さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

ソフトバンクの新しいCMにSMAP

2011年03月31日 12時16分04秒 | SMAP

SMAPがソフトバンクの『復興支援ポータルサイト』のCMに登場。


ソフトバンクの公式ホームページから見られます♪

スマホから朝、投稿しようとしてリンク貼れず、失敗したので(苦笑)…貼りませんが。
ホームページの『CMギャラリー』をご覧下さい☆



被災されたすべての皆さんと、

支援したいすべての皆さんのために。

日本の全員でのりこえる。

そのための場所をつくりました。

復興支援ポータルサイトはじまる。


SMAPさんたちが「夜空ノムコウ」を歌う。力強く歌う。その姿に上記の言葉がメッセージとして流れます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~そこにSMAPが存在する・・それが最大のメッセージ~

2011年03月31日 02時34分02秒 | SMAP

今ね、震災で直接的にダメージを受けているエリアの方々、それからそれ以外のエリアでも雑誌の入荷が遅れたり、不安定になったりしています。

なので。 レポしますが~  

ウチのブログは写真のUP はしない主義なので・・ その辺、物足りないと思いますが・・ごめんね。 
では行きますぅ。


「TVガイド」

  5人がニッポンを元気にする!

  ぼくらのチカラ、みんなのチカラ SMAP

  センター20P付録 ビジュアルPHOTO BOOK


いいね! ばばーーん と表紙にデカデカと「SMAP」と。 そこに、この「5人がニッポンを~」のコピー。

さらに どどどーーん(笑) とスマたちがスーツ姿もりりしく  きりり すごく目立つ表紙です。


表紙開けて

白地にくっきり、モノトーンのスーツでキメた5人がこちらを見上げるようなカメラ目線で立ってます。 きゃ

中は、5人のインタビュー記事あり。


「SMAP☆がんばりますっ!!」について語っています。

前回のメンバーがやった企画を「今度は自分じゃないか?」とじゃっかん、ドキドキしてたメンバーが可愛い。

中居君と木村くんなんかは、日常でも「ドッキリ」にかかるかも・・と頭にあるみたいで(笑)


「まさか 今のはドッキリか?」(by木村くん)


なーんて疑っちゃうらしい・・毎日。

慎吾なんかは、「全力坂」が今度は自分に来るんじゃないか?・・・と心配していたみたいだしぃ。

だけど、今回の「テーマ」は5人にはすごく良かったみたい。


木村 「今回の番組のテーマ“つながり”にぴったりハマって、うちらにも絆が生まれて。 なんだかんだで 1つになることができたしさ。」

中居 「今回の震災で俺たちに何ができるか、5人それぞれが考えた。 迷ってる時間がもったいないから、俺たちにできることをしようって思って。この番組で簡単に何かが伝わるとは思っていないけど、自分たちらしくやっていくしかないし。」

 

吾郎 「僕たち自身も、30代になってみんな大人になってる。 今だからこそできることがあるだろうし、考えることもできる。 1人1人の力も必要だけど、5人が集まればもっと違う何かができるかもしれないし、微力でもどんどん絆をつないでいけたらね。 SMAPから、多くの人につなげていければいい。」

剛 「不思議だよね。 兄弟でも友だちでもない関係なのに、ちょっと家族っぽい感じもして。 いつもSMAPならではの絆が生まれる。」」

慎吾 「ムリだろうと思ってることでもあきらめずにやれる。 1人じゃないってスゴことだと思った。(中略)皆さんに、決して1人じゃないんだってことを感じてほしいと思う。 不安なことがあったら、人に話したりして一緒に考えればいい。 1人じゃできないこともみんなで集まれば必ずできる。」
「僕も震災以降、不安を感じる時があるけど、5人でいるとホントに安心できるしホッとする。」

 

などなど。

今回の「SMAPがんばりますっ!!」はもうすでに、企画も決定していた中で震災後に 再度、SMAPからの提案、発信もあり、スタッフと急きょ、練り直した内容。

それは、きっと簡単なものではなく。

限られた時間と現実の中で、彼ららしく 「あきらめず」 「今やれることのベストを尽くす」 という誠意が感じられる。

 

インタビュー記事の後は。 『SMAP☆がんばりますっ!!完全予習&復習ガイド』

2009年からの、第一弾、第二弾も写真付きで振り返りつつ・・・

今度の「SMAP 5時間耐久フリースロー」の様子をちらり と。

笑顔・笑顔~ のメンバー同士の表情とか。

両手を組んでの「お祈りポーズ」が可愛い、サタ☆スマコンビとか。

笑顔の吾郎ちゃんの頭に小悪魔ちゃんの投げたボールが激突 ・・・した瞬間の激写とか(笑)

 

・・ちっちゃな写真なんかも見ているとなんか、ほのぼのしてくる。


そして。 友寄さんのインタビュー記事がちっちゃく載ってます。。。。

「そこにSMAP5人が存在する ― それが最大のメッセージ」

今回の放送は 3/11に起きた東日本大震災の後ということで、関係者の方々やスタッフと何度も話し合い、企画を全面的に変更しました。

4/2の生放送も“そこにSMAPの5人が存在している”ことが番組を放送するにあたって何より大きな価値だと思います。

今回に限ったことではありませんが、5人ともいつも本気で取り組んでくれて、しかも人間性が優れているので、本気度も自然と伝わるんだと思います。SMAPにしか出せない表情というものもある気がしています。

今回も生ライブが披露されますが、曲目は「がんばりましょう」をはじめ名曲の数々を予定しています。

何事にも本気で挑む彼らの姿を、ぜひ生で見ていただきたいと思います。 何かが伝わると信じています!」


~ 5人が存在していることが 何より大きな価値 ~

~ 何事にも本気で挑む彼ら ~

 

・・・それこそが「最大のメッセージ」 と思ってくれる人が作り手であること 大きな信頼、です。

 

まだまだ。
「生放送」を見られない方・・ もともと「生放送」で見られないエリアの方も居て

たぶん、フツーに放送を見られるであろう・・自分がなんだか、申し訳なく・・・ でも、ちゃんと、しっかり、「見ます」ね。

そして、友寄さんの言うところの 「最大のメッセージ」 を受け取りたいと思います!!

 

センターには・・・ 六本木のカフェでロケした ・・こちらはカジュアルな格好をしたナチュラル~な5人が。

みんな 柔らかい~表情で

これ、といって難しいこと話しているわけでもなく(笑)

くつろぎぃ~ って感じの5人です。

例え、ロケでもこうして街中のカフェに5人で来る・・・ってないでしょうから、いい時間じゃないかなあ。

 

カフェの男前~のなちゅらるSMAPの他に 「メイキング OF SMAP」と題して、スタジオでスーツで撮影している5人の様子を別アングルから撮影したショットとか。

カフェまで街中を歩いて移動する、メンバーの姿・・とか。

「突然のSMAP登場で 夕方の六本木がパニックに!?」 と書いてますが・・・歩いてるスマさんたちは、りら~っくす~なお顔ですぅ。


今回の「TVガイド」は写真がばっちし ちゃんと撮ってくれているし なかなかGOODです。

友寄さんといい、こんなときに「SMAPの存在」にチカラを見出だしてくれる・・・それが嬉しい。

 

 

レポ・・・と言うほどの詳細でなくて、ごめんなさいね~。 見られない皆さん。


そうそう。
週末のジャニーズの大イベント・・・ とてもじゃないけど・・ 今回は混乱を避けるためにもあきらめました。。。はい。

震災後、自宅に居る時間がさらに減りまして~・・・そう、電車 が少なくなってますからねえ・・・それで残業しない日でも、10時間ちょっとしか自宅に居ないんだよね。
その時間で、洗濯、食事の支度・・etc 家事をして、SMAPも観なくちゃ(笑)だし、お風呂入んなきゃ~、ご飯食べなきゃ~・・・ブログも・・ ってやってると、たいてい、睡眠が2時間くらいです。 まあ、前から似たようなもんでしたが・・・さらに厳しい。


もっと、もっと、なんか自分に出来ることを・・ って思うのですが、時間との戦い・・でもありまする・・うーん・・

と、言っているうちに、また26時半の女(笑)  4時には起床ですので、もう寝ますね~。すみませんーん。


さくさく「姉妹版」  「中居語録」はコチラ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(水)のつぶやき

2011年03月31日 02時07分35秒 | 中居正広
02:30 from goo
前髪ふぅ~ふぅ~・お口むにむに・ほっぺ、ぷくぅ~・・ #goo_saku818 http://goo.gl/NghKP
08:20 from goo
4月1日から3日間 ジャニーズ“全員”で募金活動 #goo_saku818 http://blog.goo.ne.jp/saku818/e/be9a89743a4886a70869d22be067335a
by sakuya08 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする