未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道と飛行機を中心に撮影してます。

2023年2月18日 関西~山陽~福岡旅行 その4-2

2023-04-09 00:58:15 | 遠征・旅行記

出典:齊藤京子 公式ブログ

新衣装キョンコ

関西~山陽~福岡旅行・4日目その2です。

いよいよ帰路へ。ハプニングもありましたがorz

長いようで短かった、濃ゆい4日間でした。


2/18撮影分

近キトE1編成 試9622D

先ほど竹下で出発準備をしていたDEC741がやってきました!

北陸で撮影ミスったけど、まさか九州でお目にかかれるとは^^;

本ミフCM13編成+本ミフCM25編成 送り込み

みどり・ハウステンボスに充当される783系。

ここで一旦ホームを出て昼食・お土産購入を。

ひるめし

博多構内にある『印度カレー』で。

美味でした!

本ミフR3420編成+本ミフR3109編成 4130M

813系充当の小倉行が発車。

特急みどり・ハウステンボス26号 4026M

博多どまりの特急列車が到着。

そのあと回送列車に。

ソニックに乗車して小倉へ向かいます。

その途中、カメラを落とすというハプニングが…。

乗車:サハ883-6 3029M ハカ→コラ

ソニック29号 3029M

あら?ピンボケしてる?

その後も何枚か試し撮りしてみたところ、全部ピンボケ。

つまり、落とした衝撃で

望遠レンズ、ぶっ壊れました…

幸いにも予備で持ってきていた広角レンズがあったので以降はそれで撮影してます。

はぁ…☔☔☔

というわけで、気を取り直して撮影再開。

63レ EH500-48[門]

EH500牽引の下り貨物が通過。

熊クマU010編成 636H

821系の門司港行が発車。

本ミフP2108編成+本ミフP6編成 3228M

門司港行の811系。

門司港方はリニューアル、鹿児島方は非リニューアルでした。

1091レ ED76 1017[門]

沼津からの下り貨物。

そういえばED76 0番台に会えてねえような汗

熊クマU002編成 638H

821系がやってきました。

独特な顔だなぁw

本ミフP2017編成+本ミフP2013編成 3230M

811系が発車。

今度は両編成ともにリニューアル車でした。

1051レ EH500-68[門]

在来ホームでの〆はEH500の1051レで。

大型コンテナがたくさん載っていて迫力ありました!

新幹線ホームへ移動します。

のぞみ52号 52A

東京行ののぞみが到着。

のぞみ33号 33A

この列車にはN700Sが充当されています。

もうすぐでA→Sに世代交代かなぁ。

こだま862号 862A

岡山行のこだまがやってきました。

レールスター用の700系が登板。

みずほ608号 608A

乗車するみずほがやってきました!

今回はグリーンを利用します!

乗車:766-8011 608A コラ→シオ

ひととき

おつまみとお酒と。

シオに到着

ゆったりとした時間でした。

なお、コンセントにささったままの充電器は降車後に気づいてすぐ回収しました^^;

あぶなかった

何はともあれ、駅弁を買って在来ホームへ。

サンダバに乗車します。

はるか55号 1055M

関空行のはるかが発車。

近ヒネHB602編成 回送

283系の回送が発車。

近ホシV15編成+近ホシW8編成 3520M

223系の新快速が発車。

琵琶湖線まで向かう列車です。

サンダーバード47号 4047M

乗車するサンダバが到着。

今回もグリーン車で。

乗車:クロ683-4507 4047M シオ→マツ

よるめし

購入した駅弁は鳥取の『砂丘かに寿し』です。

美味でした~!

サンダーバード47号 4047M

無事に小松駅へ到着。

元S編成が増結されてました。

金サワG22編成 1665M

〆は金沢行の521系で。

G編成が充当されてました。

旅の終わり

これで全工程が終了。

帰ってきました。北陸は雨模様☔


以上、4日間の撮影旅行でした。

次回からは再び日常の撮影記に戻ります。

次は名古屋に行きたいかなぁ。こっちも3年くらい行ってないし。

ちなみに、代わりの望遠レンズは中古品で同じ型が奇跡的にカメラのキ〇ムラにあったためそれを購入しました。


2023年2月18日 関西~山陽~福岡旅行 その4-1

2023-04-08 23:15:15 | 遠征・旅行記

出典:山口陽世 公式ブログ

パルちゃん

関西~山陽~福岡旅行・4日目その1です。

最終日となる4日目は竹下近辺で撮影。特急や貨物からいろいろ見れました。

銀釜は早朝に鹿児島本線を下って行ってしまったので、2回目の撮影ならずでした^^;


2/18撮影分

朝、起床後準備をして出発。

竹下駅へ向かいます。

乗車:クモハ813-104 2133M ハカ→タケ

たけした

つきました。天候はあんまりよくない…汗

しばし撮影。

熊クマ キハ47 9082+熊クマ キハ47 8159 団体

いきなり『いさぶろう・しんぺい』が通過。

どうやら小倉工場ツアーの団体列車だそうで。

リレーかもめ13号 2013H

西九州新幹線開業後、初訪問だったのでリレーかもめも初撮影。

787系が充当されてました。ぱっと見開業前と変わらない^^;

運行区間は長崎から武雄温泉へ短縮されてます。

本ミフSM2編成 回送

885系の回送列車が通過。

南福岡行かな?

本ミフBM-13編成 回送

回送列車で787系が通過。

ゆふいんの森1号 8001D

キハ72が充当されたゆふいんの森が通過。

本ミフR3110編成+本ミフR3001編成 3221M

鳥栖行の列車が通過。

813系で組成されてます。

みどり・ハウステンボス15号 4015M

783系のみどり・ハウステンボスが通過。

なんと、みどり側に流線形から貫通式に改造されたクロハ782-407が連結されてました!

本ミフP103編成+本ミフV3006編成 回送

811系と817系の回送が通過。

運用についてる817系を見たのはこの1本だけでした^^;

ななつ星in九州 DF200-7000[大]

1泊2日コースで運行されるななつ星。

時刻が変わったようで、10時前にやってきました。

本ミフSM8編成 回送

リレーかもめ17号 2017H

885系が2本やってきました。

回送が停車中にリレーかもめが通過。

ゆふいんの森3号 8003D

キハ71が充当されたゆふいんの森。

タイミングミスった…☔

かささぎ103号 1003M

肥前鹿島行のかささぎ号、初撮影!

787系が充当されていました。

みどり・ハウステンボス19号 4019M

783系充当のみどり・ハウテンが通過。

8057レ EF81 403[門]

およそ5時間遅れでやってきた8057レ。

4081レの時刻でやってきました。

やっぱりローピン81はかっこいいなぁ。

リレーかもめ21号 4021H

787系充当のリレーかもめが通過。

或る列車 由布院コース

キロシ47×2両が充当されています。

今回の行き先は由布院。

1063レ ED76 1020[門]

ED76が牽引する下り貨物が通過。

こちらは定刻通りやってきました。

なお、4081レはボーっとしてたら逃した☔

本ミフSM7編成 回送

885系の回送列車が通過。

竹下構内留置 DD200-701[熊]

黒いDD200が竹下におりました。

右はキハ185。

近キトE1編成 出発準備中

尾灯を点灯させているDEC741。

BEC819系と817系が両側に留置されてます。

本ミフR2221編成+本ミフR2225編成 2152M

そろそろ竹下から博多へ戻ります。

また行きます!

乗車:クモハ813-2225 2152M タケ→ハカ

ゆふ3号 83D

停車中のキハ185を撮影。

定刻通りに発車していきました。


今回はここまでです。

次回は4-2になります。4日間の旅行もついにおしまい…。


2023年2月17日 関西~山陽~福岡旅行 その3-3

2023-04-03 22:51:32 | 遠征・旅行記

出典:金村美玖 公式ブログ

この前の『ひな誕祭』のときのコールは「みくちゃん」だったそう。

関西~山陽~福岡旅行・3日目その3です。

小倉から博多へ向かいます。

銀釜は2日目以降また見れたのか…?

EF510-300は大分にいたようで結局見れず☔


2/17撮影分

引き続き小倉で撮影。

本ミフP2013編成+本ミフP2018編成 3230M

811系の門司港行が発車。

2編成ともリニューアル車でした。

1051レ EH500-73[門]

仙台からの転属車、73号機を初撮影。

大型コンテナが並ぶ列車を牽引。迫力あります。

63レ EH500-71[門]

続いてやってきた下り列車。

徐々に陽が落ちてきてる…汗

本ミフR302編成+本ミフR301編成 4134M

813系の門司港行。

R301側はミスりました…☔

分オイFo1518編成 5182M

下関行の415系が停車中。

69レ EH500-50[門]

前日に比べると天候が悪く、どんどん暗くなってきた…。

1058レ EH500-65[門]

宇都宮行の上り列車が通過。

仙台から転籍した65号機が牽引。

本ミフR3115編成+本ミフR3408編成 2228M

本ミフR2216編成+本ミフR2219編成 3232M

門司港行の813系を撮影。

3232MのR2219側は失敗した汗

5055レの通過時刻が迫ってきましたが…暗い!

そして…

5055レ EF81 406[門]

何これ…

前日の銀釜とは比べ物にならんくらいの撃沈…。

この後、ちょっと時間をおいてソニックに乗車し博多へ向かいます。

本ミフR3111編成 2558M

門司港行の813系が発車。

ソニック48号 3048M

乗車予定だった883系が到着、なんだが…

並んでる人も多かったので1本遅らせることに^^;

本チク キハ147 1043+本チク キハ147 91 967D

添田行のキハ147が停車中。

そして…

ひととき

乗車:クモハ885-403 3050M コラ→ハカ

本ミフSM3編成 回送

3050Mに充当されていた885系。

今度はグリーン車にでも乗ってみようかな。

8056レまで撮影します。

本ミフR228編成 4652H

福北ゆたか線・直方行の列車が発車。

本ミフR3406編成+本ミフR3113編成 4140M

小倉行の813系がやってきました。

ホームには列車を待つ人たちがズラリとおりました。

8056レ EF81 453[門]

上り貨物を牽引して453号機がやってきました。

博多駅でいったん停車、しばらくして発車していきました。

Hakata

さすがは都会、駅ビルも大きいなぁ。

いったんホテルに入り、ちょっと休憩してからラーメンを食いにw

一幸舎

博多といえばやっぱりここ。

ハイボールと一緒にラーメンをいただきました!

4091レまで撮影します。さすがにあれでは終われん…☔

本ミフCM21編成+本ミフCM12編成 回送

本ミフBM-4編成 回送

783系と787系の回送を撮影。

4091レ EF81 406[門]

5055レを福岡タまで牽引した406号機が今度は鹿児島まで向かいます。

81を撮影し、ホテルへ戻ります。

わにゃ

ひっそりと旅行についてきたワドルディ。

後ろの檸檬堂は写真編集中に呑みましたw


3日目は以上になります。

次回は最終日、4日目の模様を載せます(おそらく2パートになる予定…^^;)。


2023年2月17日 関西~山陽~福岡旅行 その3-2

2023-04-03 21:52:00 | 遠征・旅行記

出典:佐々木久美 公式ブログ

新衣装キャプテン (ヒヨタンの新衣装画像なかた…)

関西~山陽~福岡旅行・3日目その2です。

下関からいよいよ小倉へ。

2019年ぶりの在来線で九州入り!

下関ではキハを中心に、小倉ではいろいろ撮影。

※JR九州の車両の編成番号は車体に表記されているもので書きます。


2/17撮影分

下関へ戻ってきました。

山陰方面のキハを中心に撮影します。

広クチ キハ47 2016+広クチ キハ47 1102 構内入換

広クチ キハ47 2016+広クチ キハ47 1102 860D

小串行のキハ47が入換~発車。

下関の門司方には下関総合車両所運用検修センターがあり、そこから列車が出入りしています。

単機 EF210-158[吹]

下関駅の貨物ヤードから幡生へ回送するEF210。

さて、荷物を取りに行くついでにお昼へ。

けんたっきー

下関駅にあったもんでつい…w

食ってからまた撮影。

広クチ キハ47 153+広クチ キハ47 2502 構内入換

運用検修センターからキハ47が出てきました。

分オイFo1514編成 5167M

小倉行の415系が発車。

もうちょいしたら乗ります。

広クチ キハ47 153+広クチ キハ47 2502 862D

先ほど入換をしたキハ47が発車していきました。

分オイFo1509編成 回送

乗車する415系がやってきました。

(前日にも行ったけど)いよいよ小倉へ!

乗車:クハ411-1509 5169M セキ→コラ

関門トンネルをくぐり…

Kokura

つきました

んで…

かしわうどん

前日行ったときにうまそうな香りが漂っていたもんで…

小倉に来たらやっぱこれだね!

さて、撮影します。

本ミフR2209編成+本ミフR2226編成 回送

813系の回送が発車。

門司港へ行くのかな?

単機 EH500-47[門]

上り単機回送が通過。

福岡タからかな…?

熊クマU010編成 634H

821系の門司港行が発車。

列番が示す通り、福北ゆたか線(篠栗線)経由の列車です。

8052レ EH500-70[門]

宇都宮タ行の上り貨物が通過。

2075レ EH500-46[門]

先ほど下関で遭遇した46号機が下り列車を牽引してやってきました。

本ミフP106編成+本ミフP15編成 3226M

門司港行の811系が発車。

リニューアルされていない編成同士の組み合わせでした。

分オイFo1512編成 回送

415系がやってきました。

ここから下関行となります。

本ミフR3115編成+本ミフR3408編成 回送

813系の回送が発車。

熊クマU010編成 637H

直方行の821系が到着。先ほどの折り返しです。

熊クマU002編成 636H

821系の門司港行が発車。

小倉でも結構見れるようになったなぁ、821系。

本ミフP7609編成+本ミフP104編成 3228M

軌道検測装置を搭載したP7609編成を先頭へ門司港へ向かう列車。

後方は非リニューアルの811系。

1091レ ED76 1015[門]

沼津発の1091レが通過。

牽引はED76、改正後も運用は健在。(撮ったのは改正前ですけどね…)

熊クマU009編成 638H

821系の門司港行が発車。

かなりの頻度でやってきます。415系白電の穴埋めかなぁ^^;

本チク キハ147 50+本チク キハ147 1032 回送

日田彦山線の運用を終え、いったん引き上げるキハ147。

望遠でなんとかなってるけど実際はかなり遠くのほうを走ってます。


今回はここまでです。

次回はその3、小倉~博多までを載せます。


2023年2月17日 関西~山陽~福岡旅行 その3-1

2023-04-03 20:50:10 | 遠征・旅行記

出典:影山優佳 公式ブログ

写真集おめでとう

関西~山陽~福岡旅行・3日目その1です。

この日は下関近辺で撮影。後半はいよいよ九州へ!

下関近辺もまだ国鉄型がかなりおりました。


2/17撮影分

朝起きてさっそく新下関へ。

しばらく撮影します。

乗車:クハ115-3102 3332M セキ→シセ

広セキN-02編成 3322M

乗車した岩国行が発車。

広セキK06編成+広セキK07編成 3511M

下関行の105系が発車。

K02には会えず…

広セキK01編成+広セキU15編成 2453M

105系と123系の混結列車が発車。

2-3でも書きましたが、この組み合わせは改正で消滅したらしく…

8091レ EF210-128[岡]

レール輸送の列車です。

定刻ならこの1本前に下りが来るはずなんだが…^^;

2054レ EF210-344[新]

上り貨物が通過。

300番台の牽引でした。

5053レ EF210-158[吹]

遅れていた下り貨物が通過。

オリジナル塗装の210が牽引。

広セキU03編成 2455M

105系が充当された下り列車が発車。

広セキN-10編成 3508M

小月行の115系が到着。

そういえば115-3500を擁した編成見れなかったな^^;

広クチ キハ47 94+広クチ キハ47 3005+広クチ キハ40 2075 回送

キハ47・40の回送が中線へ入線。

2019年時点では5連でしたが、3連に減った模様…

広セキN-03編成 3311M

下関行の115系が発車。

あっちのN03編成は別物…^^;

1056レ EF210-15[岡]

倉賀野行の上り貨物が通過。

終点群馬なんだな…寝台列車が消えても貨物はロングラン。

57レ EF210-156[吹]

81レ EF210-109[吹]

フクツーEXPと広島タ発の下り貨物。

とはいえ、肝心のフクツーコンテナが全く見えてない汗

広セキN-10編成 3513M

下関行の115系が発車。

5051レ EF210-122[新]

福岡タ行の下り列車が通過。

新塗装のEF210が牽引。

2082レ EF210-321[吹]

300番台牽引の上り貨物が通過。

傾いた。。。

広セキN-10編成 3326M

先ほどの編成が折り返してきました。

なんやかんやで影ちゃんです…

広セキT-11編成 3515M

広セキT-11編成 3512M

下関行~小月行と折り返してきたT編成。

なお、目撃できたT編成はこれだけ…☔

ここで下関へ戻ります。

乗車:クハ115-3009 3313M シセ→セキ

降車後ちょっと撮影します。

分オイFo1518編成 5159M

小倉行の415系が発車。

単機 EH500-46[門]

幡生へ向かう単機回送が通過。


3日目その1はここまでです。

次回は3日目その2になります。この旅行中、2度目の関門海峡通過です!