香港の出街飯〜2020年6月13日昼食リベンジ

2020年06月13日 | 香港の出街飯~
今日の昼食は先週の土曜日
混んでいて入れなかった元気一杯へ
リベンジ!

外には数人待っていましたが
中に入って1人だと告げると
すぐにカウンター席に案内してもらえました。

本日のランチはこちら

釜揚げうどんとミニねぎトロ丼のセット〜!

釜揚げうどんは
生卵が入ったつけダレが美味しかったです!


ねぎトロは量が少ないなぁと思ったけど
漬物や煮物が付いていたので
ちょうどよかったです!


サラダは普段家で食べることがないので
付いていると嬉しいです(^-^)


茶碗蒸しって美味しいですよね〜♪

かぼちゃの煮物と
その隣にオレンジとライチで
盛り沢山のランチセット
どれも美味しかったです!

食後にコーヒー

カウンターは1席ずつボードで仕切られていました。

外食はひとりで黙々と食べるのがいいな

美味しいランチで満足満足でした!


外に出ると蒸し蒸しー
香港はもう
気温も湿度もかなり高くなっているのですが
道行く人々は今も大部分がマスクをしています。

香港の人は、他人に移さないようにマスクをしているんじゃなく
自分が罹らない為にしているんですよね…

死を恐れる気持ちが
感染予防に繋がっているのかも…

マスクをしていることで
熱中症が心配されますが

香港はどこも室内は冷房が強くかかっているので
マスクしていても室内に避難すれば
熱中症になりにくい環境だと思います。

とは言え
マスクしていたら水分補給しにくいから
そこは気を付けなきゃいけないですね。

出掛ける時はいつも
水をカバンに入れていて
道の隅でささっと飲んだりしていますが
今後は扇子も入れておこう!


色々用事が済んで
セントラルに着いたけど
次の船まで時間があったので

ゴンチャで黒糖タピオカラテを買い
お店の前が空いていたので
そこでマスクを外して短時間で飲み干しました。

今年初のタピオカ〜!
ブームと関係なく
やっぱり美味しかったです!


朝出勤時は大雨だったけど
お昼頃には晴れ間が

沖縄は昨日梅雨が明けたそうです。
香港も本格的な暑さの始まりかな

出来る時に出来ることをして
悔いのない日々を過ごせたらいいですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港の出街飯〜2020年6月10日朝食

2020年06月10日 | 香港の出街飯~
本日は用事があって出掛けたので
朝食は中環のデリフランスで

テーブルごとにパーテーションがありました。


セットB6
クロワッサンが売り切れてて残念
選べるおかずは、目玉焼き、スモークハムとグリルチキン
飲物はミルクティーにしました。


1枚ずつ付いているトマトとキュウリが嬉しい


グリルチキン美味しかったです!

クロワッサンがなくて残念だったけど
代わりのトーストも美味しかったです。
デリフランスのパンは侮れない!

ブラウンシュガーを入れました。
ゆっくり朝食は嬉しい時間(^_^)


香港公園に行ったら
池の水を抜いて清掃していました。
こんなに大々的にするんですね。
消毒薬のにおいが充満していました。


前回来た時は水が止まっていたけど
今日は再開していました。


振り向いたら子供が走り込んでいました。
遊べるようになってよかったね!


今年はこれからも何度か来るかも


緑と水がある場所はいいですね❀.(*´▽`*)❀.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港の出街飯〜2020年6月7日昼食

2020年06月10日 | 香港の出街飯~
日曜日の昼食は茶餐廳で
店名は冰室になってるけど
違いがよく分かりません。

夫が頼んだ
とんかつフレッシュトマトソースがけ
ご飯は卵炒飯


大部分のご飯物は
ご飯を卵炒飯に変更出来ます。

これは鉄板メニュー 、よく頼みます。
健康的ではない美味しいご飯٩( ˙ω˙ )ﻭ

これは私が頼んだ
チキンソテーブラックペッパーソースがけ


ボリューミーでもぺろっと完食


エンゲル係数の高い我が家
美味しいものはしあわせの素❀.(*´▽`*)❀.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月最初の週末〜雨の日にも楽しみが

2020年06月07日 | 日記
最近ずっと雨の日香港

一昨日から昨日早朝にかけては
雷雨に豪雨
すぐ近くに落雷して
朝四時に目が覚めました…

昨日は仕事の後、先週行った元気一杯で
ねぎトロ丼を!と思ったけど
二時少し前に着いたら
何人も外で待っていました。

とてもとても空腹だったので
待たずに近くの茶餐廳へ

奥の二人用ボックス席に案内してもらい
ラッキー☆

何か疲れていたので
ゆっくり落ち着けてよかったです。

アフタヌーンティーのセットも頼める時間になってたけど
普通にご飯とおかずの昼食セット


塩漬けアヒル卵の卵黄がのった
蒸しひき肉(中華風蒸しハンバーグ?)

柔らかめのタイプ
味は甘めでした。

飲み物のコーヒーも含め
きっちり完食

1粒も残さず食べるのは
中国の風習だと
卑しいと思われるんだっけね…
(もしくは量が足りないとか)

そう思いつつ、いつも残せない

今時、他人の食後の皿見て
まあ!この人卑しいわ!
って思う人もいないだろうけど。笑

今年、雨の日の写真に興味が出て
昨日もM3とコンデジ持ってたけど
昼食前後はちょうど晴れてたので
ささっと深水埗まで買物に

必要な物だけ買って
深水埗滞在時間10分で帰宅

家に着いた時は雨だったので
荷物置いてから
虫除けスプレーして撮影に

程々の雨の日って
すごい蚊がいっぱいなんですよね
スプレーしてなかった頬と
薄手ズボンの上からも
あちこち刺され…

いい写真も撮れずがっかりでした( ´._.`)ショボ-ン

そして今日
よく降るな…と思うほど
朝から時々雷鳴りつつの大雨

家で朝食後
蚊対策、虫除けスプレー顔にも塗り
カッパ着て厚手のジーンズに長靴
大きめの傘さして再挑戦

葉っぱか落ちる水滴を撮りたくて
何度もやってみているのですが
目が悪くてピントがあっているのか
カメラの液晶画面を見ても
よく分からないんですよね…

ここ数年、どこでも何でも撮影しているのは
肉眼ではよく見えてないから
撮ったものを後で見て確認しています。
デジタルカメラがあって
本当によかった(^_^)


で、水滴の写真

一応葉っぱと水滴辺りにピント
合ってるみたい

連写機能ついていないコンデジで
一枚一枚シャッター切って撮影


ほんの数枚だけど撮れていました!


雨の日の水玉!

いいの自己満で
撮れて嬉しい〜٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

綺麗だね〜自然の神秘〜

土砂降りも楽しい


これだけ降ったから、午後には小降りか
夕方には晴れるかも?

日本は紫陽花の季節
まだ言うかって話だけど
コロナがなければ今月
紫陽花見に静岡に行くつもりだったんだよねぇ

行けなくても
雨の日の楽しみ見つけたから
まぁいっか

ではではよい休日を!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港の出街飯〜今朝飲茶とコロナ、他

2020年06月03日 | 香港の出街飯~
今日は有給だったので
平日で空いてた島の茶樓へ


エビ蒸し餃子


湯葉巻き蒸し


焼き腸粉


カスタードまん
これは昨日の残りを蒸し直したと思われ…


こういうことがあるとテンション下がります。
残念…


飲茶は朝食もしくは昼食としても
全然安くはないので
何だかな…(-_-;)

気を取り直して
飲茶の後はゆっくり散歩
今日は雲の多い晴れ


先月末から来月初めにかけては
雨の多い時期
1日のうち、どこかで雨が降る日が多いです。


いつものように
花の写真も撮りました。


スーパーで買い物して帰宅
今日も特に予定のない休日

洗濯しながらネットサーフィン
(特にあてもなく、何となくネット閲覧することを
今もこう言う?)


木村花さんのことがあって
ネットでの誹謗中傷について
語られることが増えましたね。

全然知らない人のことでも
明らかな悪口を目にすると
気分が悪くなるものだなぁと思いました。

詳しい事情も知らないのに
憶測での断言も多い

自分のことでもないのに
ちょっと気になって覗いた先で
そういう毒気に当たりました。

ー本日の教訓ー
不要なものは見ないに限る!
好きなものを愛でればそれでよし!

この歳になっても
目からウロコなことって
いっぱいありますね。
気付けてよかった!


そして、またコロナの件
しつっこいけど、私にとっては大問題
もう今年はコロナのことばかりで
1年過ぎそうな感じです。

あのね…
もういい加減
マスクなしの近距離で
飲食しながらしゃべるのは
本当にやめて欲しい…

今日、日本で
接待を伴う飲食店に
キャバレーなどのっていう
具体的な営業形態を表示するニュースが出てたけど

それについて
それじゃあ
キャバクラとかガールズバーは抜け道になる
とか言う人がいてびっくりした

どっちもダメに決まってるでしょう…

キャバレーも
キャバクラも
カウンター越し以外のガールズバーも
マスクしないで密着する性的サービス店も
基本的には全部ダメだと思うんだけど

って言うか
そういうお店多すぎない日本…?

緊急事態宣言解除になったら
もう元通りだと思っている人
どのくらいいるんだろう…

巨人軍の選手二名の感染が発覚し
練習試合が中止になったけど
感染経路が夜の歓楽街じゃないことを祈ります。

緊急事態宣言が解除されて
まだ1週間くらいだよね
すでにあちこちで10人以上の感染が
発表されているけど
海外からの交通はまだ規制された状態でこれって
第一波はまだ収束してないってこと?

第二波に備えるどころか
日本モデルとか言っていた
何故か感染が抑えられていた状況が
一転して
地獄絵図にならないよう
本当に
本当に
気を引き締めて欲しい…

何故か感染が抑えられていたファクターXが実在して欲しいし
絶対感染拡大しないで
また収まって欲しい

香港に住んでる私が
ごちゃごちゃ言うことじゃないし
日本のために具体的に出来ることはないんだけど

私は私で
香港内で
感染を広げないように気を付けて生活するから
神様どうか
日本をお守り下さいと
無宗教者だけど
祈りたい気持ちでいっぱいです。

何か、これが現実だって
思えないくらい
ドラマか映画を見てるような
気持ちになってしまう

今日はこの辺で。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする