未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道と飛行機を中心に撮影してます。

2023年9月17日 関東旅行 その2-1

2023-10-23 18:10:07 | 遠征・旅行記

出典:金村美玖 公式ブログ

埼玉出身

関東旅行、2日目その1です。

2日目は3パートに分かれる予定です。ご了承を…^^;

3連休の真ん中だけあって、鉄博はかなりの人出でした。


9/17撮影分

伊勢原の朝

2日目、スタートです!

東京メトロ16112F 回送

メトロ16000系が停車中。

小田急5054F 3104レ

乗車:5104 3104レ 伊勢原→新宿

今回は5000系で新宿へ。

りんかい線Z10編成 789K

乗車:70-108 789K シク→オオ

埼京線で大宮へ。70-000形に当たりましたw

都ヤマU534編成+都コツS-31編成 2529Y

都ヤマU10編成+都コツE-10編成 1834E

上下で列車が発着。

下りは逗子行、上りは籠原行。

回9110レ EF81 80[尾]

カシオペアの返却がやってきました!

牽引は1年前と同じ80号機でしたw

81号機は水戸にいるようで…!?

めし

朝からなにも食ってなかったので…。

大宮駅構内のそば・うどん屋で。

鉄道博物館へ向かいます。

乗車:2124 大宮→鉄道博物館(大成)

プロムナード

167系モックアップ

いよいよ入館です!

エントランスホール

いよいよあの機関車とご対面!

EF58 61[田]

伝説のゴハチ、ようやく撮影できました!

磨かれた車体はお召し牽引機の威厳を保ち続けてます。

EF58 61[田]

ナンバーなど。

日立製作所製です。元はEF58 64として製造される予定だったらしい。

写ってませんが区名札横には乗務員の氏名の札を挿す箇所が。

EF58 61[田]

北館側から。

こちらはテールランプが点灯。

艶やかな車体にくぎ付けになってました。

本館(車両ステーション)

1

『1号機関車』です。

日本の鉄路を初めて走った車両の1つ。鉄道記念物です。

7101

愛称:弁慶

京都鉄道博物館に保存されている『義経』は同形式です。

コトク5010

北海道開拓使が使用した客車の1両。

ハニフ1

元甲武鉄道デ968。

デ968→ハ6→ロハフ1→ハフ1→ハニフ1と改造され、最終所属は筑摩鉄道(アルピコ交通)。

1292

愛称:善光号

愛称は、善光寺裏で組み立てられたことに由来しているようです。

鉄道記念物になってます。

9856

マレー式の機関車です。

廃車時に一部が解体され、内部がわかるようにして展示されてます。

ナデ6141

木造電車です。鉄道記念物にして国の重要文化財。

日立電鉄にて生き残っていた同車を製造時の姿に復元したもの。

ED40 10[横]

ED42・EF63が登場する前の碓氷峠専用機関車。

鉄道の碓氷峠はだいぶ前に無くなったからな…。

ED17 1[甲]

元は1040形を名乗ってました。

その後ED50 1に改番されたのち、ED17になっています。

マイテ39 11

『桃山式』と呼ばれる和風な造りが特徴。

特急『つばめ』などで使用されました。

オハ31 26

国鉄から津軽鉄道に譲渡され、オハ311として活躍。

ストーブ列車としても運用されていました。

クモハ40074

40系電車の1両。

鉄道省初の鋼製電車としてデビューしています。


今回はここまでです。

その2では本館のいろんな車両が登場します。