秋も少しずつ深まっていきますね。
昨日まで所用で軽井沢に居ましたが、
高地であり、紅葉の美しさは最高でした。
西都あたりでは、あのような鮮やかな紅葉は無理かなぁ…
さて、今回の展示会は変則的になっています。
素晴らしい「書」の世界に触れて下さい
第29回 現代書研究「書槐社」九人展
展示期間:11月2日(土)~11月10日(日)の9日間
開館時間:10時~17時
主催:現代書研究「書槐社」/森 和風書道会
後援:(一財)毎日書道会(東京)
(公社)創玄書道会(東京)
(公財)宮崎県芸術文化協会
宮崎市芸術文化連盟
西都市
西都市教育委員会
宮崎日日新聞社
宮崎県書道協会
ご案内の言葉より
ー風土記の丘に立ちてー
日本に一つしかない珍しい地名“妻”(宮崎県・西都市の旧名)は
古事記のヒロイン“木花開耶姫(コノハナサクヤヒメ)”が“邇邇芸命(ニニギノミコト)”の
妻となった事に由来する。
この神話の郷での展覧会を始めて7回目を迎える。
代表・和風の故郷への思いは遠く大きく、膨らんで滞まらない。
師・金子鷗亭先生が、書き続けられた
日向の歌人・若山牧水の歌が偲ばれる!!
“ふるさとの尾鈴の山のかなしさよ 秋もかすみのたなびきて居り”……。
ー西都原の秋桜畑の中でー
現代書研究「書槐社」 代表・森 和風
森 和風氏のプロフィール
(一財)毎日書道会 審査会員
(公社)創玄書道会
日展作家/(一社)日本ペンクラブ会員
みやざきエッセイストクラブ会員
前 国立大学法人・宮崎大学書道講師(1997~2007)
2000年(平成12年) 第51回宮崎県文化賞(女性初)
出品者のご紹介(順不同)
盛武穂風・山之内穂花・圖師穂香・河野里沙
猪野遙香・曽我鈴華・渡邊裕女・柳沼恭華 の各師範の方々
今回の展示会は、「和風と同人会員による恒例のチャリティー展」となっています。
ご案内文には次のように書かれています。
“ふるさとの再生を祝うキャンペーン”
会場にて、小作品、オリジナル作品、オリジナルグッズ…他を販売します。
売上は西都市へ寄付させていただきます。
賛助会員:あーと・きづか
㈱澄心斎
㈲きもの文染
菓匠・水野屋
㈲三森特殊印刷社
㈲アート企画 風車
どうぞ会場にて、素晴らしい九人の作品(21点)をご観覧下さいませ。
お待ちしております
次回の展示会のお知らせ
展示会名:宮日総合美術展「無鑑査絵画小品展」
展示期間:11月12日(火)~11月24日(日)の2週間
昨日まで所用で軽井沢に居ましたが、
高地であり、紅葉の美しさは最高でした。
西都あたりでは、あのような鮮やかな紅葉は無理かなぁ…
さて、今回の展示会は変則的になっています。
素晴らしい「書」の世界に触れて下さい
第29回 現代書研究「書槐社」九人展
展示期間:11月2日(土)~11月10日(日)の9日間
開館時間:10時~17時
主催:現代書研究「書槐社」/森 和風書道会
後援:(一財)毎日書道会(東京)
(公社)創玄書道会(東京)
(公財)宮崎県芸術文化協会
宮崎市芸術文化連盟
西都市
西都市教育委員会
宮崎日日新聞社
宮崎県書道協会
森 和風先生の作品。
「何という文字が書いてあるのですか?」と聞きました。
「それより、全体を見て感じたままでいいのです」とのこと
一つのアート(?)として鑑賞する…ということでしょうか。
そう思いながらも、目で読み解こうとしているワタシ…トホホ
「何という文字が書いてあるのですか?」と聞きました。
「それより、全体を見て感じたままでいいのです」とのこと
一つのアート(?)として鑑賞する…ということでしょうか。
そう思いながらも、目で読み解こうとしているワタシ…トホホ
ご案内の言葉より
ー風土記の丘に立ちてー
日本に一つしかない珍しい地名“妻”(宮崎県・西都市の旧名)は
古事記のヒロイン“木花開耶姫(コノハナサクヤヒメ)”が“邇邇芸命(ニニギノミコト)”の
妻となった事に由来する。
この神話の郷での展覧会を始めて7回目を迎える。
代表・和風の故郷への思いは遠く大きく、膨らんで滞まらない。
師・金子鷗亭先生が、書き続けられた
日向の歌人・若山牧水の歌が偲ばれる!!
“ふるさとの尾鈴の山のかなしさよ 秋もかすみのたなびきて居り”……。
ー西都原の秋桜畑の中でー
現代書研究「書槐社」 代表・森 和風
森 和風氏のプロフィール
(一財)毎日書道会 審査会員
(公社)創玄書道会
日展作家/(一社)日本ペンクラブ会員
みやざきエッセイストクラブ会員
前 国立大学法人・宮崎大学書道講師(1997~2007)
2000年(平成12年) 第51回宮崎県文化賞(女性初)
柳沼恭華・作 (グラフィックデザイナー歴14年)
“柳”という文字がモチーフに。
コンピューターでこのような作品にしたと聞きました
“柳”という文字がモチーフに。
コンピューターでこのような作品にしたと聞きました
出品者のご紹介(順不同)
盛武穂風・山之内穂花・圖師穂香・河野里沙
猪野遙香・曽我鈴華・渡邊裕女・柳沼恭華 の各師範の方々
圖師穂香(すいこう)・作 「のゆり保育園の歌」
作者の勤務先の子ども達みんなお気に入りの歌
風を受けて楽しそうに草原を駆けまわっている子どもたち…
そんなイメージで書かれたそうです。
作者の勤務先の子ども達みんなお気に入りの歌
風を受けて楽しそうに草原を駆けまわっている子どもたち…
そんなイメージで書かれたそうです。
今回の展示会は、「和風と同人会員による恒例のチャリティー展」となっています。
ご案内文には次のように書かれています。
“ふるさとの再生を祝うキャンペーン”
会場にて、小作品、オリジナル作品、オリジナルグッズ…他を販売します。
売上は西都市へ寄付させていただきます。
賛助会員:あーと・きづか
㈱澄心斎
㈲きもの文染
菓匠・水野屋
㈲三森特殊印刷社
㈲アート企画 風車
どうぞ会場にて、素晴らしい九人の作品(21点)をご観覧下さいませ。
お待ちしております
次回の展示会のお知らせ
展示会名:宮日総合美術展「無鑑査絵画小品展」
展示期間:11月12日(火)~11月24日(日)の2週間