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする