未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道と飛行機を中心に撮影してます。

2023年6月17日 名古屋日帰り撮影旅行 その3

2023-08-27 14:20:55 | 遠征・旅行記

出典:山下葉留花 公式ブログ

愛知出身

名古屋日帰り旅行、パート3です。

リニア鉄道館を訪問中。

いろいろな車両を見物・撮影していきます。

久しぶりのリニア鉄道館、あっという間の時間でした!


6/17撮影分

本館

168-9001

123-1の後ろに連結されています。

中を見ることができました。今やコンビニで何でも買えますが、食堂車があるのも趣がいいよなぁ…。

922-26

幹ハカT3編成の先頭車です。

現在は923形のT4・T5編成が現役で走ってますね。

36-84

16-2034

37-2523

0系が3種展示。

36-84は食堂車、16-2034はグリーン車、37-2523はビュフェ車。

クハ381-1

381系のトップナンバー車の1両。

『しなの』のマークを掲出。いろいろと撮影。

モハ52004

通称『流電』。戦前の急行・快速用車両です。

晩年は飯田線で活躍していました。

キハ181-1

キハ181のトップナンバーです。

文字の『しなの』を掲出。

クハ117-30

収蔵展示になっている117系。

京都でも117系が収蔵されましたね。

クモハ165-108

サロ165-106

165系が2両保存されてます。

クモハは『東海』のマークを掲出。

サロにも前照灯と尾灯が設置されてます。

モハ63638

『63形電車』の1両。

この形式、かの『桜木町事故』の原因になった車種でもあり…(この車が原因になったわけではない)

キハ82 73

キハ48036

『ひだ』のマークを掲出するキハ82と横に並ぶキハ48000。

キハ48000はキハ10の仲間。

オロネ10 27

マイネ40 7

TR70台車

10系・40系寝台車と3軸ボギー台車。

オロネ10は2等、マイネ40は1等寝台車。

3軸ボギー台車は過去の1等車などに採用されていたもの。

オハ35 206

オヤ31 12

スニ30 95

35系の3等客車を筆頭に建築限界測定車、荷物車が展示。

オヤ31は直江津D51レールパークにもおりますね。

スハ43 321

43系に属する3等客車。

撮影するときはピンボケに注意してますが…^^;

クハ111-1

111系のトップナンバーです。

113系は西日本エリアで現役ですね(中オカB編成)。

クモハ12041

通称『ゲタ電』。

ヘッドマークも『元祖ゲタ電号』になってます。

モハ1035

唯一現存している木造電車です。

鉄道省時代の面影をたっぷり残しています。

ED11 2[浜]

海外から輸入された直流電気機関車。

製造所は『ゼネラル・エレクトリック』社。


今回はここまでです。

データ整理時にオロネ10・マイネ40・TR70台車の写真をPCに取り込んでなかったとはね^^;

次回は名古屋旅行ラストパート、リニア鉄道館~帰路を載せる予定です。