彩雲弦楽器工房

山形市にあるギター等の弦楽器工房です。製作、メンテナンスや修理、改造はお任せください。

ひとまず完成

2016年08月12日 | 製作日記

屋久杉トップの「小豆-あずき-」、ナットとサドルを作り、弦を張って調整します。

うちは全てのウクレレで調整時にghsの弦を張り、

その後様子を見てその楽器に合いそうな弦を張っています。

この楽器は柔らかいウェットな音色なのでWorthが合うかと思います。

あくまで私の主観ですが。

 

貼り付けタイプのピックアップも仕込んだのでアンプから音を出し、サウンドチェックです。

アンプはFishmanのLoudbox mini。

ラインの音もかなり優しい音色です。

癒されるわぁ~

 

とりあえず完成ですが1週間程度様子をみて

何も問題が無ければ納品です。

お楽しみに~

 


*ギター、ウクレレの製作をウェブでも受け付けています。
 詳しくはこちら
 http://saiun-koubou.com/weborder.html


*ギター、ウクレレの修理・調整も随時受け付けています。
 お気軽にお問い合わせ下さい。
 http://saiun-koubou.com/repair.html

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする