アカペラな日々 - "Sakata Coro a Cappella" Since April 9, 2009

合唱団"Sakata Coro a Cappella"で指揮の傍ら作曲・編曲,たまに歌に励むOyaji。の活動&日常

福島県立安積女子高等学校「また、あした」平成10年度 第65回 Nコン課題曲

2018年06月08日 | 音楽系(合唱,作曲・編曲など)
いきなりだが,NHKもすごいな,と私に思わせたのは,合唱の課題曲の作曲を芥川也寸志に頼んだことだ。
これって,良い意味で軽やかというか,独特のリズミカルな歌い方が求められる。
詩がそれほど深くない気がするので,曲の作りは相当なのかな。
また、あした 福島県立安積女子高等学校(金賞)


この安女の演奏は,キモであるリズムの練習が十分に練ってあり,曲を良く引き出して美しい。
芥川が「完璧」と言っていたそうだが,うなずける。
私も最初の1フレーズで「素晴らしい」と思った。
まだ若い菅野正美さんの指揮,いいですよね,引き出しのある指揮者になりたいと思わされた。
また、あした 宮崎女子高等学校(銀賞)


ご存じ有川さん率いる宮崎女子も,かなり健闘している。
ただ,彼女の志向する重厚路線にはハマらない曲だ,指揮も強すぎる。
そしてリズム感がクラシックのまますぎる。
この金賞と銀賞の差を知っただけでも,菅野さんの所の素晴らしさは図抜けていたのだろうな,と思った。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。