天草四郎の島原の乱の際に食べられた雑煮にヒントを得て考案された具雑煮を食べに島原まで、足を伸ばしてきました。
二百年ほどの歴史ある具雑煮です。
昔からある、レシピを大切に代々受け継がれて提供されています。

姫松屋さんです。
島原城への入り口に、お店があります。


蓋を開けると、13種類の具材が見えます。
蓮根、春菊、餅、かまぼこ三種類、椎茸、穴子、鶏肉、凍り豆腐、ごぼう、シロナ、玉子焼き、たっぷり入っています。

出汁が美味しい〜〜。
旨味がたっぷり美味しいです。


これから、ドライブに最適な季節、島原を訪れた際は、姫松屋さんの具雑煮をどうぞ。。。
一度食べたら、また、食べに行きたくなるお味です。
