皆さん、タイピーエンをご存知でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8b/2d314c2857e96f80574e54e585f676a1.jpg?1648727865)
冷凍していた肉に、牛があったことをすっかり忘れていました...orz
漢字で書くと「太平燕」
熊本のソウルフード
具沢山のスープ春雨です。
子供の頃、麺の中で春雨が1番好きだったので
タイピーエンの存在を知ってから
ずっと食べてみたいと思っていました。
熊本は私の母方のルーツ
母の両親共、熊本から北海道へ開拓のために移住した農民の子孫で
母は北海道で生まれ育っていますが
道産子の血は流れていません。
私は父方の秋田の血と
母方の熊本の血が混じったミックス(ただの和人)
その熊本へ
2020年3月に
夫と息子と一緒に行く予定だったのですが
コロナで泣く泣く中止になり
憧れのタイピーエンも
食べられないまま月日は流れ
今日ついに
食べに行けないなら
作れって話だよねぇ
と思い立ち
夕食に作ってみました。
具は白菜、葱、もやし、木耳、エビ、人参
そして豚肉と間違えて牛肉
トッピングにゆで卵
(本物は揚げるらしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8b/2d314c2857e96f80574e54e585f676a1.jpg?1648727865)
冷凍していた肉に、牛があったことをすっかり忘れていました...orz
作り方をネットで調べ
食べたことがないものを作る
これで合っているのか分からないけど
とても好みな美味しい一品が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3c/2c6b078378d39b8a01e9f8034396eb1b.jpg?1648727864)
春雨は緑豆のものを使い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3c/2c6b078378d39b8a01e9f8034396eb1b.jpg?1648727864)
春雨は緑豆のものを使い
これは大成功!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/f396015016fdf3c536934e7ddee86927.jpg?1648727865)
歯応えよく、つるつる〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/f396015016fdf3c536934e7ddee86927.jpg?1648727865)
歯応えよく、つるつる〜
憧れのタイピーエン
初タイピーエンが自作のものになるとは
思ってもみませんでしたが
大満足!
今後、本物を食べる機会はあるんでしょうか
一度チャンスを逃すと
次は中々やって来ない法則があるから
熊本には、もう行くことがないかもしれないねぇ
航空券もホテルも予約し
行くだけだったのに…
朝ドラのカムカム風に言うなら
「これが人生」
とりあえず
タイピーエンは美味でした。
また作ります!