A LOVELY DAY

~Naturalist TOMOのLife style blog(日々是好日)~

~トラウマの仕組み~

2017-08-28 22:33:52 | Me(^^)のEssay

今日は英会話レッスンの前に、

明日のお弁当用の「自家製蒲鉾」と「鶏の唐揚げ」の仕込みを済ませました。

毎日、少しづつ気持ちを切り替えながらの生活で、気持ちの不安定さが随所に顕れてしまうのは否めない。

私には大きなトラウマがあって、トラウマを持っていると、トラウマが勝手に動き出して、ある現実を作り出してしまう。私はそのトラウマと 16歳の頃から付き合っていて、トラウマの出現の度に苦しみながら戦ってきた。

けして誉められたものではないけれども、これでも、少しづつ症状は軽減されてきた。今もそのトラウマから逃げないで向き合っている。

【どうしたらトラウマが消えるのか?】

恋愛関係を避けてしまうのはトラウマのせい。やはり嫌な想いはしたくないから。けれども、しっかりと直視して、タイミングを逃さずに(笑)克服したい☺

今日はそんな気分になった。

そして、その方法も学んだ。

愛する人を切なく想う気持ちは、皆同じなのだと想う。誰しもが、愛する人の痛みに触れてしまったのなら、自分が癒してあげたいと思うものだろうし、もし、好きな人がいたとして苦しんでいるのだとしたら、相手の幸せを願って身を引く事くらいしか出来ないのだから。

本当に好きになった人との別れは辛いけど、不思議と幸せな気分にしてくれる。だって、どんな象でも大好きな人が幸せになっていくのですから、哀しい訳ないじゃない。

傷ついた痛みは残ったとしても。

そう思えるから、私も幸せを感じていられる。例え離れていて、逢えなくても、きっとずっと..いつか逢える日を夢見て生きていける。

そうしているうちに、そんな硬くなな生き方に好意をよせてくれる人に、その痛みに引き寄せられた人に絶対に出逢えるもの。

人を愛するのと同じように、自分自身を愛して、日々努力あるのみ。

命短し、恋せよ乙女🎵

自分自身が高まれば、高まったなりの人に出逢えるもの。どうやら、出逢いはどんどん大きな運命の環を描いていくらしい。

出逢いも別れも恐れずに、離れてみないと気が付けない大切なものもあるから。

それは新しい創作料理に出逢うプロセスと少し似ているような気がする❤

そしてそんな拙い実体験も、誰かの幸せ作りのお役に立てるようにと願いながら、エッセイ風に少しづつまとめ始めました。