![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/3188528368f238a315a460d5556e60c6.jpg)
ホノチャン
4月も早10日過ぎました。
前の記事でご報告させていただいた通りです。
ただ、ずっと下を向いてたら天国の彼からお叱りの声が来ちゃいそうなのでいつも通り書いていきやすw
そのほうがいいでしょ、ねぇw
3月13日から2021年度ダイヤ改正がスタートしました。
北陸では
・413系/415系が運用終了、七尾線の列車が521系100番台に統一
※あいの風の413系はまだ現役
・521系の6連運用消滅
・一部の『サンダーバード』が臨時便に格下げ、『ダイナスター』が2往復に減便、『能登かがり火』の両数見直し(コ○ナの影響)
・一部貨物列車の時刻・運用変更及び廃止
それ以外では…
・185系の定期運用が終了、『踊り子』の全列車がE257系に
・特急『湘南』運転開始
・愛知機関区のDD51、定期運用終了
等が挙げられます。
3/6撮影分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/b8/228aa331cc3e909b8c03f565f5526ce5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/05/85d5f904aa9349b0d6dda54cdec76ac2_s.jpg)
地鉄14765F 1324レ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/05/6f8ea5d49244a5fe64c9d3208b0a45cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/eb/a44582f8155e5a0374d4c8f9e1c167b2_s.jpg)
地鉄17485F 133レ
地鉄電車を撮影。
在来車と元東急が来ました
ニューレッドアローの運転開始、まだかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/28/2e19f4575c84558d13c2bc1875f3ef03_s.jpg)
あい鉄AK06編成 441M
泊行の521系が到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/38/2d4eb6b5057ef8e7831eaf161991ff06_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/31/4d1d6247b9c2bba23c03c3ce242fbe4a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/ac/78515b71b437ee5bff44595c83bbf236_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/60/145671d86899e08cb3d16c1b1798b167_s.jpg)
4081レ EF510-14[富山]
下り貨物が通過。
そーいえば、九州にEF510導入するんだってね…^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/d0/b8e4445bb1634134dcd9da2d84073fdb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/ef/ab3ed0e553f9883bd4eec104ea05bd6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/0d/cfff1f6b1bca567f2b80adec4e395650_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/8f/232ad76c120b753155f985cb33a3e83a_s.jpg)
4060レ EF510-510[富山]
カシオペア機が牽引する上り貨物。
509と510は北陸に残っててほしいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/41/bcced70a5370abc31c5aea0397bb6880_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/fb/6d47171ddd612a2aa1b3189e89e708d2_s.jpg)
金トヤ キハ120 351+金トヤ キハ120 349 861D
富山どまりの列車が到着。
この後トカへ引き上げます。
3/11撮影分
あれから10年…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/79/a591c1b2272c16e7db3e1ef435988577_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/61/f6184b4cf6e44511f8eb8c08c920f6fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/65/bb3d788fa0d3f067f88bcf11c450f0cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/ea/574914062c8928e8a976ead181df1a33_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/0a/98b8523d2ead37c074adc33bbfd3dd3b_s.jpg)
あい鉄AM02編成 532M
富山どまりの列車に新北陸色編成が!
521系1000番台も増えてきたのでそろそろヤバいか…!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/93/32c8a315fce9346ca65654ab13b9e157_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/a8/4daf1350b3f62236f2d28cee6f0a2dd8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/dd/b5e95f22d457770ef7f0c188138ab9a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/77/538da0c6dbea8602578b83b4c6915a88_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/e4/e6599b6682592e9379db043ba5852840_s.jpg)
金トヤ キハ47 1015+金トヤ キハ40 2078+金トヤ キハ40 2135 1428D
高岡行の普通列車が発車。
47+40+40の3連でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/bd/af7aaaa6f7c786853eab41744503e730_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/84/b44027872e7ad39c1c1b4fda855aedd6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/77/d754d088a002b6b99b0bd52e52d0b132_s.jpg)
配6550レ EF510-14[富山]+EF510-5[富山](ムド)
レッドサンダー×2の貨物が通過。
ムド付き、久々に見たぞ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/cf/08c49389e4729cb5f3cae749637c7217_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/a1/3cbbc20c1fb197cec134a044676fdda7_s.jpg)
1090レ DD200-7[愛]
DD200牽引の上り貨物が来ました。
ホームで一旦停止後発車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/17/45cc8f009d6991bffc052f957b294c52_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/1a/b4065f2a87176c7b0f25b461cc67b34f_s.jpg)
あい鉄AM02編成 回送
停車中の413系。
発車時には横にキハ47が来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/2b/4df4a19cdaab0568c632784ab4ae067c_s.jpg)
あい鉄AK03編成 534M
かたむいた。。。
森本駅でいったん降りて、413/415系を狙います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/2a/08b3c2ae68f315506bad4adc2b090544_s.jpg)
あい鉄AK10編成 435M
泊行の521系が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/71/b23f5dc1b47d4a8c4f1a212565a0b261_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/af/9b32b1ea9dc7c3e04d9295e54ce4bd23_s.jpg)
金サワC07編成 838M
415系800番台、遭遇はこれがラストになりました。
翌日で引退の経年50年選手、お疲れさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/cd/b80bac8bb29a689414fde83cf44d0954_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/85/0ed46cba5b6caa1141be77e634ad9146_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/07/fe35345e24521aa185931af117f77aee_s.jpg)
IRいしかわIR03編成 試運転
突然やってきた試運転。
ドアを開け閉めしてたので乗務員訓練かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/3b/4600e3e93a0fe71ee545bc69b77c11cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/24/61961f57d8975ccf631a3311f86df4b8_s.jpg)
能登かがり火4号 3004M
681系3連が充当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/9a/28e7824d2385eb49a87ae589f3b28387_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/fe/84b8e7853fca9a5deb5ec89de8a78d02_s.jpg)
金サワU03編成 839M
下り七尾行は521系が充当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/e1/f745631a543ad97e6a0150b3a9b41304_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/32/f77bccdfb599a5fc7c251ca7862f9b78_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/93/fc7c62e76af2ec2cb39fdeed9a48a60d_s.jpg)
金サワB08編成+金サワB05編成 840M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/49/35bbc3fefab039be58192387d64b4dc1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/63/91895af7513f7ba573ec3a14d47bb8db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/88/e624300590ba10f97e5b1b662f0212b7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/6e/ccbf324e0ad8dec3207c2e6f7c3ae38e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/86/ad0cfdd242a3abaa19484db4d661c249_s.jpg)
金サワB08編成+金サワB05編成 840M
413系6連の列車がやってきました。
ついに翌日、お別れか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/59/d0096bebad02f07dbb9754eaf5c09761_s.jpg)
あい鉄AK03編成 439M
乗車していた編成が折り返してきました。
2番線から発着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/b2/4554d34a3e5d423ee5319681c2937758_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/b7/750f34f68875085521138dcd782a2519_s.jpg)
IRいしかわIR03編成 試運転
さっきの乗務員訓練の折り返し。
下りでも停車しドアを開閉してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/94/d36ef62fac64b29570af88f6f98a59bc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/f4/4aeabf946ef84e0efd8b9996cee08764_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/dd/127fef1be92fa48867eafbdf389cbc33_s.jpg)
サンダーバード11号 4011M
下りサンダバを撮影。
まだ12連ではなかった。
3/12撮影分
ダイヤ改正まであと1日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/d1/c2e0e985968b6ba1f1b3f9a8455d2c86_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/8b/7beb8dbed88d9f2380f551deefca3f8c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/05/d4912a9c7e21b121e036acfd46ebd402_s.jpg)
金サワB09編成+金サワB08編成 620M
413系・小松行のラストランです。
ファンの姿もちらほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/8b/26754e68910e45411f66066f62c8602a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/0d/f864bec7e30b0a7aa0bd3a7db013900a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/76/18d7d0e0a2546568a6699e75a101da6a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/29/a3cf28272c90084f349b202ad49ef819_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/5b/ea9db8fd0afcee3d184b22edd3ad2bff_s.jpg)
金サワB09編成+金サワB08編成
いろいろ撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/2d/150ad0da0f2136183e74ece21e225078_s.jpg)
1070レ EF510-508[富山]
ハイビにやられた。。。
とはいえ南福井発着の列車が廃止になってたとは…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/c7/a7f09f39b1092c74135427ef41f1b640_s.jpg)
金サワB09編成+金サワB08編成 627M
折り返し金沢行になった413系が発車。
長年にわたる活躍、おつかれさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/19/dbc2c4aaaf5b71eb2bba28826b6a01af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/f7/87ff0b835d6c0aaff17a052205bf1157_s.jpg)
金サワJ15編成+金サワG29編成 324M
武生行の普電が発車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/ad/8ea66a4c6f9d24ce1011e8e3761589ed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/a7/54d836f8045679f5697c4b9b33b1b314_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/65/15720d4b99b6ef25d4937d9f97f67a35_s.jpg)
金サワG17編成+金サワG21編成+金サワJ03編成 323M
521系6連の運用だった323M。
今回の改正で4連に減車されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/09/5b49cbbcbfa15b3f98201e1eeeaf8ed4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/b4/cec4cc8d5d9bc61bdbcfb6c784d437a0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/60/9de80eb9c50364cf47e8cde6ad3873e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/4d/1b445c4f41ed91ece7d84538b288b265_s.jpg)
4076レ EF510-12[富山]
ダイヤ改正前最後の撮影は上り貨物で!
明日からは新体制!!
3/13撮影分
ダイヤ改正当日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/76/a1b8ab858b00f7fbce9d6f693e83b83b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/b9/23010ee6999c81dbddd2419efcb65c3c_s.jpg)
しらさぎ7号 7M
681系が登板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/a9/6e589155eecf1bb88508c648a9c19673_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/4f/6eee962a2473e9765d6060d63ad508ee_s.jpg)
サンダーバード21号 7021M
683系9連が充当。
臨時便に格下げされた列車ですが、この日は動いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/8b/a6aac0073f6e181375212e61e2594151_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/01/8a5c50c2a8538e8334b9a420df53c2d0_s.jpg)
サンダーバード28号 4028M
小松と鯖江に停車するようになった28号。
傾いて暗くなったけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/fc/1a8379125e2126d6488c7b7c8c3b1f3b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/f1/fc372137e35db90219d08d5aadb1c4e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/a0/63a7efa850f98cdde8f81373fb852d76_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/cb/082827d1ecc083a2cc0968a4460b5de7_s.jpg)
4060レ EF510-7[富山]
上り貨物が通過。
天候が怪しくなってました。
まさかあの後…
3/21撮影分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/aa/174591deaa3da2edf0bca3116d2e28db_s.jpg)
しらさぎ61号 5061M
富山に戻る際、1本だけ撮影。
この時はかなり落ち込んでました…。
3/26撮影分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/03/6658e2ef195bbbf33b283cad61639f36_s.jpg)
つるぎ705号 705E
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/a7/6494c2f7f3a3d1d604dab932a98cbca1_s.jpg)
はくたか591号 591E
新幹線を撮影。
はくたかは案の定失敗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/0a/98e6425bc154af4e4ac4c162f9f98fa1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/5d/a76b3d7b77d451033c1ec8c3f1159c74_s.jpg)
しらさぎ4号 4M
名古屋行の列車が発車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/89/056d5f22abe5b333d61b487ffcf989a4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/7c/520125ff882e70290482c4358eec124c_s.jpg)
ダイナスター3号 53M
旧5号です。
1往復削減され、号数も変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ae/b90fd3ed32fc6417e71e55957cf96386_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/7d/bc0dba9d0e6b803b9f197cf677db480d_s.jpg)
3097レ EF510-510[富山]
何気に510-510との遭遇率が高いような…。
とはいえ傾いてるが。
今回はここまでです。
気温の変化が激しいですが、体調崩さず頑張らないと。。