2020年6月27日土曜日
再開して二度目の香港ディズニーランド訪問

乗合バスじゃなくてオムニバスでしたね…笑
昨日は夕方からのパレードを見て
日没まで滞在しようと思ったので
仕事の後、1度家に帰り
ちょっと休んでから再出発
夏の雲 毎日暑いです。

船に乗り込んだ時点で
雨雲が近付いているのが見えました。

出航して間もなく、大雨が降り出しました。
局地的な雨で、遠くの空は晴れています。

吹きさらしの船なので
服も鞄もびしょ濡れになるほどの雨でしたが
乗っている時でよかった!

降っていたのは10分程度で
降りる時には止んでいました。
ラッキー🍀
乗り継ぎの待ち時間があったので
今回は1時間半以上かかって到着しました💦
暑いので、ショップの中を通って移動
写真を撮りながらパレードを待ちました。

二度目訪問の1番の目的が始まりました!

プーさんたち

プリンセスたち

ダッフィーフレンズたち

ディズニーキャラたち(?)

写真は後ろ向きのばかりだけど
動画をフルで撮れたのでよかったです٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
↓Twitterのリンク
2番目の目的はここ
ミスティックポイントの
エクスプローラーズクラブレストランで夕食

先週の土曜日はお休みしていたんです。
テラス席で食べたかったけど
外は閉鎖中でした。残念!

カレーを食べると元気になれる説で
ベジタリアンカレーセットにしました(^-^)
飲み物はスプライト

昨日も
「1つ買ったら1つおまけ」と言われたので
期間を聞いたら7月31日までとのこと
香港人はひとりで遊園地に来る人
殆どいないもんねぇ…
隣のカップルも「えーオトクー!」
って言っていました。確かに笑
1セットだと年パスで10%off
6時頃、香港の夕食には早い時間だったので
席のエリア制限はあったけど
空いていてよかったです。

広くて居心地いけど照明が暗い
豆カレーとジャガイモカレー

チーズが入ったほうれん草のカレー

パリパリのせんべいみたいなのと
チャパティと辛めのパサパサご飯

どれも癖のある味だけど美味しいです。
豆カレーが1番好き
ほうれん草カレーに入っていたチーズ
羊乳のチーズかな
好きな味です。
ゆっくり食べて満足満足〜
住んでいる島の自然の写真を撮るのも好きだけど
ディズニーランドは色んな花がたくさんあるので
それを撮るのが楽しいんです。
見たことない花も多いです。
黄色い花と薄いクリーム色の葉っぱ?みたいのが
くっついて咲いている可愛い花
手前の花をボカして

東京ディズニーランドとディズニーシーにも
何度かひとりで行きました。
ランドの桜やシーの花壇も綺麗だったな〜
また行けるといいなと思います❀.(*´▽`*)❀.
夕暮れのジェットコースターのレール

夕暮れ時のカンテラ

間歇泉の噴き出し

夕暮れ時、物悲しい気持ちになるのは何故なんだろう…
おもちゃたちもおもちゃ箱に帰る時間ですよ〜

画像だと明るく見えるけど
もう夜です。

人数制限していても
まぁまぁの人出
経済的には大事なこと

香港ディズニーランドは毎年赤字で
存続危機とか言われていた時期もあるので
混むのは嫌だけど
ちゃんと黒字で維持出来るくらいは
繁盛して欲しいと思います。
夢の国だけどね!アハ!
さあ、ここから
丸い街灯が好きシリーズ2020
(ただ私が好きな丸い街灯の写真を
並べているだけです)




上に小さく三日月が見えました。


何度見ても好きだわこの街灯たち(^o^)o
さてさて帰りましょう。

先週のマリーちゃんとシェリーメイに続き
昨日はステラルーを連れて帰りました。

うさぎって可愛いですよね〜🐰
地下鉄までの道
遊び疲れた女の子が「おじいちゃん、抱っこ」してもらっていました。

人工的な遊園地だけど
楽しい時間を過ごせたら
どこでもいいんだと思います。
年パス持っていても
暑い時期はあまり来ていなかった香港ディズニーランド
来週はどうしようかな?

ミッキーばいばい!